【水野真紀の魔法のレストラン】食のプロが選ぶ!京阪神ホンマに美味しいオムライスランキング TOP7!【大阪・神戸・京都】

2025年10月1日に放送されたMBS「水野真紀の魔法のレストラン」で紹介された「京阪神ホンマに美味しいオムライスランキング」TOP7の店舗詳細情報です。みんな大好きなオムライス。昔ながらのケチャップやデミグラスソース、ブレービーソースにぱかっ問われるフワトロ玉子のオムライスなど、新しいスタイルのオムライスも人気ですが、昔ながらのベーシックなオムライスも好きな人が多いはず。さてどんなお店が選ばれたのか見ていきましょう!


洋食レストラン Kiitos | 水野真紀の魔法のレストラン | MBS 毎日放送

Kiitosオムライス
1,700円

とろとろ卵と本格デミグラスソースの王道オムライス 丁寧に作られたチキンライスを、絶妙な火加減のとろとろ卵で包み込み、手間暇かけて煮込んだ本格的なデミグラスソースがたっぷりかかった、シンプルながらもシェフの技術が光る一皿です。

店舗情報

項目詳細
住所〒540-0012
大阪市中央区谷町3-4-9
電話番号06-6942-0177
アクセスOsaka Metro 谷町線・中央線
「谷町四丁目駅」4番出口より徒歩約1分
営業時間ランチ: 11:30~15:00 (L.O. 14:30)
ディナー: 18:00~21:00 (L.O. 20:30)
定休日日曜日、祝日
備考席の予約可。現金のみ。
公式サイト・SNS洋食レストラン キートス|kiitos –
大阪市営地下鉄谷町線、中央線 谷町四丁目駅から徒歩3分
洋食レストラン キートス(@yoshokukiitos2013) • Instagram写真と動画

ふわとろ食感と多彩なソースが魅力の新感覚オムライス 古民家風の落ち着いた雰囲気で味わえる、研究を重ねた”ふわとろ”食感の卵が特徴。定番ソースのほか、明太子クリームなど多彩なソースから選べるのも魅力です。

項目詳細
住所〒530-0001
大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル B2F
電話番号06-6345-0024
アクセスJR「北新地駅」より徒歩約2分
JR「大阪駅」より徒歩約6分 Osaka Metro 谷町線「東梅田駅」より徒歩約3分
営業時間11:00~21:30 (L.O. 21:00)
定休日なし(大阪駅前第3ビルに準ずる)
備考予約不可。カウンター席のみ。現金のみ。
公式サイト・SNSInstagram


選ぶ楽しさも満載!独創的な創作オムライス 「牛タンカレーオムライス」や「カルボナーラオムライス」など、ここでしか味わえない独創的な種類豊富な創作オムライスが人気。木の温もりあふれるおしゃれなカフェです。デザートも人気です。

牛すじカレーオムライス 1,500円

項目詳細
住所〒650-0012
兵庫県神戸市中央区
北長狭通3-2-16
電話番号078-391-3588
アクセスJR・阪神「元町駅」東口より徒歩約2分
神戸市営地下鉄「旧居留地・大丸前駅」より徒歩約5分
営業時間11:30~21:00
定休日火曜日
備考予約可。現金のみ。
公式サイト・SNSpagot山側店(本店)(@pagot_2)
• Instagram写真と動画


90年以上愛される、串カツと味わう伝統のオムライス 昭和元年創業。牛や玉ねぎの旨味が凝縮されたペーストで炒めたライスを薄焼き卵で包み、秘伝のソースで仕上げた伝統の味。串カツとのセットが定番です。

オムライス950円

項目詳細
住所〒542-0085
大阪府大阪市中央区
心斎橋筋1-5-32
電話番号06-6271-6761
アクセスOsaka Metro 御堂筋線・長堀鶴見緑地線
「心斎橋駅」6番出口より徒歩約2分
営業時間月・火・木・金:
11:00~15:00 (L.O.)
17:00~21:00 (L.O.)
土・日・祝: 11:00~21:00 (L.O.)
定休日水曜日(祝日の場合は営業)
備考予約不可。
公式サイト・SNS公式サイト


キチキチオムライス3,000円

エンターテイメント性抜群!ふわふわ卵の逆さオムライス 名物シェフが目の前で作り上げる劇場型のオムライス。完璧なオムレツをチキンライスの上で開くと、とろとろの半熟卵が流れ落ちる様は圧巻です。

項目詳細
住所〒604-8017
京都府京都市中京区
材木町185-4
電話番号075-211-1484
アクセス京阪本線「三条駅」より徒歩約5分
阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約5分
営業時間ランチ: 12:00~14:00
ディナー: 17:00~21:00
※完全予約制
定休日不定休
備考完全予約制。予約は公式サイトの
予約システムからのみ受付。電話予約不可。
公式サイト・SNS公式サイト / YouTube


見た目のインパクト大!驚きの”白い”オムライス 黄身まで白い特別な卵を使用した、真っ白なビジュアルが特徴の「(白)オムライス」。濃厚なデミグラスライスとのコントラストと、中から現れる卵黄のサプライズが楽しめます。

食堂デイズ | 水野真紀の魔法のレストラン | MBS 毎日放送

(白)オムライス
1,760円

項目詳細
住所〒600-8048
京都府京都市下京区
塗師屋町100-3
電話番号075-708-7754
アクセス阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩約7分
京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩約7分
営業時間11:30~20:00 (L.O. 19:30)
定休日火曜日、第1・3月曜日
備考予約可。キャッシュレス決済可。
公式サイト・SNSInstagram


グリル末松 | 水野真紀の魔法のレストラン | MBS 毎日放送

オムライス1,320円

シンプルイズベストを極めた、神戸が誇る究極のオムライス 栄えある第1位に輝いた老舗の逸品。淡路鶏のミンチと玉ねぎの旨味が凝縮されたケチャップライスを、絶妙な薄さの卵で完璧に包み、少しビターなデミグラスソースで仕上げた究極のオムライスです。

コチラのお店はび深津も最高なんですよね。

項目詳細
住所〒650-0001
兵庫県神戸市中央区
加納町4-1-3
電話番号078-391-2245
アクセスJR「三ノ宮駅」、各線「三宮駅」
より徒歩約5分
営業時間ランチ: 11:30~14:30 (L.O. 14:00)
ディナー: 18:00~21:30 (L.O. 20:30)
定休日水曜日、第3火曜日
備考ディナータイムは予約可。
ランチタイムの予約は不可。
公式サイト・SNS神戸の洋食屋グリル末松

関連記事

  1. 「お蕎麦や 壱里」和歌山市中之島 2020年11月2日(月)オープン

  2. 【大阪北摂 能勢町・豊能町】ドライブに最高!ランチやスイーツがおいしいおすすめの古民家カフェ・レストラン10選。秘境も

  3. 兵庫県南あわじ市市青木に「小麦の奴隷 南あわじ店」がオープン!ホリエモン発案発案のザックザクカレーパンが話題のパン屋

  4. 「ホテルリソルトリニティ大阪」大阪市中央区 北浜

  5. レトロなプリンやスコーン等手作りスイーツがおすすめ!ならまちのカフェ「KOYOMI 日々のお菓子」奈良市陰陽町

  6. 1日5組様限定 完全予約制!大阪市淀川区 東三国「鮨と一品 いちかわ」 ミシュラン店で修業された隠れ家鮨店です。

  7. カレーパン専門店「ガラムとマサラ」が兵庫県に初上陸! 尼崎キューズモール店オープン!一個一個手包みのサクサクカレーパン

  8. 神戸市西区伊川谷「廻鮮寿し たいの鯛 神戸西店 」 産地にこだわり、全国の漁港からよりおいしい寿司ネタを提供!

  9. 神戸のランドマーク 神戸ポートタワー

  10. カフェ併設の「スーパーすっぱい」で話題の和歌山レモンケーキ専門店「kanowa」和歌山市西庄にオープン!

  11. 半額最大50パーセント割引!全国旅行支援、奈良県が独自に補助上乗せでさらに割引!しかも独自の全国旅行支援は来年2月28日宿泊まで

  12. 奈良市八条町にモンベルのプロデュースする「モンベル アウトドアヴィレッジ 奈良店」と「ベルサイドカフェ 奈良店」10月20日オープン。

広告




CM




スポンサー



  1. 【オモウマい店】山口県下松市の「しあわせ丼のお食…

  2. 吉田山展望台の近くに「ベーカリーほのぼの」京都産…

  3. 【水野真紀の魔法のレストラン】食のプロが選ぶ!京…

  4. 【オモウマい店】京都・伏見の淀駅すぐの無愛想イタ…

  5. 【旅サラダ】大仁田美咲が行く『京都・洛北エリア』…

  6. 【大阪・梅田】衝撃!EXILE史上最大級の衣装展がルク…

  7. 【淀屋橋ステーションワン】京阪沿線初出店のカヌレ…

CM




  1. 自家製生地のふわもち生ドーナツ「P.G.donut(ピージ…

  2. 琵琶湖が目前に広がる最高のロケーション「レイクサ…

  3. ペンギンベーカリー

    京都市右京区西京極に国産小麦を使ったバラエティー…

  4. 淀屋橋駅改札前に「猿田彦珈琲」がオープン!内藤廣…

  5. 天気をコンセプトにしたカフェ「おてんきパーラー」…

  6. 十三駅西口商店街に「Boulangerie & Café. Be」フレ…

  7. 素敵な城下町!兵庫県丹波篠山市にある蔵を改装した…

  1. 大阪市天王寺区のミシュランガイド掲載の名店「四天…

  2. 大阪市天王寺区 自家製天然酵母と水に拘る「高級食パ…

  3. 京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所(おん…

  4. NEXCO西日本、「関西エリア周遊 有馬温泉 太閤の湯ド…

  5. カルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼和歌山紀三井寺店」…

  6. 六甲山麓、西宮 船坂の秘境パン 「山のパン屋ダデ…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】山田裕貴と赤楚衛二…

CM




  1. 【せっかくグルメ】日村は長野県松本市で夏に行きた…

  2. 奈良県県吉野郡十津川村谷瀬の吊り橋のすぐ近く 秘…

  3. 大阪秘境貝塚の自然あふれる森の中!車でないといけ…

  4. 神戸市元町旧居留地 国産小麦使用、天然酵母の12種…

  5. 『旅サラダ』山之内すずが地元神戸を深掘り!「ロコ…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  7. ホテルではなくポテルです。「梅小路ポテル京都」京…

CM




CM