【旅サラダ】大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』コレうまの旅!おすすめのご当地名物グルメ3選!パン・パクテー・洋食。

2025年10月4日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“大仁田美咲が行く!日本縦断コレうまの旅”今回は、大仁田美咲アナが京都府・京都市洛北エリアで地元の方々におすすめされた、とっておきのご当地名物グルメをご紹介します。30年以上続く老舗のパン屋さんから、東南アジアのソウルフード専門店、そして明治創業の歴史ある洋食店まで、個性豊かな3つの名店を巡ります。


大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年10月4日放送 – 旅サラダPLUS|朝日放送

パン好きなら一度は訪れたい、30年以上続く老舗の名店

食べログの「パン WEST 百名店」にも選出されたことのある実力派のパン屋さん。ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店です。

お店の特徴と雰囲気:

店内には、昔ながらの懐かしいパンから、独創的な新作パンまで、豊富な種類のパンがずらりと並びます。特に、ソフト系のパンが充実しており、子どもから大人まで楽しめるラインナップです。

おすすめメニューと価格:

  • 小倉あんパン (291円): 薄皮の生地に、自家製のあんこがぎっしり詰まった一番人気の商品。
  • よもぎあんパン (291円): よもぎの風味が豊かな、こちらも人気のあんパンです。
  • 焼きチーズカレーパン (367円): フランスパンの中に、2種類のチーズと約5時間煮込んだ自家製カレーが入った、隠れた人気商品。
  • 自家製クリームパン: なめらかなカスタードクリームがたっぷり入った、優しい味わいの一品。
  • サンドイッチ: 新鮮な具材を使った、ランチにぴったりのサンドイッチも豊富に揃っています。
  • 住所: 京都市左京区下鴨南芝町44 ヱイ山荘ビル1F
  • 電話: 075-702-0288
  • 営業時間: 7:00~18:00
  • 定休日: 月・火曜
  • ホームページ: www.marry-france.jp/

東南アジアの元気の源!絶品「バクテー」専門店

東南アジアのソウルフード「バクテー(肉骨茶)」を専門に味わえるお店。栄養満点のスープで、心も体も温まります。

お店の特徴と雰囲気:

京都の老舗肉屋さんの跡地を改装したユニークな店内は、東南アジアの活気あふれる屋台のような雰囲気。併設のクラフトビール「Bighand Bros. Beer」のビールも楽しめます。

おすすめメニューと価格:

  • スペアリブスープ (880円): 骨付きのスペアリブを、ニンニクや八角などのスパイスと共に2時間じっくり煮込んだ、お店の看板メニュー。
  • スペアリブスープセット (1,400円): スペアリブスープに、青菜のオイスターソース炒め、自家製油条(揚げパン)、ライスなどが付いたお得なセット。
  • ANDALUSITE (1/2Pint 750円): 「World Beer Cup 2024」で金賞を受賞したクラフトビール。キャラメルのような香ばしさとマーマレードのような風味が特徴です。
  • 住所: 京都市中京区榎木町99-1
  • 電話: 075-211-1511
  • 営業時間: 12:00~14:00 (L.O. 14:00) / 17:00~20:00 (L.O. 19:00)
  • 定休日: 無休
  • ホームページ: booboobkt.com/

明治30年創業、「京乃百年洋食」を今に伝える老舗

「京乃百年洋食」を理念に掲げ、一流の料理とサービスを提供し続ける、歴史ある洋食店です。

お店の特徴と雰囲気:

緑豊かな庭園を眺めながら、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。1階は活気あふれるビストロ、2階は宴会にも利用できるスペースとなっています。

おすすめメニューと価格:

  • 百年洋食ハンバーグステーキ (Aランチ 1,860円): オーダーが通ってから焼き上げる、アルミホイルに包まれた熱々のハンバーグ。ビーフシチューソースとの相性が抜群です。
  • 丸ごとトマトサラダ: 厳選された高品質なトマトを湯剥きし、特製のドレッシングをかけた、前菜で一番人気のサラダ。
  • ガスコーニュ・ルージュ (グラス 670円): ハンバーグステーキと相性の良い、フランス産の赤ワイン。

大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年10月4日放送 – 旅サラダPLUS|朝日放送

  • 住所: 京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町28-3
  • 電話: 075-722-2121
  • 営業時間: 11:00~22:00 (L.O. 21:00)
  • 定休日: 12月25日~1月1日
  • ホームページ: www.touyoutei.co.jp/shop_post/honten/

関連記事

  1. 吹田市北摂 江坂 こだわり野菜の発酵創作イタリアン「Volare(ヴォラーレ)」は倉庫を改装して作られた隠れ家レストラン

  2. 人気のマリトッツォもあります。「ばく食堂&手作りパンの購買部」京都市上京区近衛町の御所西

  3. 築150年の歴史ある旧武家屋敷を使用した手打ち蕎麦と鯖寿司が人気の古民家蕎麦屋「蕎麦と料理 和さび」兵庫県丹波市柏原町

  4. 【マツコの知らない世界】日本唯一のホテル評論家の瀧澤信秋が紹介するコスパ最強価格のリゾートホテルBEST5

  5. 一之船入の味を家庭でいただけるデリカテッセン「イチノフナイリ ザ ショップ」京都市中京区の京都市役所前駅徒歩5分

  6. 大阪市新福島に美容と健康に良い素材を使ったデリカテッセンとスィーツ「フォーチュンアイランドベイカリーズ」

  7. 小さくて分厚いどらやき“和かろん” 専門店「和果 北堀江店」イートインも有ります。大阪市西区北堀江 

  8. 兵庫県西宮市甲子園口、おしゃれなこだわりのセミハードパンと焼き菓子が美味しい「Breadart」日曜日の8:00-15:00だけ営業。

  9. 伊丹の人気ドーナツ店「SH16MA (シロクマ)DOUGHNUTS」が待望の2号店をオープン!伊丹駅チカでイートインも可能に

  10. 世界遺産である清水寺の参拝道としても知られる二寧坂に台湾ティーカフェ「ゴンチャ 京都二寧坂店」がオープンです。

  11. 大阪・中之島で紡ぐ、水辺の煌めきと美食の記憶「THE BANKS Restaurant & Cafe」で過ごす、とっておきの時間

  12. サイズも選べるふっくらフワフワ黒毛和牛100%のハンバーグ専門店「SAI. Hamburg」北摂は豊中市曽根西町にオープン

広告




CM




スポンサー



  1. 『よ~いドン!』いきなり日帰りツアー|三重・伊賀…

  2. 【埼玉・吉見町】道の駅の一角「ながしま」83歳の現…

  3. 「あ、消しちゃった!」旅行やスマホの写真を誤って…

  4. 【北摂グルメ】急げ!茨木市駅に「100日後に消える」…

  5. 【大阪・梅田】ミシュランシェフ澤田氏が手がける麻…

  6. 【京都・下京区】京都駅すぐの東本願寺正面に「蕎麦…

  7. 旅サラダ|コレうまの旅「福島県・郡山市」名物クリ…

CM




  1. 大阪市淀川区東三国駅から直ぐの猫カフェ「catteria …

  2. 梅田に“炒飯好きの楽園”が誕生!料理人・中辻利宏が…

  3. 京都駅から程近くに豪華なモーニングとランチが美味…

  4. 自家製麺・無化調のスープを使用した中華そば「貝出…

  5. 滑らかで濃厚なパウンドケーキ専門店「シルク」手土…

  6. 星空が最高に美しい!梅農家の倉庫を改装した「星と…

  7. バナナマンのせっかくグルメ|北海道・新潟・山梨・…

  1. 【入場無料】メリケンパークで”神戸が盛り上が…

  2. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  3. 『土曜はナニする!?』東京の秘境・神津島で「日帰り…

  4. 【大阪万博】ブルーインパルス展示飛行7月12日・13日…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島でメン…

  6. 大阪南港エリアにロゴスカフェ&BBQスタジアム ATC店…

  7. コスパ最強!VILTROX AF 75mm F1.2 ニコンZ・ソニーE…

CM




  1. 奈良県県吉野郡十津川村谷瀬の吊り橋のすぐ近く 秘…

  2. 【せっかくグルメ 】 日村は静岡富士市・ギャル曽根…

  3. 神戸市ポートアイランドエリア、センチュリオンホテ…

  4. 京都 八坂神社

  5. 本場博多の豚骨ラーメン「博多一幸舎 大阪お初天神店…

  6. 嵐山 渡月橋真ん前 抜群の景観 カフェ「MUNI LA T…

  7. 大阪府は北摂 豊中千里に高級食パン専門店「朝起き…

CM




CM