【よ~いドン!で紹介】長崎ハウステンボス日帰りツアー完全ガイド(2025/8/12放送)
2025年8月12日(火)に関西テレビで放送された『よ~いドン!』の人気コーナー「いきなり!日帰りツアー」。今回は、麒麟・田村さんが阪急・石橋阪大前駅前で出会ったお母さんと一緒に、異国情緒あふれる長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」へ!
伊丹空港から飛行機で約1時間15分、長崎空港から車で約1時間。まるでヨーロッパの街に迷い込んだかのような美しい景色の中で、最新アトラクションから絶品グルメまでを満喫した日帰り旅行の全貌を、より詳しくご紹介します。

ミッフィー・ワンダースクエア|ミッフィー|ハウステンボス|公式WEBサイト
旅のポイント
- 絶品グルメ: 佐世保名物「レモンステーキ」や、開業以来愛される本格窯焼きピザを堪能!
- 絶景スポット: 季節の花々が咲き誇る道や、カラフルな傘が空を彩る通りを散策。
- 人気アトラクション: 日本初の3階建てメリーゴーラウンドや、蛇口から出るチョコレートドリンクを体験!
- 最新エリア: オープンしたばかりの「ミッフィー・ワンダースクエア」で可愛い世界に癒される。
今回訪れたスポット&グルメ詳細情報
ハウステンボス基本情報
ヨーロッパの街並みを再現した、日本一広いテーマパーク。美しい運河が流れ、季節の花々が一年中咲き誇ります。
項目 | 詳細 |
住所 | 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
電話番号 | 0570-064-110 (ハウステンボス総合案内ナビダイヤル) |
営業時間 | 日によって変動するため、公式サイトをご確認ください。 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | https://www.huistenbosch.co.jp/ |
料金 | 1DAYパスポート: 大人 7,600円、中・高生 6,600円、小学生 5,000円、 未就学児 4,000円、シニア 5,600円 ※2025年8月時点。各種チケットあり。 |
1. 優雅に入国!絶景「カナルクルーザー」

園内に入ると、まず全長約6kmの運河を航行する「カナルクルーザー」がお出迎え。ヨーロッパの風景の中を船でゆっくり進む時間は、まさに海外旅行気分。これからの冒険に胸が膨らむ、優雅なスタートです。
2. ランチは佐世保名物!絶品「レモンステーキ」

レストラン「ロード・レーウ」
お昼ごはんは、レンガ造りの建物が並ぶワールドレストラン街にある「ロード・レーウ」へ。ここでいただいたのは、熱々の鉄板で提供される佐世保名物「レモンステーキ」です。
- 国産サーロインレモンステーキセット 3,400円 (ライス・スープ付き)
薄切りのサーロインに、醤油ベースの特製レモンソースをかけていただくスタイル。爽やかなレモンの酸味がお肉の旨みを引き立て、食欲をそそります。
項目 | 詳細 |
場所 | ユトレヒト地区 ワールドレストラン街 1F |
営業時間 | ハウステンボスの営業時間に準ずる(公式サイト要確認) |
定休日 | なし |
公式サイト | https://www.huistenbosch.co.jp/gourmet/57 |
3. どこを撮っても絵になる!人気フォトスポット巡り
風車とひまわりの「フラワーロード」
オランダの原風景を思わせる風車がシンボルの「フラワーロード」。番組が訪れた夏は、約1万本のひまわりが咲き誇り、青い空とのコントラストが見事な絶景を作り出していました。春はチューリップ、秋はコスモスなど、季節ごとに違う花の絨毯を楽しめます。
約700本の傘が空を舞う「アンブレラストリート」
アーケードの天井を約700本ものカラフルな傘が埋め尽くす、大人気のフォトジェニックスポット。日中は太陽の光で傘がキラキラと輝き、夜はライトアップされて幻想的な雰囲気に。雨の日でもハッピーな気分になれる場所です。
4. 五感で楽しむ!アトラクション&スイーツ
チョコレートの蛇口!?「ショコラ伯爵の館」
カカオで財を成したというショコラ伯爵の館がテーマの、甘い香りに包まれた館。最大の目玉は、なんと蛇口をひねると出てくるチョコレートドリンク!夢のような体験に、大人も子どもも笑顔になります。
- 蛇口のチョコドリンク 500円
日本初!天空のメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」

高さ15mを誇る、日本で初めて導入された3階建てのメリーゴーラウンド。イタリアから取り寄せた精巧な装飾が施された馬車やゴンドラに乗り、ハウステンボスの美しい街並みを一望できます。夜のライトアップは格別の美しさです。
広い園内も楽々!「4人乗り電動アシスト自転車」
広大な敷地を効率よく巡るなら、レンタル自転車がおすすめ。番組で利用した4人乗りの電動アシスト自転車なら、家族やグループで会話を楽しみながら快適に移動できます。
- 料金:1時間 3,000円(以降、1時間ごとに1,000円)
5. 待望の新エリア!「ミッフィー・ワンダースクエア」
2025年6月21日にオープンしたばかりの新エリア。ミッフィーの生みの親、ディック・ブルーナ氏が描く絵本の世界が広がります。可愛いフォトスポットはもちろん、親子で楽しめるアトラクションや、オリジナルグッズが揃う世界最大級のミッフィーショップ、ミッフィーをテーマにしたフードが楽しめるカフェなど、魅力が満載です。
6. ディナーは開業以来の人気店!本格イタリアン「ピノキオ」
旅の締めくくりは、ハウステンボス開業当時から愛され続けるイタリアンレストラン「ピノキオ」。本場イタリア製の石窯で焼き上げる、アツアツの本格ピザが自慢です。
- ピノキオ特製ポテトとベーコンのピザ 1,850円 創業以来の看板メニュー。自家製パンチェッタの塩気と、カリカリに揚げたポテトの食感が絶妙な組み合わせ。
- 海の幸たっぷりピザ 2,200円 エビやイカなど、新鮮な海の幸をふんだんに使った贅沢な一枚。
項目 | 詳細 |
場所 | ユトレヒト地区 ワールドレストラン街 1F |
営業時間 | ハウステンボスの営業時間に準ずる(公式サイト要確認) |
定休日 | なし |
公式サイト | https://www.huistenbosch.co.jp/gourmet/58 |
夜には、季節ごとのテーマで園内が輝くイルミネーション「光の王国」や、音楽とともに打ちあがる花火も楽しめます(開催日は要確認)。日帰りではもったいない魅力あふれるハウステンボスへ、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
※本記事に掲載されている情報は2025年8月12日の番組放送時点のものであり、メニューや料金、営業時間などが変更されている場合があります。お出かけの際は、事前に公式サイトなどで最新情報をご確認ください