【旅サラダ】大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』コレうまの旅!おすすめのご当地名物グルメ3選!パン・パクテー・洋食。

2025年10月4日放送の『朝だ!生です旅サラダ』“大仁田美咲が行く!日本縦断コレうまの旅”今回は、大仁田美咲アナが京都府・京都市洛北エリアで地元の方々におすすめされた、とっておきのご当地名物グルメをご紹介します。30年以上続く老舗のパン屋さんから、東南アジアのソウルフード専門店、そして明治創業の歴史ある洋食店まで、個性豊かな3つの名店を巡ります。


大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年10月4日放送 – 旅サラダPLUS|朝日放送

パン好きなら一度は訪れたい、30年以上続く老舗の名店

食べログの「パン WEST 百名店」にも選出されたことのある実力派のパン屋さん。ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店です。

お店の特徴と雰囲気:

店内には、昔ながらの懐かしいパンから、独創的な新作パンまで、豊富な種類のパンがずらりと並びます。特に、ソフト系のパンが充実しており、子どもから大人まで楽しめるラインナップです。

おすすめメニューと価格:

  • 小倉あんパン (291円): 薄皮の生地に、自家製のあんこがぎっしり詰まった一番人気の商品。
  • よもぎあんパン (291円): よもぎの風味が豊かな、こちらも人気のあんパンです。
  • 焼きチーズカレーパン (367円): フランスパンの中に、2種類のチーズと約5時間煮込んだ自家製カレーが入った、隠れた人気商品。
  • 自家製クリームパン: なめらかなカスタードクリームがたっぷり入った、優しい味わいの一品。
  • サンドイッチ: 新鮮な具材を使った、ランチにぴったりのサンドイッチも豊富に揃っています。
  • 住所: 京都市左京区下鴨南芝町44 ヱイ山荘ビル1F
  • 電話: 075-702-0288
  • 営業時間: 7:00~18:00
  • 定休日: 月・火曜
  • ホームページ: www.marry-france.jp/

東南アジアの元気の源!絶品「バクテー」専門店

東南アジアのソウルフード「バクテー(肉骨茶)」を専門に味わえるお店。栄養満点のスープで、心も体も温まります。

お店の特徴と雰囲気:

京都の老舗肉屋さんの跡地を改装したユニークな店内は、東南アジアの活気あふれる屋台のような雰囲気。併設のクラフトビール「Bighand Bros. Beer」のビールも楽しめます。

おすすめメニューと価格:

  • スペアリブスープ (880円): 骨付きのスペアリブを、ニンニクや八角などのスパイスと共に2時間じっくり煮込んだ、お店の看板メニュー。
  • スペアリブスープセット (1,400円): スペアリブスープに、青菜のオイスターソース炒め、自家製油条(揚げパン)、ライスなどが付いたお得なセット。
  • ANDALUSITE (1/2Pint 750円): 「World Beer Cup 2024」で金賞を受賞したクラフトビール。キャラメルのような香ばしさとマーマレードのような風味が特徴です。
  • 住所: 京都市中京区榎木町99-1
  • 電話: 075-211-1511
  • 営業時間: 12:00~14:00 (L.O. 14:00) / 17:00~20:00 (L.O. 19:00)
  • 定休日: 無休
  • ホームページ: booboobkt.com/

明治30年創業、「京乃百年洋食」を今に伝える老舗

「京乃百年洋食」を理念に掲げ、一流の料理とサービスを提供し続ける、歴史ある洋食店です。

お店の特徴と雰囲気:

緑豊かな庭園を眺めながら、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。1階は活気あふれるビストロ、2階は宴会にも利用できるスペースとなっています。

おすすめメニューと価格:

  • 百年洋食ハンバーグステーキ (Aランチ 1,860円): オーダーが通ってから焼き上げる、アルミホイルに包まれた熱々のハンバーグ。ビーフシチューソースとの相性が抜群です。
  • 丸ごとトマトサラダ: 厳選された高品質なトマトを湯剥きし、特製のドレッシングをかけた、前菜で一番人気のサラダ。
  • ガスコーニュ・ルージュ (グラス 670円): ハンバーグステーキと相性の良い、フランス産の赤ワイン。

大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2025年10月4日放送 – 旅サラダPLUS|朝日放送

  • 住所: 京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町28-3
  • 電話: 075-722-2121
  • 営業時間: 11:00~22:00 (L.O. 21:00)
  • 定休日: 12月25日~1月1日
  • ホームページ: www.touyoutei.co.jp/shop_post/honten/

関連記事

  1. 黄色いお店が目印淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER 箕面店」北摂箕面市牧落に

  2. 兵庫県明石市「餃子食堂マルケン JR魚住駅前店 」

  3. ハンバーグステーキ専門店「BIG Steak & Hamburg ゴールドラッシュ」京都府相楽郡 2けいはんなプラザ交流棟F2階に2021年3月13日(土)オープン

  4. 人気のマリトッツォを日本で初めて販売し、熟成チーズケーキが絶品の京橋の人気店「トルクーヘン」大阪市城東区 鴫野西

  5. 明治の森箕面国定公園 箕面の滝

  6. 生麩みたらし団子のパフェやフラッペが楽しめる古民家をリノベした「mitarashi Fu-DoNAKAZAKI」北区中崎西にオープン

  7. 圧倒的な品揃えが魅力のカフェ&スイーツ「ココイロカフェ 八尾店」大阪府八尾市高美町3月1日オープン

  8. 淡路島の自然の中のランチに秘境の絶品手打ちそばを食べにドライブがてら行ってきました「淡路翁」兵庫県淡路市小田

  9. 初日290円!1人焼肉「焼肉ライク 十三店」大阪府大阪市淀川区 十三駅西口すぐに2021年2月15日(月)オープン

  10. 飲むわらびもちも!ろとろ食感の「生わらびもち」でマスコミやSNSで人気の「とろり天使のわらびもち 伊丹店」兵庫県伊丹市中央

  11. 大阪市西区川口の旧居留地の歴史感じる昔ながらのメニューがうれしいレトロな喫茶店「喫茶 水鯨(すいげい)」厚焼きたまごサンドがおすすめ!

  12. 京都市下京区の梅小路公園に「ボタニカルレストラン ボタニカジヤ」オープン!モーニング・ランチ・デイナー、カフェ使いも

広告




CM




スポンサー



  1. 【旅サラダ】大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』…

  2. 【大阪・梅田】衝撃!EXILE史上最大級の衣装展がルク…

  3. 【淀屋橋ステーションワン】京阪沿線初出店のカヌレ…

  4. 神戸元町に話題のドーナツ専門店「BRUN(ブラン)ド…

  5. 兵庫・三田の秘境で心と体を満たす旅「峠の茶屋 一軒…

  6. 【兵庫初上陸】韓国ドーナツクァベギ・カフェの「BON…

  7. 【京都・円山公園にオープン】桜と紅葉の絶景に抱か…

CM




  1. 『せっかくグルメ』徹底予想!千葉・銚子の豪華海鮮…

  2. 【旅サラダ】これウマの旅で大仁田美咲アナが行く!…

  3. 北海道産と福井産のそば粉を店内の石臼で自家製粉し…

  4. ほんたき山のカフェなおと氏が「N.O.S.E mariage(能…

  5. 「鮨 まごのて」大阪市天王寺区  鶴橋 

  6. 『よ~いドン!』のいきなり!日帰りツアーで巡る滋…

  7. 「ミシュランガイド」発刊以来、12年連続で星を獲得…

  1. 【帰れマンデー】静岡県裾野市で天海祐希が「ヴェル…

  2. せっかくグルメ大解剖!静岡沼津の絶品グルメを徹底…

  3. 【せっかくグルメ】日村は宮城県仙台でグルメ探し!…

  4. 『よ~いドン!』いきなり!日帰りツアーで涼を求め…

  5. 『マツコの知らない世界』今、道の駅バーガーが熱い…

  6. 兵庫県 世界遺産で国宝「姫路城」

  7. ホテルではなくポテルです。「梅小路ポテル京都」京…

CM




  1. 【せっかくグルメ 】 日村は静岡富士市・ギャル曽根…

  2. 屋外 ドッグランのある広~い公園「服部ビオパーク」…

  3. 【せっかくグルメ】堺雅人の地元宮崎市『VIVANT』か…

  4. 大阪城

  5. 『よ〜いドン!』いきなり日帰りツアーで巡る 岐阜・…

  6. 和歌山市 加太 友が島

  7. カピバラやカワウソを撮影しにポートアイランドの「…

CM




CM