野鳥を撮影しに京都府亀岡市の「平の沢池(ひらのさわいけ)」に行ったらコウノトリがいました。ニコンZ 9

亀岡は霧が凄かったです。

全く野鳥撮影のど素人が何やら野鳥がいるとのネット情報で京都府亀岡市の「平の沢池(ひらのさわいけ)」に行ってきました。噂では聞いていたのですが、亀岡市内に入ると霧が凄かったです。霧の町なんですね。それも今まで見てきた霧と少し違いある一部が霧に包まれそれ以外は普通な感じでなんといいましょうか。雲が綿あめのようにぼこっと街に乗っかっている感じ?なんです。

こんな感じ。不思議な霧でした。

平の沢池(ひらのさわいけ)とは

亀岡の近くでパワースポット「出雲大神宮」のすぐ近くの複数の池があり春から秋にかけては、池に張り出す古木の桜等美しい桜や綺麗な花が咲き誇る美しい景勝地でもあります。それに伴いあ野鳥も沢山生息しているようなので、冬といったこともあり流行の(?)シロサギでも居たらと思って撮影に向かいました。少し離れていますが駐車場やトイレもあるのでありがたいですね。当初は中池に向かいましたがほとんどいませんでした。望遠鏡やベンチなどの設備もあるのでいい感じです。野鳥は全く分からないのでご容赦を。

中池にいたこれはなんですかね。よくわかりませんが。であまりいないので上池に向かいます。

上池にはたくさんいます

上池に付くと何人かのカメラマンがすでにいました。先ほどとは打って変わってたくさんいます。恐らくは100羽以上200羽くらいいるんではないでしょうか?いろいろな種類がいてるようです。鴨系が一番沢山いるようですね。オオタカ?がいたようなので真下から撮影したら真っ黒になったので没にしましたが。今度はオオタカを狙いに行こう!

でくだんのコウノトリ

これコウノトリのようです。足に金具がして有っておそらくは生体の行動確認を行政がしているので気になって検索したらコウノトリ見たいなので名前が分かった次第です。足が赤く白い羽が美しいですね。雪景色ならさらに似合ったのでしょうが、雪景色なら当方が参ったかもです。それにしても寒いですね。相当傍観してもじわりじわりと聞いてきます。池と言っても浅くて魚を捕食とゆうよりは砂の中にいるものを食べているようです。大体7~8羽いて集団で少しづつ移動しながら餌を捕食しています。

わかりません。

これはコウノトリ

これはシロサギ?わかりません。

たくさんいますね。ほかにもいろいろ撮影しましたが現像が間に合っていません取り急ぎ!

このあたりの美味しい蕎麦屋さんは

撮影も終わり昼食を美味しい蕎麦屋でいたっ抱こうと思って亀岡に来たら行きたい今まで食べた蕎麦屋さんの中でもベスト3に入る「蕎食きむら」パワースポット出雲大神宮のすぐ横の名水十割そばの名店「出雲庵茅葺屋根の古民家蕎麦「いし田」 すべて木曜日休みでした。撃沈!おとなしく大阪に向かいました!残念

map

施設情報

名称平の沢池(ひらのさわいけ)
ジャンル公園・池
住所京都府亀岡市
馬路町平野沢下池
備考無料駐車場・トイレあり

合わせて読みたい

京都府亀岡市のうっそうと茂る木々の中から現れる山の中の隠れ家カフェ「プルーンの木」手作りランチとデザートがおすすめ! (kansainavi.jp)

京都府亀岡市千歳町のあんこが美味しくて景色の綺麗な古民家カフェの「毘沙門てらす」におはぎを食べに行ってきました。 (kansainavi.jp)

京都府南丹市園部町の築160年の古民家再生したアート・音楽などを楽しめるカフェ「ギャラリーカフェ道の途中」 (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 【秘境】手造りランチやスイーツがおいしい!かやぶき屋根の古民家カフェ「ゲンテン」看板ねこや馬で癒される【丹波市青垣町】

  2. 大阪市中央区伏見町に隠れ家フレンチの「SINAE(シナエ)」がエッサンシエルからの名称変更でオープン!

  3. 嵐山の蔵をリノベーションした大人なフレンチベースのカフェ「Brown eyes coffee 嵐山」京都市右京区にオープン

  4.  北摂箕面の素敵な洋食屋「フェリーチェ(felice) 」はデミグラスソースが絶品!トロトロオムライスとハンバーグは絶品です。

  5. 大阪日本橋にある高島屋東別館のフードコートにハンバーガーとクラフトビール「ガストロ29オーガニック」7月10日新規オープンです。

  6. 宝塚南口駅前のはやりのパリパリで唯一無二のフルーツてんこ盛りクレープがおいしい!「ラ・フルール」焼き立てフィナンシェも!

  7. ウマい肉と癖になるタレ「近江焼肉レストランすだく 八日市店」滋賀県東近江市 2021年1月8日(金)オープン

  8. 来ました!ミラーレスカメラのニコンZ 9ファームアップデートVer4.00!あの機能は追加されているかな?

  9. 奈良市学園前で『町屋かふぇ環奈』から「CAFE Kanna」にパワーアップして10月10日リニューアルオープン

  10. 肉屋が作るこだわりの甘辛カリー「三ツ星咖喱 橿原神宮前店 (ミツボシカリー)」奈良県 橿原神宮前駅

  11. 【高台寺やねねの道の近く】甘さ控えめな豆乳ドーナツのお店「Mr.SOY」京都市東山区桝屋町にオープン

  12. がもよんにクラフトビール醸造所併設のビアレストラン「GAMO4 Brewery」が大阪市城東区蒲生4丁目に8月26日オープン

広告




CM




スポンサー



  1. 『よ~いドン!』いきなり日帰りツアー|三重・伊賀…

  2. 【埼玉・吉見町】道の駅の一角「ながしま」83歳の現…

  3. 「あ、消しちゃった!」旅行やスマホの写真を誤って…

  4. 【北摂グルメ】急げ!茨木市駅に「100日後に消える」…

  5. 【大阪・梅田】ミシュランシェフ澤田氏が手がける麻…

  6. 【京都・下京区】京都駅すぐの東本願寺正面に「蕎麦…

  7. 旅サラダ|コレうまの旅「福島県・郡山市」名物クリ…

CM




  1. 【京都】新京極商店街すぐ側にパリパリ生地のシュガ…

  2. 珈琲豆の焙煎・販売「ゆげ焙煎所 西宮北口店」兵庫県…

  3. 神戸市垂水区桃山台にフルーツタルトと焼きたて菓子…

  4. インスタ映えするアートスムージーで人気県初出店「…

  5. 回転しない寿司レストラン「魚べい尼崎浜田店」兵庫…

  6. 絶対行きたい自然あふれる山の中、ドライブがてらに…

  7. 中西智彦が手がけるベーカリー「マリアージュ ドゥ …

  1. ブルーインパルスが大阪・関西万博で開幕初日の4月13…

  2. 兵庫・赤穂海浜公園に新グランピング施設が誕生!「…

  3. 映えるパンケーキがたまりません!自家焙煎珈琲「髙…

  4. 『よ~いドン!』いきなり日帰りツアー|三重・伊賀…

  5. 【旅サラダ】村上佳菜子が巡る淡路島!心と体を癒す…

  6. 『帰れマンデー』奥日光予測:土屋アンナ・Mattと絶…

  7. 関西近郊で初心者や家族まで楽しめる日帰り・一泊で…

CM




  1. オーシャンビューの絶景が素敵な全天候型レストラン…

  2. 【坂上・指原のつぶれないお店】日本一のグルメ地下…

  3. 【最新2023年】チャンネル登録者500人でOKに!YouTub…

  4. 発売日が8月31日に決定!ニコン「Z 180-600mm f/5.6-…

  5. 『よ~いドン!』いきなり!日帰りツアーで巡る「石…

  6. 安心安全の無添加ハム・ソーセージ・ベーコン・コン…

  7. 神戸市ポートアイランドエリア、センチュリオンホテ…

CM




CM