ティラミス好きにはたまらない全4品のスイーツが全国のローソンで発売!「シーキューブ」と「ウチカフェ」が初コラボ!

洋菓子ブランド「シーキューブ」と、株式会社ローソンの「ウチカフェ」が、初めてコラボレーションします。ティラミス好きにはたまらない全4品のスイーツが、2025年8月19日(火)より全国のローソンで発売されます。

コンビニスイーツの頂点を目指すローソン「ウチカフェ」と、百貨店ブランドとして洋菓子にこだわる「シーキューブ」。それぞれの強みを活かし、何度も試作を重ねて完成した自信作です。

今回は、シーキューブの代表商品である「ティラミス」を、どらもっち、クレープ、クッキーシュー、コーヒーゼリーの4種類のスイーツにアレンジしました。

  • ティラミスどらもっち(税込246円) 北海道産マスカルポーネをブレンドしたチーズクリームと、ほろ苦いコーヒーペーストを、もちもち食感のチョコどら焼き生地で包みました。
  • くちどけティラミスクレープ(税込324円) マスカルポーネ入りのホイップクリーム、ミルクホイップ、ココアスポンジをクレープ生地で包みました。アーモンドクランチが食感のアクセントになっています。

  • ティラミスクッキーシュー(税込248円) バター風味のクッキーシュー生地に、マスカルポーネ入りホイップクリームと、コーヒーチップ入りのティラミスクリームを詰めました。
  • ティラミスコーヒーゼリー(税込329円) コーヒーとミルクの2層のゼリーに、カフェラテソースとティラミスクリームを重ね、ココアパウダーをトッピングしました。ティラミス風味の贅沢なゼリーです。

※沖縄県は価格が異なります。

1987年に誕生した「シーキューブ」は、「COFFEE」「CACAO」「CHEESE」という3つのCを活かしたスイーツを展開しています。日本一おいしいティラミスを目指し、北海道の酪農支援や、シェフが毎日豆を挽いて抽出するこだわりのエスプレッソなど、素材と味に徹底的にこだわったスイーツづくりを続けています。

【公式 HP】https://ccc-c3.jp/

関連記事

  1. 大人の肉バル×ワイン「Fortesole(フォルテソーレ)」大阪府吹田市 江坂

  2. 大阪市福島区の国道2号線沿いに人気の夜アイスの火付け役「21時にアイス 福島店」9月2日オープンです

  3. 塩元帥渾身の塩ラーメンが人気の「塩と醤 新長田店」兵庫県神戸市長田区水笠通新長田駅より徒歩3分

  4. 「原価ビストロチーズプラス 京都駅タワー前」京都府京都市 2020年8月27日(木)オープン

  5. 豊中市少路のロマンティック街道沿いに人気のベーカリ「まん福ベーカリー」がイートイン併設のパン屋をオープン!

  6. 京の奥座敷、高雄に川辺のテラス席で絶品ランチが食べられるカフェ「錦TERRACE zap」京都市右京区梅ケ畑栂尾町

  7. テイクアウトOK!辛さ調整可能。麻婆豆腐専門店「からいもんや」麻婆つけ麺も。京都市伏見区横大路

  8. 一度食べたらくせになるカレー専門店「エフブンノイチカレー」兵庫県神戸市東灘区住吉本町5月25日プレオープン!

  9. 自然薯とろろ丼専門店「黒十ヤ 梅田EST店」大阪市北区のエストフードホール10月1日グランドオープンです。

  10. 神戸で生まれ神戸で育った豚まんが名物の中華料理店「三宮一貫楼 デュオこうべ店」兵庫県神戸市中央区

  11. テイクアウトもOK!キャラメルソース専門店「Carameliser(キャラメリゼ)」大阪市西区新町

  12. 大阪市淀川区の東淀川駅前の麻婆豆腐が抜群に美味しい「中国菜 紅海月(べにくらげ)」はおすすめの中華です。

広告




CM




スポンサー



  1. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

  2. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  3. 【究極のグリークヨーグルト】大阪・心斎橋「GYU」が…

  4. 【関西初上陸】韓国の人気チュロス「STREET CHURROS…

  5. 【コッペパン・揚げパンの専門店】和歌山県海南市幡…

  6. 【オモウマい店】愛知・一宮市「韓国天然石焼肉 さら…

  7. 【京都・東山】ゲイシャコーヒー専門店「GESHARY COF…

CM




  1. 箕面駅すぐ近くの北摂唯一の白いフクロウもいるカフ…

  2. レトロプリンが最高にうまい!阪急中津駅前のレトロ…

  3. 京都市伏見区の国の有形文化財を使った重厚な佇まい…

  4. 淀川のほとりに!テラス席でのんびりできるカフェ「…

  5. 奈良県葛城市の忍海駅すぐ近くに鶏節極塩ラーメンが…

  6. 嵐山の超人気店が先斗町に「五穀豊穣のお茶屋ごはん …

  7. お昼はボリュームたっぷり!コスパ最高の定食が人気…

  1. 『よ〜いドン!』いきなり!日帰りツアーで福井・奥…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】山田裕貴と赤楚衛二…

  3. 10月1日大阪府がホームページで大阪府中小法人・個人…

  4. 【オモウマい店】京都・伏見の淀駅すぐの無愛想イタ…

  5. 大阪日本橋の黒門市場近く「自家製粉石臼挽手打蕎麦…

  6. 野鳥を撮影しに京都府亀岡市の「平の沢池(ひらのさわ…

  7. 本場博多の豚骨ラーメン「博多一幸舎 大阪お初天神店…

CM




  1. NEXCO西日本、「関西エリア周遊 有馬温泉 太閤の湯ド…

  2. 発売日が8月31日に決定!ニコン「Z 180-600mm f/5.6-…

  3. 【淀屋橋ステーションワン】京阪沿線初出店のカヌレ…

  4. 【せっかくグルメ】日村は長野県松本市で夏に行きた…

  5. 【せっかくグルメ】日村は山梨・甲府で超高速調理の…

  6. 【よ~いドン! いきなり日帰りツアー】徳島・鳴門 …

  7. 「ゴジラミュージアム」淡路島公園ニジゲンノモリ内…

CM




CM