滋賀 彦根 古民家手打ちそば。「十割手打 そば処 百百百百 (どどもも)」2時からはカフェタイムもあり!味も接客も最高レベルです。

十割手打 そば処 百百百百 (どどもも)

彦根市の東端に位置する中山道鳥居本宿の古民家『百々家住宅』を改装した、十割そば蕎麦を出す、こだわりの蕎麦屋です。 江戸時代末期の古民家(有形文化財にも指定されております)で本格手打ち蕎麦をご賞味ください。
当店の蕎麦は香り味を追求するため、玄蕎麦の状態で仕入れ、手挽き石臼と電動石臼で自家製粉し、優良な湧き水で手打ちします。
地産地消にこだわるとともに、季節によっては故郷である長野で松茸・蕗の薹・蕨などを取りに帰り季節の膳として提供します。
冬には滋賀県では珍しい長野名物のとうじそばもお出しします

ロケーション

中山道63番目「鳥居本宿」の南端に位置し、当時の町並みの面影を残す伝統的な建物で有形文化財にも指定の「旧百々家住宅」。

江戸時代末期頃に建てられた古民家を蕎麦屋に改装。

店の名前は百々=百百からいただきました。

街道沿いには現在も当時の中山道の面影を残す建物も多数、近くの鳥居本駅も有形文化財指定で鉄道ファンにも人気。

お店の雰囲気

店内は6月から空気清浄機3台もあり、レトロな雰囲気がありながらも、清潔で近代的です。いわゆるお蕎麦屋さんに多い素朴な感じよりも作りこんでいます。もちろんそれは接客や店員さんの制服、衛生管理にまで、及び大変好感の持てるお店です。またお客様の層も蕎麦好きマニアとゆうよりは、お店が好きな顧客が多い気もします。女性のお客様が多いので蕎麦をすする音があまりしないので少し気が引けながらすすっていました。

蕎麦は

全国の優良蕎麦を玄蕎麦の状態で仕入れ、当店にて脱皮.製粉しています。

手打ちでしか作れない粉を挽き、十割蕎麦にて提供。付け出汁は地元で創業二百年、かくみや醤油の濃口醬油をベースにし本返しに仕上げているそうです。

つなぎを使わない十割そばです。食べログでは点数が、まだまだですが実力は点数をはるかに凌駕していると思います。

蕎麦湯はとろみのある好きな感じでした。おいしいです。

カフェタイム(nijikaracafe)

本格的な蕎麦屋さんには珍しく(筆者は初めて)アイドルタイムにカフェとして営業されています。このあたりが女性客のおおい一つの理由でしょうか。

map

店舗情報

名称そば処 百百百百 (どどもも)
ジャンル蕎麦屋・カフェ
住所〒522-0004 
滋賀県彦根市鳥居本町1804
電話 0749-20-2024
アクセス近江鉄道 鳥居本駅から徒歩10分
名神高速道路 彦根ICより車で5分
鳥居本駅から595m
営業時間ランチ 11:00~14:00
カフェ 平日のみ14:00~17:00(L.O.16:00)
※カフェは夏期休業いたします
定休日火・水曜日(祝祭日は営業)
駐車場有 8台
支払いクレジットカードOK
PayPayOK
FacebookFacebook
公式サイト公式サイト

あわせて読みたい

関連記事

  1. 「ミシュランガイド」発刊以来、12年連続で星を獲得したリュミエールグループの新業態「ミュゼカラト」大阪中之島美術館にオープン

  2. 西宮北口駅すぐの阪急西宮ガーデンズにミシュラン4年連続掲載の行列必至の人気ラーメン店『らぁ麺すぎ本』がオープン。

  3. 府内初出店8店舗を含む全51店が出店「イオンタウン茨木太田」大阪府茨木市城の前町に3月27日午前九時グランドオープン

  4. 注文後にシューを注入する出来立てシュークリーム専門店「ビアードパパ アル・プラザ城陽店」城陽市富野荒見田にオープン

  5. 「肉処 むすび」大阪府堺市北区 新金岡 2020年8月22日(土)オープン

  6. 京阪宇治駅前に高級食パン専門店 「大人はズルいと思いませんか?」ベーカリ―プロデューサー岸本拓也氏プロデュース!

  7. 琵琶湖が目前に広がる最高のロケーション「レイクサイドリゾート&カフェ アフミ」滋賀県大津市北小松に7月12日オープン

  8. 【春日野道】生地が美味しい新感覚ドーナツ専門店「Co les DONUT(コレドナッツ)」神戸市中央区日暮通にオープン

  9. 地鶏と蛤出汁に北海道産小麦使用の無化調の中華そばのお店「中華そば かむら」滋賀県大津市唐崎に9月22日オープン!

  10. 大阪市淀川区東三国の自家製麺・無添加ラーメン店「中華そば鍾馗(しょうき) 東三国店」に行ってきました。十三店にもオープン。

  11. 「珈琲所コメダ珈琲店 神戸藤原台店」神戸市北区 田尾寺駅 2020年7月29日(水)オープン

  12. 京都府舞鶴市浜に「小麦の奴隷舞鶴店」カレーパングランプリ3年連続優勝のザックザクカレーパンが話題のパン屋がオープン!

広告




CM




スポンサー



  1. 【北摂・高槻】パリパリ食感がたまらない!人気の「…

  2. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

  3. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  4. 【究極のグリークヨーグルト】大阪・心斎橋「GYU」が…

  5. 【関西初上陸】韓国の人気チュロス「STREET CHURROS…

  6. 【コッペパン・揚げパンの専門店】和歌山県海南市幡…

  7. 【オモウマい店】愛知・一宮市「韓国天然石焼肉 さら…

CM




  1. 琵琶湖のほとりで癒やしの時間を。「TaLaBrew」メタ…

  2. テイクアウト!中がフワッと半熟、淡路島のソウルフ…

  3. 「京あめ とにまる 京都駅CUBE店」京都市下京区 京都…

  4. 心斎橋駅からすぐ!東京の「ぼんご」そっくりおにぎ…

  5. 枚方市長尾元町荒阪に焼き立てのハード系やスイーツ…

  6. 大阪旭区千林駅すぐにフレンチシェフからとんかつ職…

  7. 大阪府高石市の高石旧保健センター跡地に洋菓子店「…

  1. 【よ~いドン】いきなり日帰りツアーで巡る三重・鳥…

  2. お悩みに合わせたハーブティーを調合「Monies (モン…

  3. 2020年沖縄本島で、新規オープンしたホテル特集!

  4. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】山田裕貴と赤楚衛二…

  6. 関西近郊で初心者や家族まで楽しめる日帰り・一泊で…

  7. 【坂上・指原のつぶれない店】日本全国衝撃モーニン…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ・福島県いわき市】日…

  2. 『よ〜いドン!』いきなり日帰りツアーで巡る 岐阜・…

  3. 和歌山マリーナシティで花火ショー、ナンバーワン戦…

  4. 安心安全の無添加ハム・ソーセージ・ベーコン・コン…

  5. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

  6. 【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界…

  7. 日吉ダムと桂川に隣接したキャンプ場やバーベキュー…

CM




CM