遠藤憲一主宰【THE 5連覇無双焼肉&鮨二大国民的グルメ頂上決戦】出てきたお店まとめ!予約7年待ち&撮影厳禁のお店も

遠藤憲一主宰グルメバトル、今夜「焼肉&鮨」頂上決戦 “予約7年待ち&撮影厳禁”鶯谷の高級焼肉が登場

2023年4月21日夜9時から読売テレビ・日本テレビ系列で2時間スペシャルで放送される特番【THE 5連覇無双焼肉&鮨二大国民的グルメ頂上決戦】

テーマは日本人が大好きな「焼肉」と「鮨」。審査するのは食通の一般人で、対決見届け人として、沢村一樹矢田亜希子ファーストサマーウイカ槙野智章ギャル曽根岡田結実、MCはエンケンこと遠藤憲一。珍しいですね。

焼肉対決

写真はイメージです

焼肉の絶対王者は、東京・台東区鶯谷にある日本一おいしいと称される「グロッサムモリタ」の森本隼人氏。詳しい住所は非公開、店内撮影厳禁でグルメ雑誌の取材もほとんど受けない、完全会員制の店。予約は最長7年待ちだという。

対して、全国から5人の焼肉料理人が「この部位なら誰にも負けない!」と挑む。

カルビ対決 大阪焼肉・ホルモン ふたご

  • 名称 大阪焼肉・ホルモン ふたご
  • 住所 視点が多いのでサイトで検索 
  • ホームページ 公式サイト

ハラミ対決 神奈川・川崎「道飛館焼肉店」

ベジタリアンメニューもあり野菜にこだわるお店。ハラミには定評がある

  • 名称 道飛館焼肉店
  • 住所 神奈川県川崎市川崎区池上町10−5 焼肉道飛館
  • 電話  044-277-9195
  • アクセス JR南武支線・鶴見線「浜川崎駅」より、徒歩18分
  • 営業時間 
  • [火~土]
    17:00~23:00(最終入店21:00)
    [日]
    17:00~22:00
  • 定休日 月曜日・第1火曜日
  • 備考 駐車場無し
  • ホームページ 公式Facebook

タン対決 大阪・鶴橋「喜楽園」昭和レトロな雰囲気の老舗

1966年に創業以来の伝統の味は多くの人に愛され続けるまさに名店。多数出演のある鶴橋焼肉 喜楽園では厳選した黒毛和牛の七輪炭火焼肉が楽しめます。名物大阪のおばちゃんが昔ながらの焼き方指導でお肉の一番おいしいタイミングで食べれるのも喜楽園でしか体験できません。厳選したお肉は産地にこだわらずいい肉を独自のルートで仕入れて、名物の塩タン(こだわりの国産にんにく)をはじめ本場仕込みの韓国一品料理の数々を昭和レトロな雰囲気の老舗です。

  • 名称 喜楽園
  • 住所 大阪市天王寺区下味原町2−15
  • 電話 06-6772-2230
  • アクセス 各線 鶴橋駅より徒歩1分
  • 営業時間 
  • 【平日】
    15:00~22:30(L.O)
    【土・日・祝】
    11:00~22:30(L.O)
  • 定休日 木曜日
  • 備考 駐車場無し
  • ホームページ 無し

ヒレ対決 熊本・天草「たなか畜産」

写真はイメージです

  • 名称 たなか畜産
  • 住所 熊本県天草市五和町城河原2丁目101−1
  • 電話  0969-34-0288
  • アクセス 
  • 本渡バスセンターより車で15分
    天草空港より車で3分
  • 営業時間 
  • 「販売」土・日・祝日
  •     9:00~19:00 
  • (毎月第一金、土、日は大売り出しです)
  • 「食事」金・土・日
  •     11:30~22:00(最終入店なし)
  •     月・水・木・火(祝日の場合)
  •     11:30~17:00(最終入店なし)
  • ※連休時期は火曜営業、その他変動あり
  • 定休日 火曜(祝日、連休時期の場合は営業)
  • 備考 駐車場あり100台以上
  • ホームページ 公式サイト

鮨対決

写真はイメージです

鮨の絶対王者は、番組唯一の5連覇無双達成者、「鮨なんば」難波英史氏で、今回は王座防衛戦。東京で5本の指に入るとされる同店は、最高の温度で、ネタとシャリを一貫ずつ変えて握る、温度の魔法をかけた鮨で魅了する。マグロならば、身には火を入れず、筋だけをうまく溶かすことによって、マグロの香りが感じられるようになるという。同業者にメニューを見られても、同じような鮨は絶対握れないと自信を見せる。

  • 名称 鮨なんば 日比谷
  • 住所 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F
  • 電話 03-6273-3334
  • アクセス 日比谷駅
  • 営業時間 完全予約制
  • 定休日 日曜日・月曜日
  • 備考 駐車場あり
  • ホームページ 見当たらず

穴子対決 東京・日本橋「日本橋玉ゐ(たまい)」

穴子専門店で超人気の老舗その季節折々の産地から上がる天然穴子を使い、 ふっくらと煮上げた穴子に、 じっくりと熟成させたタレをかけて食べる、 名物「箱めし」 

  • 名称 日本橋玉ゐ(たまい)
  • 住所 東京都中央区日本橋 2-9-9
  • 電話 03-3272-3227
  • アクセス 日本橋駅徒歩3分
  • 営業時間
  • [平日]
    11:00~14:30(LO.14:00)
    17:00~21:30(LO.21:00)
    [土・日・祝]
    11:00~15:30(LO:15:00)
    16:30~21:00(LO:20:30)
  • 定休日 
  • 備考 駐車場無し
  • ホームページ 公式サイト

海老対決 東京・赤坂「桜坂渡利」

アークヒルズの一角 桜坂にひっそりと佇む大人の隠れ家的な鮨屋” 桜坂 渡利 “ 。
鮨に真摯に向き合い挑戦を忘れず、かつ古いしきたりにとらわれない「伝統と革新」を体現する店主 渡邉哲也の技と感性を堪能できます。

  • 名称 桜坂渡利
  • 住所 東京都港区赤坂1丁目14−5 エグゼクティブタワー 1F
  • 電話  03-6234-0555
  • アクセス 日比谷線「神谷町駅」「虎ノ門ヒルズ駅」
    南北線「六本木1丁目駅」
    南北線、銀座駅「溜池山王駅
  • 営業時間 
  • 【お昼のおまかせコース】
  • 12:00~15:00
  • 【季節のおまかせコース】
  • 15:00~23:00(L.O.22:00)
  • 定休日 不定休
  • 備考 完全予約制、各種クレジットカード可
  • ホームページ 公式サイト

マグロ対決 静岡県・静岡「入船鮨本店」

写真はイメージです

静岡で創業100年以上の老舗寿司店。複数店あり。駿河湾でその日に獲れた新鮮な旬魚を使った鮨と和食を提供。それぞれに専任の熟練料理人がおり、本格的な懐石やコースでおもてなしをします。静岡県産の食材を取り入れた料理に、地元の人は改めて静岡の良さを「食」で感じることができ、店内は、和造りの落ち着いた空間。個室もるので法事や接待、会社のご宴会など様々なシーンに使えます。

  • 名称 入船鮨両替町
  • 住所 静岡市葵区両替町2-7-10両替町ビル 1F
  • 電話 054-252-9178
  • アクセス JR静岡駅から徒歩8分
  • 営業時間 
  • 月~土
    11:00~14:00
    17:00~23:00

    11:00~14:00
    17:00~22:00
  • 定休日 年中無休※12/31・1/1を除く
  • 備考 
  • ホームページ 公式サイト

サバ対決 東京・阿佐ヶ谷「鮨 しゅん輔」

阿佐ヶ谷の住宅地に佇む、予約が取れない店として名高い「鮨なんば」。板場に立つ若き大将が握るのは、師から継承した“究極の一貫”だ。舎利や種はなんと1℃単位で温度調整され、仕込みの手間隙を損なわせぬよう徹底された品質管理が行われる。いよいよ掌から生み出された一貫入魂に究極のお鮨

  • 名称 鮨 しゅん輔
  • 住所 東京都杉並区阿佐谷南3丁目44−4
  • 電話  03-3391-3118
  • アクセス 阿佐ヶ谷駅徒歩2~3分
  • 営業時間 18:00~20:50 21:00~24:00(二部制)
  • 定休日 水曜日
  • 備考 駐車場無し
  • ホームページ 食べログ

合わせて読みたい

絶対行くべき激戦区の生野区鶴橋にオープンしてすぐ大人気店に「焼肉 やまと」人気の秘密は毎日新鮮な肉の仕入!コスパ抜群! (kansainavi.jp)

一貫一貫、持てる技の限りを尽くした寿司コース!江戸前鮨「鮨徳」京都市下京区東境町の京都駅ほど近く (kansainavi.jp)

A4・A5等級の厳選和牛をリーズナブルに楽しむ!完全個室を備えた快適空間「焼肉 牛猿 (にくざる)巣鴨店」東京都豊島区巣鴨駅1分 | 首都圏walker (syutoken-walker.jp)

関連記事

  1. 国産豚骨に8種の魚介出汁を合わせて旨味を爆発させただけのラーメン屋「小僧またおまえか。土佐堀店」大阪市西区江戸堀2月16日オープンです。

  2. 「眼鏡市場 バロー大津店」滋賀県大津市 2020年9月11日(金)オープン

  3. 枚方市駅中央改札すぐにカヌレ専門店「カヌレトリーコ 枚方店」がオープン!多彩なフレーバーが楽しめるお店として人気。

  4. シックな個室が女子会にぴったり!コスパ抜群のチーズミート ワイン バル「リカリカ」滋賀県草津市南草津駅より徒歩4分

  5. 十三駅西口商店街に「Boulangerie & Café. Be」フレンチ感じるハード系パンとベトナムコーヒーがおすすめ!

  6. 「らーめん伊藝 玉出店」大阪市西成区 玉出

  7. 高級食パン専門店 「嵜本」カフェ併設です。 京都三条鴨川店

  8. 京都府亀岡市のうっそうと茂る木々の中から現れる山の中の隠れ家カフェ「プルーンの木」手作りランチとデザートがおすすめ!

  9. 餃子のお持ち帰り専用餃子店「堺餃子 和久(わく)」大阪府堺市堺区 浅香山駅徒歩1分に2021年3月27日(土)オープン

  10. 萌え断のふるーつ大福かふぇ 「しろいすずめ茨木店」北摂は茨木市春日のJR茨木駅近くに10月4日グランドオープン

  11. 京都河原町駅からほど近くにタイムスリップしたような青い幻想空間が素敵なレトロな喫茶店「喫茶ソワレ」京都市下京区真町

  12. 大阪の秘境 千早口「野風、(NOKAZE)」大阪府河内長野市

広告




CM




スポンサー



  1. 岸和田市相川町に佇む秘境の古民家カフェ「カジカカ…

  2. 淡路島ドライブで心ゆくまで楽しむ!海を眺める絶品…

  3. 自家焙煎コーヒーとおはぎのお店「ゴリラ~ズ珈琲」…

  4. 【大阪初上陸!】パリパリ食感がたまらない!「クレ…

  5. オリジナルブレンドの国産小麦を独自製法で焼き上げ…

  6. 高槻市安満新町にグルテンフリーやなどの身体に優し…

  7. 西宮北口駅すぐの阪急西宮ガーデンズにミシュラン4年…

CM




  1. 大阪市西区阿波座にふんだんにフルーツを使用したパ…

  2. 京都・嵯峨嵐山に「パンとエスプレッソと」の新業態…

  3. ケーキのテイクアウトとセルフスタイルのカフェ「セ…

  4. 本格的な和牛ステーキも!人気ハンバーグ専門店「ハ…

  5. トリュフ香るさつま揚げをのせた太郎スペシャルラー…

  6. 立喰餃子酒場 「あじかん AJIKAN」兵庫県伊丹市 2020…

  7. 京都市役所前駅より徒歩5分!築100年以上の京町家を改…

  1. 大阪市天王寺区のミシュランガイド掲載の名店「四天…

  2. 発売日が8月31日に決定!ニコン「Z 180-600mm f/5.6-…

  3. 大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナー…

  4. 京都府宮津市 絶景と海のきれいな天橋立日本最大級…

  5. 富士山を一望できる天空のテラス・絶景の露天風呂を…

  6. 兵庫県南あわじ市 コンテナを組み合わせた一棟貸し…

  7. 京都市中京区御池駅5分 「ノル キョウト サンジョウ…

CM




  1. 大阪市天王寺区のミシュランガイド掲載の名店「四天…

  2. ホテルではなくポテルです。「梅小路ポテル京都」京…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ・福島県いわき市】日…

  4. 【最新2023年】チャンネル登録者500人でOKに!YouTub…

  5. 滋賀県 高島市 マキノ高原のメタセコイア並木

  6. 【帰れマンデー真夏の3時間SP】しまなみ海道でを松坂…

  7. 大阪城

CM




CM