最近オープンした古民家を改修した十割蕎麦のお店
京都府南丹市園部町埴生ののどかな田園エリアにに2023年8月26日オープンした古民家を改修した十割蕎麦のお店「十割蕎麦 八稜(HACHISOBA)」広めの駐車場には、結構車が停まっていたので慌てて、お店に向かうとまだ席は空いていました。すでに満席近かったので結構はやっていますね。食べ終わって出る時には6組待ちでした。お店の外観はこんな感じ

メニューはこんな感じ

十割蕎麦の冷たいのと暖かいのとほかにもいろいろな丼物とかデザートまでありますね。人気は天ざる1300円の様で皆さんが頼んでいます。安いもんね。十割に天ぷらついて1300円は。
編集部はシンプルな大ざる900円をオーダーしました。お店によっては大盛りがなく二枚を頼むところもありますが大盛りがあるのでラッキー。でも安いですね。

蕎麦粉は北海道は江丹別産のようです。


そんなに多そうに見えないんですがかなり量は多いと思います。
しっかり腰もあってのど越しも良くいいですね。
人気があるのもわかります。
このあたりはいろいろ美味しいところや見どころも多いので是非ドライブがてらにいかがですか?
map
店舗情報
名称 | 十割蕎麦 八稜(HACHISOBA) |
ジャンル | 蕎麦屋 |
住所 | 〒622-0056 京都府南丹市 園部町埴生23 |
電話 | 0771-85-1001 |
営業時間 | 11時30分~15時00分 |
定休日 | 木曜日 |
備考 | 駐車場ありかなり停めれる |
公式サイト | 見当たらず |
合わせて読みたい
京都府 南丹市・亀岡市の自然あふれるエリアで、自然派スイーツとランチのおいしい、おすすめ古民家カフェ10選! | (kominka-hikyo.site)
コウノトリがいると噂の京都府南丹市の文覚池にニコンの超望遠レンズ「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮り! (kansainavi.jp)
ドックランのある古民家を改装した素敵なカフェ「バームクーヘンcafe HA・RU」京都府亀岡市宮前町 (kansainavi.jp)