神戸・三宮の北野坂に、ラーメン界の注目店が新たなる歴史を刻みます。ミシュランガイド東京で7年連続ビブグルマンに選出された名店『中華蕎麦 三藤』が、2025年8月、ついに神戸三宮店をオープンしました。当初8月中のオープン予定とされていましたが、8月7日よりプレオープンとして営業を開始しており、早くも美食家たちの注目を集めています。尚グランドオープンは8月20日です。

写真はイメージです
ミシュランが認めた味。その人気の秘密とは?
『中華蕎麦 三藤』の最大の魅力は、なんといってもその奥深く、洗練されたスープにあります。厳選された鶏をじっくりと炊き上げた芳醇な鶏スープに、はまぐり、あさり、しじみ、帆立から丁寧に抽出した貝出汁を合わせたWスープは、まさに絶品。日本料理の繊細なうま味を表現し、化学調味料や添加物を一切使用しない、素材本来の優しい味わいが特徴です。
人気の秘密はスープだけにとどまりません。
- 特製熟成麺: 北海道産小麦「春よ恋」を100%使用。日本蕎麦を思わせるしなやかさと、豊かな小麦の風味がスープと絶妙に絡み合います。
- こだわりの醤油: 香川県小豆島産の天然醸造醤油をはじめ、複数の醤油を独自にブレンド。コクがありながら、すっきりとした後味を実現しています。
- ジューシーな焼豚: 岩手県産の銘柄豚「岩中豚」を使用し、しっとりとジューシーに仕上げています。
これらのこだわりが一つになることで、他では味わえない唯一無二の一杯が完成し、ミシュランの審査員をはじめ、多くの人々を魅了し続けているのです。
注目のメニューと価格帯

神戸三宮店でも、本店同様にこだわりのメニューが提供されます。
メニュー | 価格(目安) | 特徴 |
中華蕎麦 鶏醤油 | 980円 | 鶏と貝のWスープを堪能できる、まず味わうべき代表的な一杯。 |
中華蕎麦 貝塩 | 1,080円 | 貝のうま味をより前面に押し出した、琥珀色に輝く贅沢なスープ。 |
トリュフ&ポルチーニ | 1,300円 | トリュフとポルチーニ茸の芳醇な香りが広がる、洋のエッセンスを取り入れた一杯。 |
※価格は他店舗のものを参考にしており、変更になる可能性があります。
ラーメン激戦区・北野坂での新たな挑戦
お店がオープンしたのは、阪急神戸三宮駅から徒歩約4分の北野坂沿い。以前「北野坂拉麺」があった場所で、周辺には「ラーメン大戦争」や「三ノ宮商店」など人気のラーメン店がひしめく激戦区です。
和食店を思わせる洗練された雰囲気の店内で、ミシュランが認めた至高の一杯を味わう。神戸の新たなグルメスポットとして、話題になること間違いなしです。
「中華蕎麦三藤 神戸三宮店」公式プロモーションムービー
公式Instagram
「中華蕎麦三藤 神戸三宮店」の場所やアクセスは
「中華蕎麦三藤 神戸三宮店」店舗情報
店舗名 | 中華蕎麦三藤 神戸三宮店 |
ジャンル | ラーメン、中華そば |
住所 | 神戸市中央区中山手通1-9-1 |
アクセス | 三宮駅 |
営業時間 | 11:00~15:30 |
定休日 | 火曜日 |
オープン日 | 2025年8月7日(プレオープン) 20日グランドオープン |
公式サイト | 公式サイト |