新米のシーズンにふさわしい白米がおいしい絶品メシがずらり
2025年10月26日放送の『バナナマンのせっかくグルメ!!』は、まさに新米のシーズンおいしい「お米が食べたくなる全国絶品メシSP」!
地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメ」を聞き込み調査し、日村さんが全国各地でお米が止まらなくなる最強のおかずを豪快に食べ尽くします。
この記事では、番組で紹介された「お米ドロボウ」な絶品グルメを提供してくれるお店の情報を、最新の店舗情報を加えながら詳しくまとめました。
※記事内の情報は2025年10月23日時点のものです。メニューの価格や営業時間、定休日などは変更される場合がありますので、訪問前に必ず公式情報をご確認ください。
[北海道・帯広]「ぶた丼のとん田」 大盛りロース豚丼

出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs
地元で熱烈支持!精肉店直営の大盛りロース豚丼
まず紹介されたのは、豚丼の本場・北海道帯広市で、創業21年を迎える豚丼専門店「ぶた丼のとん田」です。精肉店が始めたお店ならではの目利きで選んだ、上質な豚肉を味わえるとあって、地元客や観光客で常に行列が絶えません。
その人気は『ミシュランガイド北海道2017』でビブグルマンを獲得したほど。炭火で香ばしく焼き上げられた厚切りのロース肉に、秘伝の甘辛いタレがたっぷりと絡み、新米との相性は言うまでもありません。
- 紹介されたメニュー:
- ロースぶた丼(肉・ライス大盛り) 1,230円(税込)
店舗情報:ぶた丼のとん田
項目 | 情報 |
住所 | 〒080-0810 北海道帯広市東10条南17丁目2 |
電話番号 | 0155-24-4358 |
営業時間 | 11:00~18:00 (L.O.) ※お肉がなくなり次第終了 |
定休日 | 年末年始 ※その他、臨時休業あり |
公式サイト | https://butadonnotonta.com/ |
[新潟・魚沼]「ホルモン焼 やまに」絶品ホルモン焼きと魚沼産新米おにぎり

出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs
大行列!絶品ホルモン焼きと魚沼産新米おにぎり
米どころ・新潟県魚沼市からは、創業58年、地元で長く愛されるホルモン焼きの名店「ホルモン焼 やまに」が登場。のんべえ達が足繁く通うという店内は、いつも活気に満ちています。
新鮮で丁寧に下処理された「シロ」や「ナンコツ」などのホルモンを、七輪で焼くスタイル。特製のタレで味わうホルモンは、まさにお米を呼ぶ味です。そして、この店で欠かせないのが、日本一の米どころ・魚沼産コシヒカリを使った「新米おにぎり」。熱々のおにぎりとホルモンの組み合わせは、まさに至福のひとときです。
- 紹介されたメニュー:
- シロ 380円(税込)
- ナンコツ 380円(税込)
- おにぎり(すじこ) 290円(税込)
店舗情報:ホルモン焼 やまに
項目 | 情報 |
住所 | 〒946-0011 新潟県魚沼市小出島124-26 |
電話番号 | 025-792-0120 |
営業時間 | 17:00~22:00 (L.O. 21:30) |
定休日 | 日曜・祝日 |
アクセス | JR小出駅から徒歩約5分 |
[山梨・富士吉田]「レストラン M-2(エムツー)」絶品デミポークカツ

出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs
昭和レトロな空間で味わう、絶品デミポークカツ
山梨県富士吉田市からは、創業53年を迎える老舗洋食店「レストラン M-2(エムツー)」。昭和レトロな雰囲気が漂う魅力的な空間で、地元民に愛され続ける洋食がいただけます。
番組で注目されたのは、ランチの人気メニュー「ポークカツ」。サクサクの衣をまとったジューシーな豚肉に、じっくり煮込まれたお店自慢の濃厚デミグラスソースがたっぷりかかっています。この洋食の王道ともいえる一皿が、炊き立てのご飯と合わないわけがありません。
- 紹介されたメニュー:
- ポークカツランチ 830円(税込)
- ポークカツランチ 830円(税込)
店舗情報:洋食レストラン M-2(エムツー)
項目 | 情報 |
住所 | 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田3-6-45 |
電話番号 | 0555-23-9309 |
営業時間 | 11:30~22:00 (L.O. 21:30) |
定休日 | 元旦(その他、臨時休業あり) |
公式サイト | https://m2kitene.jimdofree.com/ |
[静岡・三島]「うなぎ 桜家」極上うな重

出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs
創業168年!うなぎ激戦区で愛される極上うな重
静岡県三島市といえば、富士山の雪解け水が湧き出す「水の都」であり、うなぎの名店がひしめく激戦区。その中でも安政3年(1856年)創業と、市内で最も古い歴史を持つのが「うなぎ 桜家」です。
創業以来継ぎ足されてきた秘伝のタレを使い、備長炭で丁寧に焼き上げられたうなぎは、外は香ばしく、中はふっくらとろけるような食感。お重の蓋を開けた瞬間に立ち上る香りと、タレが染み込んだご飯は、まさに日本の宝ともいえる味わいです。
- 紹介されたメニュー:
- うなぎ重箱 2匹(肝吸い付) 9,680円(税込)
- うなぎ重箱 2匹(肝吸い付) 9,680円(税込)
店舗情報:うなぎ 桜家
項目 | 情報 |
住所 | 〒411-0856 静岡県三島市広小路町13-2 |
電話番号 | 055-975-4520 |
営業時間 | 11:00~20:00 (売り切れ次第終了) ※15:30~17:00頃は準備中になる場合あり |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業)、月1回連休あり |
公式サイト | https://sakura-ya.net/ |
[熊本・天草]いけす やまもと 10種の魚介が輝く、贅沢すぎる海鮮丼

出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs
超新鮮!10種の魚介が輝く、贅沢すぎる海鮮丼
美しい海に囲まれた熊本県天草市からは、天草一の大きさを誇る巨大ないけすを備えた「いけす やまもと」。いけすから揚げたばかりの、鮮度抜群な海鮮料理が自慢のお店です。
番組で紹介されたのは、その日の朝に獲れたカンパチやクロマグロ、アワビなど、なんと10種類ものネタが丼から溢れんばかりに盛り付けられた「超ぜいたく海鮮丼」。プリプリ、コリコリとした魚介の食感と旨味が、天草の美味しいお米の上で弾けます。
- 紹介されたメニュー:
- 超ぜいたく海鮮丼 3,300円(税込)
- 超ぜいたく海鮮丼 3,300円(税込)
店舗情報:いけす やまもと
項目 | 情報 |
住所 | 〒863-0031 熊本県天草市南新町10-11 |
電話番号 | 0969-23-2103 |
営業時間 | [平日] 昼:11:30~15:00 (L.O. 14:00) 夜:17:30~21:00 (L.O. 20:00) [土日祝] 11:30~21:00 (L.O. 20:00) |
定休日 | 毎週水曜日 + 不定休(月に1~2日) |
公式サイト | https://yahiro.sakura.ne.jp/yamamoto/ |
[沖縄・石垣島]「沖縄居酒屋 石垣島」やみつき和牛の鉄板焼き肉

出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs
プロ野球選手も愛する!やみつき和牛の鉄板焼き肉
最後は、日本が誇るリゾート地・沖縄県石垣島から。創業18年、連日地元の人々や観光客で賑わう人気店「沖縄居酒屋 石垣島」です。プロ野球選手もキャンプ中に訪れるというこのお店の名物が、ご飯との相性抜群の鉄板焼き肉です。
ジュージューと音を立てて運ばれてくる「スタミナ焼き」は、上質な和牛と野菜を特製のタレで炒めた逸品。ニンニクの効いたパンチのある味わいで、オリオンビールはもちろん、白米が猛烈なスピードで進むこと間違いなしの「最強お米ドロボウ」です。
- 紹介されたメニュー:
- スタミナ焼き 大盛り 2,068円(税込)
- スタミナ焼き 大盛り 2,068円(税込)
店舗情報:沖縄居酒屋 石垣島
項目 | 情報 |
住所 | 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣14-3 |
電話番号 | 0980-83-5052 |
営業時間 | 18:00~22:00(L.O. など詳細は要確認) |
定休日 | 火曜日 |
公式サイト | https://ishigakijima.daa.jp/ |
まとめ
新米の季節にぴったりの、お米が主役になる絶品グルメが勢揃いでした。どのお店も、地元の人々が自信を持ってオススメする名店ばかり。旅行や出張で近くを訪れた際は、炊き立てのご飯と最強のおかずのハーモニーを、ぜひ味わってみてください。