栗スイーツの新たな旋風!高知発「四万十ドラマ」大阪梅田の阪神百貨店梅田本店の地下1階に堂々オープン!

高知県四万十町産のブランド栗「しまんと地栗(じぐり)」を主役にした濃厚栗スイーツ専門店「四万十ドラマ」が、スイーツ激戦区の大阪・梅田に初上陸します!2025年10月15日(水)阪神百貨店梅田本店の地下1階・阪神食品館に高知グルメ1号店としてオープン。四万十の豊かな恵みと、栗産業を守り育ててきた想いが詰まったスイーツが、いよいよ関西圏に広く届けられます。


新店舗では、この秋採れたての【新栗】を使った極上スイーツがラインナップ。

  • しまんとプルミエモンブラン(税込1,080円) 栗と砂糖だけを使い、1ミリの極細で絞り出したとろける食感の栗ペーストが特徴。中に無糖の生クリームと渋皮煮を閉じ込めることで、甘さ控えめながら「しまんと地栗」本来の濃厚な風味を最大限に楽しめます。
  • くりもち 柔らかく滑らかな特製栗餡の中に、モチモチとしたお餅を閉じ込めた新しい和菓子。栗餡と餅の相反する食感の楽しさと、食べ応えのあるボリュームが魅力です。手土産にもぴったりな焼き菓子も揃います。

オープンを記念して、10月15日(水)から31日(金)までの期間限定で、「祝オープン記念セット」が数量限定で店頭販売されます。これは土佐のおもてなし文化である「おきゃく」(宴席)の心意気を込めた特別セットで、新店舗のさまざまなスイーツを少しずつ試せる、贅沢な詰め合わせとなる予定です。


「四万十ドラマ」は、四万十川中流域のヒト・モノ・コトからなるドラマを創ろうと、1994年に高知・四万十町で創業した地域商社。かつて年間500t以上あった四万十の栗の収穫量が、農家の高齢化などで現在は約30tにまで激減している現状に対し、「しまんと地栗」のブランド化植樹活動などを通じて、地域の誇りである栗産業の存続に力を注いできました。今回の大阪梅田への出店は、その魅力を都市圏に発信し、さらなる地域振興へと繋げるための大きな一歩となります。

項目詳細
店名四万十ドラマ 阪神梅田店
開店日2025年10月15日(水)10時
住所〒530-8224
大阪府大阪市北区梅田1丁目13番13号
阪神百貨店梅田本店 地下1階阪神食品館
アクセス阪神「大阪梅田」駅から徒歩約1分
営業時間午前10時~午後8時
ホームページhttps://www.hanshin-dept.jp/hshonten/index.html

今年の秋は、高知・四万十の豊かな自然と生産者の想いが詰まった、新栗の濃厚な味わいを梅田で体験してみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 神戸市兵庫区天王町の築100年の古民家カフェ「天王茶屋」日本庭園をながめながらゆっくりできるお座敷がいい感じ!

  2. さすらいのあんこ職人小幡寿康さん監修のあんこ専門店「櫻や工房直売所」兵庫県尼崎市富松町5月16日オープンです。

  3. 古民家・秘境・絶景検索サイト

  4. クラフトビールとスパイスのお店「スパイススタンドココロ556」大阪市阿倍野区 北畠 衝撃のスパイス料理店 

  5. 道の駅 藤樹の里あどがわに、黄色と白の可愛いキッチンカー「サンキューバナナあどがわ」滋賀県高島市 2020年7月14日(火)~2020年11月30日(月)オープン

  6. ビーガン対応!野菜を食べるためのカフェ「土と野菜 カリテンポ」京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町に5月31日オープン

  7. イチゴ好きにはたまらない3種食べ比べデニッシュおしゃれな街北堀江にブランチ&カフェ「サマーワイン」大阪市西区にオープン

  8. 中京区竹屋町の押小路通に京町家を改装したオシャレなカフェ「Sticks coffee 京都押小路」オープン【烏丸御池】

  9. 高級食パン専門店 「嵜本」カフェ併設です。 京都三条鴨川店

  10. ドライブがてらにぜひ行って見たい奈良県の生駒山に佇む暖炉のある隠れ家秘境カフェ「おと。Cafe & Beautiful Lifestyle」生駒市鬼取町

  11. 淡路島西海岸、オーシャンビューのサンセットが素敵なテラス席のあるカフェ「青い屋根の家…aoie。」兵庫県淡路市尾崎

  12. テイクアウトもOK!京風ハワイアンカフェ「マヒナカフェ」京都市中京区蛸薬師通麩屋町の、 河原町徒歩6分

広告




CM




スポンサー



  1. 【北摂・高槻】パリパリ食感がたまらない!人気の「…

  2. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

  3. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  4. 【究極のグリークヨーグルト】大阪・心斎橋「GYU」が…

  5. 【関西初上陸】韓国の人気チュロス「STREET CHURROS…

  6. 【コッペパン・揚げパンの専門店】和歌山県海南市幡…

  7. 【オモウマい店】愛知・一宮市「韓国天然石焼肉 さら…

CM




  1. 実食!北摂箕面市船場西の塩で頂くこだわりの十割蕎…

  2. 和のスイーツ「天使のわらびもち」大阪市 北区中…

  3. 中崎町で人気のジパングカリーカフェが北摂江坂に!…

  4. 宝塚大劇場の真横に焼いたおいなりさん「きつねのひ…

  5. ランチは上質なステーキランチセットが880円「ステー…

  6. とりこでしか食べれない唯一無二の豚骨ラーメン「と…

  7. 【帰れマンデー】世界遺産熊野古道で飲食店探しの旅…

  1. 『せっかくグルメ』徹底予想!千葉・銚子の豪華海鮮…

  2. 古民家ホテル「ニッポニア 田原本 マルト醤油」奈良…

  3. 『せっかくグルメ』日村が全国の大自然タウンで食欲…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ2時間SP・熊本県天草編…

  5. 奈良県県吉野郡十津川村谷瀬の吊り橋のすぐ近く 秘…

  6. コスパ最強!VILTROX AF 75mm F1.2 ニコンZ・ソニーE…

  7. 大阪市天王寺区 自家製天然酵母と水に拘る「高級食パ…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】夏に行きたい人気観…

  2. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

  3. 【帰れマンデー】所沢市と東村山市にまたがる「狭山…

  4. 【マツコの知らない世界】日本唯一のホテル評論家の…

  5. お悩みに合わせたハーブティーを調合「Monies (モン…

  6. 築120年の古民家リノベーションカフェ「琲屋 無為」…

  7. 【せっかくグルメ】鈴木亮平&黒木華が三重県伊勢市…

CM




CM