【せっかくグルメ】日村は長野県松本市で夏に行きたい人気観光地SPで味噌ラーメン・絶品とんかつ・吟醸そばの名店紹介店まとめ

フィガロも復帰!北アルプスを望み国宝松本城のある長野県松本市でグルメ探し

2023年6月18日(日)夜7時放送のTBSのバラエテイ番組「バナナマンのせっかくグルメ」日村さんの今回の舞台は、夏に行きたい人気観光地SPと銘打って、北アルプスを望み国宝松本城のある街、長野県松本市で街をぶらぶらしながら街の人におすすめの美味しいグルメやお店を聞いて白板に書いてもらって読んでもらい自分でアポを取ってお店に向かいます。黄色のフィガロも検査を終えて復帰していますよ。

MCはバナナマンでスタジオゲストは今田美桜村上佳菜子です。

見逃した人は民放公式テレビ配信サービスTVer(ティーバー)でも見れますよ。

ラインナップは

  • 人気!信州味噌ラーメンを豪快すすり上げ
  • コスパ最強㊙絶品豚カツに興奮
  • 大物アーティスト&俳優が足を運ぶ手打ち蕎麦の名店
  • 雰囲気抜群!地元で長年愛されるレトロ喫茶店
  • 松本で人気の絶品スイーツを目指し今田美桜さんクイズに挑戦

となっています。

バナナマンのせっかくグルメ公式Twitter


バナナマンのせっかくグルメ公式Instagram

バナナマンのせっかくグルメ公式サイト

麺匠 佐蔵 松本店人気!信州味噌ラーメン

出典 (9) 🍌#⃣せっかくグルメ🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / Twitter

Twitterおみているとアニメ関係のお客さんが多いようで何か関係があるのかな。素敵な蔵をリノベーションした2階もあるお店と自慢の信州味噌とリンゴを合わせて12時間煮込んだ絶品スープの信州みそラーメンは地元で超絶人気です。勿論豚骨ラーメンもおすすめです。

店舗情報

  • 住所  長野県松本市中央1丁目20−26
  • アクセス 松本駅から徒歩5分
  • 電話  0263-34-1050
  • 営業時間 
  • 11:30~15:00
    17:30~22:00
  • 定休日 火曜日
  • 備考 駐輪場無し 近隣のコインパーキング利用
  • 公式サイト 公式Twitter

かつ玄 本店古民家風でコスパ最強の豚カツ

ロースかつ定食 1900円                     海老かつ定食 1750円

地元民ではサクサクの衣で揚げたジューシーな豚カツは知らない人がいないほど人気のお店。昭和の風情溢れるレトロなお店です。「麓庵かつ玄」は江戸末期の建物の古民家お店で中には日本庭園があって落ち着いて食事ができます。持ち帰り弁当もあります。

とんかつ三味定食 1,000円

国産豚のロースとヒレ、さらにホタテを140℃の低温でじっくり中までじっくり火を通すことでジューシーに。ロースは薄切りにしてミルフィーユ状に。お店特製の甘辛ソースでイオタ抱きます。コスパ最高です

店舗情報

  • 住所 長野県松本市大手4丁目9−7
  • アクセス 松本駅から徒歩20分程度
  • 電話  0263-32-2430
  • 営業時間 
  • 11時00分~14時00分
  • 17時00分~20時30分
  • 定休日 水曜日
  • 備考 
  • 駐輪場あり真向かいの駐車場に指定された場所に三台
  • 各種クレジットカード可・電子マネー可
  • 公式サイト 公式サイト

吟醸そばが絶品の手打ち蕎麦の名店もとき 開智店

出典 (9) 🍌#⃣せっかくグルメ🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / Twitter

国宝松本城の近くで吟醸造りのそばを求めて、角野卓造さんや王貞治さん、松任谷由実さんや久保田利伸さん、由紀さおりさん、峰竜太さんなど数多くの著名人も足しげく通う手打蕎麦の名店。地元農家から買い付けた玄蕎麦を10日間かけて30%まで磨いて出来上がった味の良い中心の心珀の部分だけで作った吟醸そば透き通るような透明感、つや、歯ごたえ、風味がいい蕎麦だそうです。まだ食べたことのない蕎麦なので蕎麦大好き編集部は食べたいと思います。もり天そば 2,080円

店舗情報

  • 住所 松本市開智2-2-32
  • 電話 0263-36-3410
  • 営業時間 
  • 11:00~14:30/17:30~20:30
  • 土日祝日 11:00~15:00/17:30~20:30
  • 定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
  • 備考 
  • 駐車場有15台
  • 公式サイト 公式サイト

「珈琲美学 アベ」雰囲気抜群!地元で長年愛されるレトロ喫茶店

出典 (9) 🍌#⃣せっかくグルメ🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / Twitter

アンティークな家具や調度品に溢れ昭和レトロな雰囲気漂う創業67年の老舗喫茶店。自家焙煎の美味しい珈琲がいただける本格派。コーヒーゼリー 600円
苦めに仕上げた大人味の自家製コーヒーゼリーに生クリームやコーヒーリキュールなどをトッピングしてドライアイスの上にのせた一品。ダライアイスの煙がグラスから出るのもインスタ映えしていい感じ。レトロ・古民家カフェが好きな編集部の行きたいリストに入っていてびっくりです。

クリームオーレ 600円
クラッシュアイス&バニラアイス。自家焙煎のコーヒーと牛乳を入れた一品。
45年前から提供しているメニューで1日なんと100杯も売り上げる程の人気。

ほかにも喫茶店の定番のミックスサンドやスイーツなどの美味しいメニューがずらりとラインナップです。

店舗情報

  • 住所 長野県松本市深志1丁目2−8 NOVAビル
  • アクセス JR中央本線 松本駅 徒歩3分
  • 電話  0263-32-0174
  • 営業時間 7:00~17:00
    モーニングサービス 7:00~11:00
  • 定休日 火曜日
  • 備考 
  • 公式サイト 公式サイト

同じ放送のバナナマンのせっかくグルメ宮崎編

過去のせっかくグルメ

【バナナマンのせっかくグルメ2時間SP】日村さんは宮城県仙台でグルメ探し!紹介されたお店まとめ(6月4日) (kansainavi.jp)

【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島でメンディが生ラム肉のジンギスカンと山の中の絶品手打ち蕎麦を食う! (kansainavi.jp)

【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】錦鯉が初めてのグルメ探し!紹介されたお店まとめ (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリセンボンが茨城県の開運神社「鹿島神宮」を目指すバスサンド。お店まとめ

  2. 【大阪・塚本】新潟の魂がここに!燕三条系ラーメン「新潟発祥 なおじ 塚本店」で味わう、本格・燕三条背脂中華そば。オープン

  3. ミニストップのソフトクリーム専門店 オープンキャンペーンあり!「MINI SOF (ミニソフ) 心斎橋筋南船場店」大阪市中央区 2020年8月28日(金)オープン

  4. アイスまみれの12日間!「アイスクリーム万博 あいぱく®」が今年もあべのハルカス近鉄本店に大集結!ドバイチョコパフェも!

  5. 本格スパイスカレーが味わえるお店「京都スパイスカレーKAAYA」府京都市伏見区 六地蔵駅に11月12日オープンです

  6. 和歌山市園部にふんわり軽やかな食感が魅力のドーナツと珈琲のお店「mooi」オープン!イートインも

  7. 「島たこやき MIKE しまたこやき みけ」

  8. 炒飯と濃厚醤油豚骨がうまい!「中華そば専門店 ふくなが」京都府京都市南区久世

  9. お昼はボリュームたっぷり!コスパ最高の定食が人気!ビストロ洋食レストラン「毎日食堂 ブッチ(Bucchi)」神戸市中央区三宮町

  10. 「焼肉どうらく PREMIUM 離宮 京都三条店」京都市中京区 2020年11月1日(日)オープン

  11. 京都府南丹市園部町の築160年の古民家再生したアート・音楽などを楽しめるカフェ「ギャラリーカフェ道の途中」

  12. コスパ抜群!心斎橋に一流のフレンチシェフが作る天ぷらをカジュアルに楽しめる「俺の天ぷらバル心斎橋」オープン!

広告




CM




スポンサー



  1. 【北摂・高槻】パリパリ食感がたまらない!人気の「…

  2. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

  3. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  4. 【究極のグリークヨーグルト】大阪・心斎橋「GYU」が…

  5. 【関西初上陸】韓国の人気チュロス「STREET CHURROS…

  6. 【コッペパン・揚げパンの専門店】和歌山県海南市幡…

  7. 【オモウマい店】愛知・一宮市「韓国天然石焼肉 さら…

CM




  1. 滋賀県長浜市木之本に可愛らしいパティスリー&カフ…

  2. パリパリ食感の良質オイルのギーを使用した生地が主…

  3. 大阪市北区西天満に名物ヘルシーバナナジュースが美…

  4. 姫路初のプリン専門店「姫路城おひざもと しろぷりん…

  5. 【彦根・高宮宿】築100年の古民家で心と身体を整える…

  6. 佐々木蔵之介がナビゲートするミシュラン料理人の夢…

  7. 細めの十割そばと気持ちいい接客が素敵な「蕎麦切り …

  1. 【せっかくグルメ】山形市で日村が創業159年の「そば…

  2. 【旅サラダ】ゲストの旅で清塚信也が兵庫・城崎&養…

  3. 【せっかくグルメ】日村は山梨・甲府で超高速調理の…

  4. カピバラやカワウソを撮影しにポートアイランドの「…

  5. 滋賀県 高島市 マキノ高原のメタセコイア並木

  6. 【旅サラダ】村上佳菜子が巡る淡路島!心と体を癒す…

  7. 【閉店】京都伏見区久我東町 ミシュランガイド ビ…

CM




  1. 奈良県 吉野郡 秘境十津川温泉・は日本一長い吊り…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  3. 【最新2023年】チャンネル登録者500人でOKに!YouTub…

  4. 【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリ…

  5. 富士山を一望できる天空のテラス・絶景の露天風呂を…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】神奈川県藤沢市辻堂…

  7. 明治の森箕面国定公園 箕面の滝

CM




CM