麒麟・田村と巡る福井県の奥越前エリアの日帰り旅!グルメ、絶景、歴史を堪能
2025年9月9日放送の『よ〜いドン!』「いきなり!日帰りツアー」は、福井県の奥越前エリアへ。麒麟の田村さんと京都の街で声をかけられたマダムが、グルメ、絶景、歴史を堪能する大満足の旅を楽しみました。新しいご当地グルメから神秘的な苔の絶景まで、番組で紹介されたスポットを詳しくまとめました。
福井・奥越前 日帰りツアーの旅程
1. 新旧カツ丼を食べ比べ!「お食事処 花月楼」

旅の始まりは、勝山の花街として栄えた通りにある、明治時代に建てられた料亭をリノベーションした風情ある建物「花月楼」から。ここでは、福井名物のソースカツ丼と、新しいご当地グルメとして人気を集めている醤油カツ丼の2つを食べ比べました。地元の老舗醤油店が開発した特製醤油を使った醤油カツ丼は、さっぱりとした味わいが夏にぴったり。
- 住所: 福井県勝山市本町2-6-21
- 電話番号: 0779-87-1355
- 営業時間: 1階(カフェ)11:00~14:00、2階(お座敷)11:00~14:00、18:00~21:00(要予約)
- 定休日: 火・水曜日、年末年始
- URL: https://katsuyama-navi.jp/kagetsuro/
2. 苔のじゅうたんに感動!「平泉寺白山神社」

1300年以上の歴史を持つ平泉寺白山神社は、杉木立と一面に広がる苔の絨毯が圧巻。その神秘的な光景から「福井の苔宮」とも呼ばれ、200種類以上もの苔が織りなす緑のグラデーションは、息をのむほどの美しさです。
- 住所: 福井県勝山市平泉寺町平泉寺
- 電話番号: 0779-88-8117
- URL: https://heisenji.jp/
3. 本物そっくりな苔スイーツ「ROKUSAI(鹿柴)」

平泉寺白山神社に併設された日本茶カフェ「ROKUSAI」では、神社の苔をイメージしたユニークなスイーツが楽しめます。抹茶でデコレーションされた「苔玉チーズケーキ」は、見た目の可愛さだけでなく、濃厚な味わいで旅の疲れを癒してくれます。

- 住所: 福井県勝山市平泉寺町平泉寺56−32
- 電話番号: 0779-69-2693
- 営業時間: 10:00~17:00
- 定休日: 月・火・水曜日
- URL: https://rokusaicafe.com/
4. 城下町でお買い物&記念撮影
名水のまち・大野にあるお土産ショップ「越前おおの結楽座」では、地元の特産品や新鮮な野菜が豊富に揃います。また、大野の城下町はいたるところにフォトジェニックな撮影スポットがあり、大手門広場や武家屋敷 旧田村家などで、風情ある記念撮影を楽しみました。
- 越前おおの結楽座
- 住所: 福井県大野市明倫町3-28
- 電話番号: 0779-69-9200
- 営業時間: 9:00~17:00
- 定休日: 年末年始
- URL: https://www.instagram.com/yuirakuza.ono/
- 武家屋敷 旧田村家
- 住所: 福井県大野市城町7-12
- 電話番号: 0779-65-6212
5. 旅の締めくくりは高級のどぐろ!「和食海鮮ダイニング柳庵」


旅の最後は、福井市内の「柳庵」で郷土料理を満喫。特に、高級魚のどぐろの姿焼きは、旨みが凝縮されていて絶品でした。他にも、若狭牛のすき焼き、焼き鯖寿司、竹田の谷口屋さんの揚げ煮など、福井の美味しいものを存分に味わえる豪華なプランが紹介されました。
- 住所: 福井県福井市順化1-13-13
- 電話番号: 0776-21-8880
- 営業時間: 17:00~23:00
- 定休日: 日・祝
- URL: https://www.yanagimachi.biz/ryu-an/