淡路島の自然の中のランチに秘境の絶品手打ちそばを食べにドライブがてら行ってきました「淡路翁」兵庫県淡路市小田

食材の宝庫淡路島の蕎麦の名店

最近開発の進む淡路島の蕎麦の名店。以前からの行こう行こうと思いながら、昨今の事情でなかなか行けなくてこの6月22日火曜日から営業を再開とのことでやっと金曜日に行くことが出来ました。お店のホームページにはナビによっては違う場所に行ってしまうことがあるようでしたが、近くに看板もあり問題なく行けました。兵庫県淡路市小田「淡路翁」あの高橋名人の御弟子さんで翁の称号を冠するお店です。以前関西ローカルのテレビ番組で見てから気になっていました。

近くの感じは淡路島の原風景を残す農村な感じで近くになるとなかなか細い道です。駐車場は広めでゆっくりと停めれます。エントランスはこんな感じです。昼少しまわった時間でしたが、すでに2~3組待たれていましたのでウエィティング。少し待って店内へ。

大きなテーブル席と奥の4人かけのテーブル席が2つです。黒の壁がシックで印象的です。音楽は流れていません。蕎麦をすする音のみが聞こえてきます。奥の4人かけのテーブル席に案内いただきました。

窓の外には淡路島の原風景が望めます。

メニューは

メニューは至ってシンプルです。ざるそば800円、おろしそば1000円、鴨せいろ1400と金曜と土曜日のみ提供の田舎そば800円。お変わりは200円割引になります。週末は各そば100円増しになります。暖かいそばはありません。

ざるそば。

田舎そば

相方は定番の鴨せいろをオーダー私はざると田舎そばをオーダーです。

少しわかりにくいですが田舎そばは色がかなり黒目で太めの噛み応えのあるしっかりした蕎麦。ざるは至ってシンプルな蕎麦ですが、いわゆる翁系の蕎麦とゆうよりの京都のミシュランにも掲載された「おがわ」さんのそばに雰囲気が似ていました。ちなみにもっとの好きな蕎麦ベスト3に入るのが「おがわ」の蕎麦です。うまいです。かなりおいしいです。近ければ頻繁に着たいところですが、、、絶対に蕎麦好きな人は食べていただきたい蕎麦ですね。

map

店舗情報

名称淡路翁
ジャンルざるそば専門店
住所〒656-1732
兵庫県淡路市小田1157
電話 0799-70-4201
アクセス神戸鳴門淡路自動車道
東浦インターから約15分
北淡インターから約15分
営業時間11:00~14:00
定休日月曜日(祝日は営業)
支払い各種クレジットカード・電子マネー可
駐車場駐車場あり10台以上
Facebook公式Facebook
ホームページ公式サイト

あわせて読みたい

兵庫県洲本市内に明治時代から残る淡路島唯一のレンガ倉庫をリノベーションした、ピザレストランなど4つのテーマの複合施設「エスブリック」が4月29日オープン | 総合検索サイト!関西ナビ (kansainavi.jp)

多彩なジャンルの料理を提供する15店舗!屋外型自然共存レストラン「淡路シェフガーデン」兵庫県淡路島の岩屋に4月29日オープン (kansainavi.jp)

サンセット素晴らしい!カリコリゾート淡路島に海辺の景色が最高の「ベーカリーカフェ ミサキ」が4月3日オープン (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 双子の大学生が経営する夜パフェ専門店「アイスは別腹」兵庫県姫路市の姫路城跡見台公園すぐ【バナナマンのせっかくグルメに出演】

  2. 26号線沿いの揚げたてベニエとチュロスの専門店「KOBITO BEIGNET (コビトベニエ)」泉大津市豊中町

  3. 北摂は豊中駅すぐの「鼓道(こどう)」は石臼挽そばと昼は名物極特上親子丼、夜は鴨と発酵料理がすごくおいしい名店です。

  4. 【兵庫県神戸市】異国情緒漂う神戸北野の流木のような新感覚シュークリーム専門店の「神戸流木堂」が9月3日にオープン

  5. カカオ豆からチョコレートを作る素敵な町屋のチョコ専門店「チョコバナシ 一ツ橋チョコスタンド店」奈良県五條市の新町通りの入り口に2月11日オープン

  6. 六甲山麓、西宮 船坂の秘境パン 「山のパン屋ダディーズ・ベーカリー西宮本店」は自家栽培の小麦使用の自然派!

  7. 【せっかくグルメ】阿倍野区昭和町の古民家手打ち蕎麦店「夢KAN」清涼感あふれる「梅おろし手打ちそば」を堪能!

  8. 【せっかくグルメ】福岡・創業62年の鉄板焼きから旨辛まぜそば、秘伝チャーハン、濃厚ラーメン、ミシュラン蕎麦をAIが予想

  9. 高槻の新たなランドマーク『安満遺跡公園』の自然に囲まれた中の「レストラン ファーマーズクラブ」大阪府北摂は高槻市

  10. 淡路島洲本市五色町の山の中、山のお宿と小さなcafe「楽遊山荘cafe」サイフォンで淹れるコーヒーや焼き菓子が美味しい

  11. オーガニックの食材を使用した種類豊富なサラダと 玄米の巻き寿司「玄米のおすしテック」大阪市淀川区西中島

  12. 新作の麺で、豚の角煮に拘った「自家製麺 肉スタイル林 神戸六甲道店」神戸市灘区備後町六甲道駅より徒歩2分にオープン

広告




CM




スポンサー



  1. 【八尾市】紅茶専門店直営のおしゃれカフェが太子堂…

  2. 『よ~いドン!』いきなり日帰りツアー|三重・伊賀…

  3. 【埼玉・吉見町】道の駅の一角「ながしま」83歳の現…

  4. 「あ、消しちゃった!」旅行やスマホの写真を誤って…

  5. 【北摂グルメ】急げ!茨木市駅に「100日後に消える」…

  6. 【大阪・梅田】ミシュランシェフ澤田氏が手がける麻…

  7. 【京都・下京区】京都駅すぐの東本願寺正面に「蕎麦…

CM




  1. ハード系のパンがおすすめ!新しいパン屋さん「ブー…

  2. スパイスカレーのお店「カレークラシコ」大阪市淀川…

  3. 北摂の閑静な住宅街に「中国料理 太志傳-Tajiden-」…

  4. 京都府城陽市寺田寺田駅から徒歩8分の 城陽野菜と洋…

  5. 炉端焼きと出汁にこだわった創作釜飯がめちゃウマの…

  6. 【大阪・梅田】ウェディングのテーマパーク型カフェ…

  7. 福島駅すぐ!本格中華をバルスタイルで「中菜バル碗(…

  1. 大阪一番美味しいとのうわさも!交野市郡津駅から徒…

  2. 京都市中京区御池駅5分 「ノル キョウト サンジョウ…

  3. 【坂上・指原のつぶれないお店】日本一のグルメ地下…

  4. 【旅サラダ】ゲストの旅で清塚信也が兵庫・城崎&養…

  5. 【よ~いドン】いきなり日帰りツアーで巡る三重・鳥…

  6. 京都府 ドライブがてらに絶対行きたいランチとスイ…

  7. よ~いドン!いきなり日帰りツアー「滋賀・甲賀市」…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ・福島県いわき市】日…

  2. 【せっかくグルメ】秋の京都で日村を愛するイタリア…

  3. 【帰れマンデー見っけ隊バスサンド】きゃりーぱみゅ…

  4. 和歌山県のリゾート地・南紀白浜に「川久ミュージア…

  5. コウノトリがいると噂の京都府南丹市の文覚池にニコ…

  6. 【せっかくグルメ】日村は長野県松本市で夏に行きた…

  7. よ~いドン!いきなり日帰りツアー「滋賀・甲賀市」…

CM




CM