【帰れマンデー】栃木県・那須高原バスサンド!サンド達が巡る絶品グルメ店を大予測!ステーキ、スイーツ、パンの名店はここだ!

2025年9月8日(月)よる7時から放送されるテレビ朝日系列の人気番組「帰れマンデー見っけ隊!!」。サンドウィッチマンがゲストと共にサイコロを振ってバスを乗り継ぎ、飲食店を探す人気企画「バスサンド」の舞台は、今年の酷暑でも多くの人が訪れた日本有数の人気避暑地栃木県【那須高原】です。

今回の旅の仲間は、石原良純さん、宮川大輔さん、ゆうちゃみさんという豪華で賑やかなメンバー。那須街道を舞台に、いったいどんな珍道中が繰り広げられるのでしょうか。

番組で登場するグルメのヒントは【ステーキ】【新定番スイーツ】【大人気パン】の3つ。那須の美食を知り尽くしたお店の中から、サンドウィッチマン一行が立ち寄りそうなお店を大予測してみました!放送前にチェックして、旅の気分を先取りしましょう!


写真はイメージです

那須でステーキと言えば、多くの人が真っ先に名を挙げるであろう超有名店「ステーキハウス寿楽」。特に、バス停「寿楽本店前」の目の前という、バスサンドにとってこれ以上ない好立地にある本店は、最有力候補と言えるでしょう!

週末には県外ナンバーの車で駐車場が埋め尽くされ、長蛇の列ができることでも有名です。A5ランクのとちぎ和牛をリーズナブルな価格で提供しており、その味は折り紙付き。肉好きの宮川大輔さんも大喜び間違いなしのお店です。

  • 予測メニュー:
    • 那須和牛サイコロステーキ(200g): 柔らかな赤身と脂の甘みが口の中いっぱいに広がる、お店の看板メニュー。
    • 寿楽風ハンバーグ: 肉汁あふれるジューシーなハンバーグは、子どもから大人まで大人気。
店舗情報詳細
店名ステーキハウス寿楽 本店
住所栃木県那須郡那須町大字湯本379
電話番号0287-76-3844
営業時間10:30 – 15:00
17:00 – 19:30
定休日木曜日(その他不定休あり)
特徴精肉店直営だからこそできる、高品質なとちぎ和牛の提供。
常に行列の絶えない人気店。
ホームページ
SNS
公式サイト
公式X

「新定番スイーツ」というキーワードに最も合致するのが、今や那須の新銘菓として絶大な人気を誇る「バターのいとこ」です。バターを作る過程で生まれる無脂肪乳(スキムミルク)を主役に、フードロス削減にも貢献するサステナブルなスイーツとして、そのストーリー性も注目されています。

「バターのいとこ」が購入できる複合施設「GOOD NEWS(グッドニュース)」は、カフェや他のスイーツ店も併設されており、旅の休憩地点として立ち寄るには絶好のスポット。ゆうちゃみさんも喜ぶ、おしゃれで写真映えする空間が広がっています。

  • 予測メニュー:
    • バターのいとこ: 「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3つの食感が楽しめる新感覚スイーツ。ミルク、チョコ、塩キャラメルなど多彩なフレーバーが魅力。
    • いとこのドーナツ: バターミルクを使用した、ふわふわもちもちのドーナツ。
店舗情報詳細
店名バターのいとこ(GOOD NEWS DAIRY内)
住所栃木県那須郡那須町高久乙2905-25
電話番号0287-73-5688
営業時間9:00~17:00
定休日第2木曜日
特徴話題性抜群の新感覚スイーツ。カフェや複数のショップが集まる複合施設「GOOD NEWS」内にあり、那須の最旬スポットとして人気。
ホームページ
SNS
公式サイト バターのいとこ
公式Instagram 

那須のパン屋の代名詞であり、全国からファンが訪れる「ベーカリー ペニーレイン」。「大人気パン」と聞けば、このお店を予測しないわけにはいきません。ビートルズを愛するオーナーが作り上げた世界観は、テレビ映えも抜群。

早朝から焼き立てパンを求める人々で大行列ができる光景は、もはや那須の風物詩です。サンドウィッチマン一行が、その行列に驚きながらお店に入っていく姿が目に浮かびます。ベーカリーだけでなく、レストランも併設しており、食事での立ち寄りも十分に考えられます。

  • 予測メニュー:
    • ブルーベリーブレッド: ずっしりと重く、生地にたっぷりのブルーベリージャムが練り込まれた看板商品。お土産の定番。
    • ペニーレインハンバーグ: レストランの人気No.1メニュー。濃厚なチーズがたっぷりかかった絶品ハンバーグ。
店舗情報詳細
店名ベーカリー ペニーレイン 那須店
住所栃木県那須郡那須町大字湯本656-2
電話番号0287-76-1960
営業時間8:00~18:00(レストラン L.O. 17:00)
定休日年中無休
特徴ビートルズの世界観に浸れるベーカリーレストラン。
パンの百名店にも選出される全国区の人気店。
ホームページ
SNS
公式サイト Restaurant Penny Lane – ペニーレイン
公式Instagram

果たして、サンドウィッチマン一行はこれらの名店にたどり着くことができるのでしょうか?それとも、意外な隠れた名店を発見するのでしょうか?答え合わせは、9月8日(月)よる7時の放送で!お見逃しなく!

※営業時間や定休日は変更になる可能性があります。ご来店の際は事前に公式サイトなどでご確認ください。

関連記事

  1. 【帰れマンデー予測】静岡の秘境を巡る旅。大井川鐵道の飲食店はココだ!湖上の絶景カフェとたい焼き屋のラーメン、わさび蕎麦

  2. 絶景スポット!亀岡市が一望でき雲海が見える竜ヶ尾山の「かめおか霧のテラス」に行ってきました。早朝ドライブ・朝活にもいい!

  3. 名物とろとろわらび餅「わらび屋本舗」北摂吹田市垂水町の江坂駅と豊津駅の中間くらいに6月9日オープンです。

  4. 河原町万寿寺の細い道に入り北側「京うどん こむぎ」京都市下京区須浜町2月16日グランドオープン!

  5. 「ミシュランガイド」発刊以来、12年連続で星を獲得したリュミエールグループの新業態「ミュゼカラト」大阪中之島美術館にオープン

  6. 石山でおしゃれなカフェが誕生!テラス席ペットOK!「.COFFEE (ドットコーヒー)」滋賀県大津市京阪石山駅より徒歩4分

  7. 「シャトレーゼ 千里店」大阪府吹田市 岸部

  8. 大阪市北区 天六「鉄板創作串 てっぺん 天六店」 2020年7月8日(水)オープン

  9. 熟成豚骨「ラーメン一番軒 加古川店」兵庫県加古川市 浜の宮駅 2020年8月3日(月)オープン

  10. 八尾市本町の近鉄八尾駅西口徒歩8分に映える円満たい焼きと洋菓子「poimaru.(ポイマル)」10月5日オープン!

  11. 今までにない新しいチョコレート洋菓子専門店「QUEEN’S JET(クイーンズジェット)」兵庫県神戸市灘区 六甲駅2分

  12. 450人行列の人気店が初出店!「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ) 京都 高辻通店」オープン!

広告




CM




スポンサー



  1. 濃厚赤たまごの生地が主役の焼きたてクレープや人気…

  2. よ~いドン!「いきなり!日帰りツアー」京都・宇治…

  3. 【彦根・高宮宿】築100年の古民家で心と身体を整える…

  4. 兵庫県川西市一庫の古民家カフェ『ハレバレ』。無農…

  5. 【マツコの知らない世界】進化系ホットドッグ!大森…

  6. 神戸・北野異人館街・風見鶏の館近く『パティスリー…

  7. フードコートが“ごちそう時間”に!「牛角焼肉食堂」…

CM




  1. ミシュランビブグルマン取得系列の小籠包専門店「小…

  2. スタッフが1つ1つ手作りで作る毎日でも飲みたくな…

  3. ハンバーグが抜群に美味しい「洋食屋なかご」京都市…

  4. 大阪府堺市のドッグラン、バーベキュー広場、海釣り…

  5. 【北摂・豊中・吹田・箕面・池田】 通勤・通学前や朝…

  6. 多彩な種類が揃うベーグル専門店「BAGEL.Y915」大阪…

  7. 「珈琲所コメダ珈琲店 亀岡千代川店」京都府亀岡市

  1. 薪ストーブの似合う素敵な京町家をリノベしたおしゃ…

  2. 奈良県県吉野郡十津川村谷瀬の吊り橋のすぐ近く 秘…

  3. 【帰れマンデー予測】静岡の秘境を巡る旅。大井川鐵…

  4. 六甲山麓、西宮 船坂の秘境パン 「山のパン屋ダデ…

  5. 京都 八坂神社

  6. 屋外 ドッグランのある広~い公園「服部ビオパーク」…

  7. 【せっかくグルメ】日村は山梨・甲府で超高速調理の…

CM




  1. 映えるパンケーキがたまりません!自家焙煎珈琲「髙…

  2. カピバラやカワウソを撮影しにポートアイランドの「…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】「日村が夏の北海道…

  4. 「帰れマンデーコラボSP」静岡の絶景のプライベート…

  5. 日吉ダムと桂川に隣接したキャンプ場やバーベキュー…

  6. 【帰れマンデー】静岡県裾野市で天海祐希が「ヴェル…

  7. 嵐山 渡月橋真ん前 抜群の景観 カフェ「MUNI LA T…

CM




CM