滋賀 彦根 古民家手打ちそば。「十割手打 そば処 百百百百 (どどもも)」2時からはカフェタイムもあり!味も接客も最高レベルです。

十割手打 そば処 百百百百 (どどもも)

彦根市の東端に位置する中山道鳥居本宿の古民家『百々家住宅』を改装した、十割そば蕎麦を出す、こだわりの蕎麦屋です。 江戸時代末期の古民家(有形文化財にも指定されております)で本格手打ち蕎麦をご賞味ください。
当店の蕎麦は香り味を追求するため、玄蕎麦の状態で仕入れ、手挽き石臼と電動石臼で自家製粉し、優良な湧き水で手打ちします。
地産地消にこだわるとともに、季節によっては故郷である長野で松茸・蕗の薹・蕨などを取りに帰り季節の膳として提供します。
冬には滋賀県では珍しい長野名物のとうじそばもお出しします

ロケーション

中山道63番目「鳥居本宿」の南端に位置し、当時の町並みの面影を残す伝統的な建物で有形文化財にも指定の「旧百々家住宅」。

江戸時代末期頃に建てられた古民家を蕎麦屋に改装。

店の名前は百々=百百からいただきました。

街道沿いには現在も当時の中山道の面影を残す建物も多数、近くの鳥居本駅も有形文化財指定で鉄道ファンにも人気。

お店の雰囲気

店内は6月から空気清浄機3台もあり、レトロな雰囲気がありながらも、清潔で近代的です。いわゆるお蕎麦屋さんに多い素朴な感じよりも作りこんでいます。もちろんそれは接客や店員さんの制服、衛生管理にまで、及び大変好感の持てるお店です。またお客様の層も蕎麦好きマニアとゆうよりは、お店が好きな顧客が多い気もします。女性のお客様が多いので蕎麦をすする音があまりしないので少し気が引けながらすすっていました。

蕎麦は

全国の優良蕎麦を玄蕎麦の状態で仕入れ、当店にて脱皮.製粉しています。

手打ちでしか作れない粉を挽き、十割蕎麦にて提供。付け出汁は地元で創業二百年、かくみや醤油の濃口醬油をベースにし本返しに仕上げているそうです。

つなぎを使わない十割そばです。食べログでは点数が、まだまだですが実力は点数をはるかに凌駕していると思います。

蕎麦湯はとろみのある好きな感じでした。おいしいです。

カフェタイム(nijikaracafe)

本格的な蕎麦屋さんには珍しく(筆者は初めて)アイドルタイムにカフェとして営業されています。このあたりが女性客のおおい一つの理由でしょうか。

map

店舗情報

名称そば処 百百百百 (どどもも)
ジャンル蕎麦屋・カフェ
住所〒522-0004 
滋賀県彦根市鳥居本町1804
電話 0749-20-2024
アクセス近江鉄道 鳥居本駅から徒歩10分
名神高速道路 彦根ICより車で5分
鳥居本駅から595m
営業時間ランチ 11:00~14:00
カフェ 平日のみ14:00~17:00(L.O.16:00)
※カフェは夏期休業いたします
定休日火・水曜日(祝祭日は営業)
駐車場有 8台
支払いクレジットカードOK
PayPayOK
FacebookFacebook
公式サイト公式サイト

あわせて読みたい

関連記事

  1. 「珈琲所コメダ珈琲店 亀岡千代川店」京都府亀岡市

  2. 挽き立て・打ち立て・茹で立ての3立て蕎麦が安い!「信州そば処 小木曽製粉所 神戸店」神戸市垂水区名谷町にオープン!

  3. よ~いドン!いきなり日帰りツアー「滋賀・甲賀市」の魅力を再発見!自分で炊き上げる土鍋ごはんに近江牛&松茸を心ゆくまで!

  4. 京都を感じる素敵な町屋のイタリアン「ItalianバールNE?」京都市上京区北野白梅町駅から徒歩9分に1月5日オープンです。

  5. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出かけスポットベスト10で紹介されたお店まとめ。

  6. 神戸市中央区下山手通に元町路上裏の小さなビストロ「On y vaオニバ」7月17日オープンです。

  7. 国産野菜に拘ったりサラダボウル専門店「WithGreen 京都ラクエ四条烏丸店」京都市下京区四条通室町のラクエ四条烏丸に7月28日オープン

  8. おしゃれな無機質でスタイリッシュな韓国カフェ&デザート「iiiアイ」大阪府八尾市の近鉄八尾駅すぐ

  9. フルーツタルト専門店「ふぁみり~たると」大阪市此花区梅香の千鳥橋駅前に6月10日オープンです。

  10. 京都市北区「鉄板焼ダイニング ヤスダソース」 2020年7月7日(火)グランドオープン

  11. 枚方市駅中央改札すぐにカヌレ専門店「カヌレトリーコ 枚方店」がオープン!多彩なフレーバーが楽しめるお店として人気。

  12. 兵庫県三宮に日本一バズってる本格スイーツりんご飴専門店カフェ「代官⼭Candy apple 三宮店」にオープン

広告




CM




スポンサー



  1. 『マツコの知らない世界』今、道の駅バーガーが熱い…

  2. 栗スイーツの新たな旋風!高知発「四万十ドラマ」大…

  3. 三田の山奥に佇む癒しの空間「パン工房のら」石窯で…

  4. 大阪の最新ネオ立ち飲み6選。オシャレな空間、こだわ…

  5. 【旅サラダ】これウマの旅で大仁田美咲アナが行く!…

  6. 【新装開店】北摂民に朗報!中央環状線沿いの「丸源…

  7. 京都駅すぐにオープン!「香香麻辣湯(シャンシャン…

CM




  1. 天六と中崎町駅の間くらいにランチにいい感じの韓国…

  2. 大津初のご当地プリン専門店「石山寺プリン本舗」滋…

  3. がもよんエリアのコーヒーとプリンおばあちゃん直伝…

  4. 5月末まで半額キャンペーンあり!和牛ステーキ・鉄板…

  5. 梅小路公園まで徒歩30秒「京鴨&有機野菜 SANTE」京…

  6. 青森のりんごを使ったスイーツと料理のお店「あら、…

  7. 「ラーメンさくらまる」兵庫県伊丹市鴻池

  1. 絶景の夜景「グランドーム神戸天空」源泉かけ流し温…

  2. 六甲山麓、西宮 船坂の秘境パン 「山のパン屋ダデ…

  3. 【よ~いドン!】いきなり日帰りツアーで巡る長崎ハ…

  4. 【旅サラダ】ゲストの旅で清塚信也が兵庫・城崎&養…

  5. コスパ最強!VILTROX AF 75mm F1.2 ニコンZ・ソニーE…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】山田裕貴と赤楚衛二…

  7. 『よ〜いドン!』いきなり!日帰りツアーで福井・奥…

CM




  1. 【坂上・指原のつぶれないお店】日本一のグルメ地下…

  2. 大阪府は北摂 豊中千里に高級食パン専門店「朝起き…

  3. 『よ〜いドン!』いきなり!日帰りツアーで福井・奥…

  4. 「ゴジラミュージアム」淡路島公園ニジゲンノモリ内…

  5. ブルーインパルスが大阪・関西万博で開幕初日の4月13…

  6. 「帰れマンデーコラボSP」静岡の絶景のプライベート…

  7. 本場博多の豚骨ラーメン「博多一幸舎 大阪お初天神店…

CM




CM