パティシエの作るスイーツが最高に美味しい古民家カフェ「Rindo coffee(リンドウコーヒー)」阿倍野区南田辺駅

大阪・阿倍野区、JR南田辺駅の西口から歩いてわかか5分。どこか懐かしい空気が流れる桃ヶ池長屋の一角に、日常を忘れさせてくれる特別な空間があります。今回ご紹介するのは、築100年程度の古民家をリノベーションしたカフェ「Rindo coffee(リンドウコーヒー)」。その魅力と心安らぐ時間について、詳しくお伝えします。

「Rindo coffee」の最大の魅力は、その独特の雰囲気にあります。一歩足を踏み入れると、古民家ならではの太い梁や柱が残る温かい空間が迎えてくれます。和の趣を大切にしながらも、洗練されたインテリアが配置された店内は、どこか韓国カフェのようなモダンさも感じさせる「レトロモダン」なスタイル。懐かしさと新しさが絶妙に調和し、訪れる人を魅了します。

店内は、靴を脱いでゆったりとくつろげる畳の座敷席や、気軽に利用できるカウンター席、そしてペット同伴も可能な土間スペースが用意されています。柔らかな照明と静かに流れる音楽が、都会の喧騒を忘れさせ、読書や物思いにふけるのにも、大切な人との語らいにも最適な、穏やかな時間を提供してくれます。

平日の昼下がりでも客足が絶えないほどの人気ぶり。その秘密は、空間の心地よさだけではありません。

  • 心ときめく、美しい手作りスイーツ ショーケースには、まるで宝石のように輝くケーキがずらり。季節のフルーツをふんだんに使ったタルトや、定番のショートケーキ、濃厚なチョコレートケーキなど、どれも丁寧に作られており、見た目の美しさだけでなく、その味わいも格別です。
  • 一杯ずつ丁寧に淹れる、こだわりのコーヒー スイーツのお供には、やはり美味しいコーヒーが欠かせません。Rindo coffeeでは、一杯ずつ丁寧にハンドドリップで淹れるコーヒーを提供。豆の個性を引き出した香り高いコーヒーが、スイーツの味わいを一層引き立て、至福のカフェタイムを演出します。
  • 心温まる、丁寧な接客 訪れた人の多くが口にするのが、スタッフの皆さんの温かい人柄。丁寧で心のこもった接客が、カフェの居心地の良さをさらに高め、「また来たい」と思わせてくれる大切な要素となっています。いいですね。

豊富なメニューの中から、特におすすめのものをいくつかご紹介します。

  • 季節のフルーツタルト(¥650〜) 旬のフルーツが贅沢に盛り付けられた一番人気のタルト。サクサクのタルト生地と、フレッシュなフルーツ、そして上品な甘さのカスタードクリームのハーモニーが絶品です。訪れる時期によってシャインマスカットやイチゴなど、様々な味に出会えます。
  • モーニングセット/ランチセット: お得なセットメニューも人気。美味しいコーヒーと共に、素敵な一日の始まりや、お昼のひとときを彩ります。フルーツサンドイッチもあります。
  • クロワッサン バリエーション豊かんスイーツ系のクロワッサンや食事系クロワッサンが人気です。シナモンロール等パンのテイクアウト可能です。
  • ショートケーキ(¥550) ふわふわのスポンジに、上質で軽やかな生クリーム、そして甘酸っぱい苺がアクセントの王道スイーツ。シンプルだからこそ、素材の良さと丁寧な仕事ぶりが光ります。
  • カフェラテ(Hot/Ice ¥550) きめ細やかなフォームミルクが美しいカフェラテ。コーヒーの深いコクとミルクの優しい甘さが溶け合い、心も体もほっと温めてくれます。
  • ロイヤルミルクティー:スリランカから直送輸入している紅茶、ルフナを使用しています。

その他、注文を受けてから表面を香ばしくキャラメリゼしてくれる「クレームブリュレ」や、フィナンシェなどの焼き菓子も充実。ドリンクはオーツミルクへの変更(+¥50)も可能です。

夜は「Cafe&Bar りんどうの花」として営業(18:00~24:00、火曜定休)

忙しい日常から少しだけ離れて、美味しいスイーツとコーヒーで心を満たす時間。Rindo coffeeは、そんな贅沢なひとときを約束してくれる場所です。ぜひ一度、その心地よい空間を訪れてみてはいかがでしょうか。

項目詳細
店名Rindo coffee (リンドウコーヒー)
住所〒545-0012
大阪市阿倍野区桃ケ池町2-11-18
アクセスJR阪和線「南田辺」駅より徒歩約5分
Osaka Metro御堂筋線「昭和町」駅より徒歩約10分J
営業時間11:00~18:00
定休日火曜日・水曜日
電話番号070-4416-4522
支払い方法QRコード決済(PayPay, d払い)可、
クレジットカード・電子マネー不可
予約不可
その他・駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)・一部スペースペット同伴可
・夜は「Cafe&Bar りんどうの花」として営業
(18:00~24:00、火曜定休)
Instagram@rindocoffee

関連記事

  1. 【大阪万博】ブルーインパルスの飛行ルートが判明!通天閣・大阪城・太陽の塔上空を通過。

  2. 焼肉・韓国料理「 KollaBo エビスタ西宮店」兵庫県西宮市 2020年10月3日(土)オープン

  3. 【京都市上京区】京都三名水が湧く、梨木神社境内にあるスペシャルティコーヒースタンド「コーヒーベースナシノキ」8月27日オープン

  4. 【新装開店】北摂民に朗報!中央環状線沿いの「丸源ラーメン 豊中千里店」がリニューアルオープン!お得なキャンペーンあり

  5. 新作の麺で、豚の角煮に拘った「自家製麺 肉スタイル林 神戸六甲道店」神戸市灘区備後町六甲道駅より徒歩2分にオープン

  6. 淡路島に新オープン!「CAFE&DELI HANAMORI 鵜崎コモンズ店」で手作りのグリークヨーグルトやチョップドサラダ。

  7. 国産無農薬小麦、全粒粉、良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ハラクレープ」大阪市東住吉区駒川にオープン!

  8. 大阪市西成区動物園前駅にある昔ながらのレトロな喫茶店「喫茶コーズリー」通天閣や動物園も徒歩圏内!

  9. 京都駅から程近くに豪華なモーニングとランチが美味しいベーカリーレストラン『ルパンイカリヤ キョウト』がオープン!

  10. 京都初、完全キャッシュレスのチョップドサラダ店「√2 LABO(ROOT2 LABO)」京都市南区 2021年10月1日(金)オープン

  11. 大阪市新福島の名店絶品河内鴨と手打ち蕎麦がうまい「藤乃」は、古民家リノベーションの隠れ家的蕎麦屋です

  12. 富士山を一望できる天空のテラス・絶景の露天風呂を目指して秘境旅のバスサンド【帰れマンデー見っけ隊・静岡県沼津市編】

広告




CM




スポンサー



  1. 【旅サラダ】村上佳菜子が巡る淡路島!心と体を癒す…

  2. 【せっかくグルメ京都】日村感動!創業98年「京都一…

  3. 【せっかくグルメ秋の京都】日村唸る!下鴨「ここ家…

  4. 【関西初上陸】京都・岡崎の疎水沿いに誕生!北欧ス…

  5. 【尼崎市】生ドーナツ専門店「MY DONUT STAND」が熱…

  6. 【梅田グルメ】連日行列!「ANKO and」が阪神梅田本…

  7. 【よ~いドン! いきなり日帰りツアー】徳島・鳴門 …

CM




  1. 大阪市中央区谷町6丁目空堀に古民家カフェ「風味堂」…

  2. 【せっかくグルメ】阿倍野区昭和町の古民家手打ち蕎…

  3. 取り寄せにも対応!⼤阪の伝統あるレトロスポット「…

  4. 飲むわらびもちも!ろとろ食感の「生わらびもち」で…

  5. オシャレなワインバー「wine bar nofasa(ノファサ)…

  6. 路地裏の先にあるオシャレな町屋カフェ「ACTUAL KYOT…

  7. 【2025年最新】絶対食べたい大阪のケーキ屋さん・ス…

  1. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出か…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊バスサンド】きゃりーぱみゅ…

  3. 新たな体験型施設 カフェやモバイルハウス「住箱」…

  4. 京都 天橋立 天然温泉の愛犬と泊まれるプライベー…

  5. 大阪府北摂の能勢町野間の大ケヤキ前にある国産小麦…

  6. よ~いドン!いきなり日帰りツアー「滋賀・甲賀市」…

  7. 【よ~いドン! いきなり日帰りツアー】徳島・鳴門 …

CM




  1. 発売日が8月31日に決定!ニコン「Z 180-600mm f/5.6-…

  2. 2020年沖縄本島で、新規オープンしたホテル特集!

  3. 神戸市ポートアイランドエリア、センチュリオンホテ…

  4. 【オモウマい店】京都・伏見の淀駅すぐの無愛想イタ…

  5. カピバラやカワウソを撮影しにポートアイランドの「…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】「日村が夏の北海道…

  7. 大阪秘境貝塚の自然あふれる森の中!車でないといけ…

CM




CM