滋賀県高島市 倉庫をリノベーションしたオシャレな空間のカフェ「葉山珈琲メタセコイアGARDEN店」美しいメタセコイア並木も

ハンドドリップの美味しい珈琲

2020年6月19日(金)オープンした、美しいメタセコイア並木で観光スポットやインスタ映えするスポットとして人気の滋賀県高島市にある「メタセコイア並木GARDEN店」珈琲やお食事を頂きながら春は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と季節ごとに木々の変化を楽しめます。珈琲は、マイスターが一杯ずつハンドドリップ抽出してとても美味しいです。またテレビで紹介されたMGカレーも是非とも一度食べていただきたい逸品です。ドライブがてらにいかがですか?

公式Instagram

map

店舗情報

名称葉山珈琲メタセコイアGARDEN店
ジャンルカフェ・喫茶店
住所〒520-1836
滋賀県高島市マキノ町牧野505-2
アクセス県道287号
電話0740-20-9021
営業時間7:00~17:00
定休日木曜日
駐車場あり
Instagram公式Instagram
公式サイトhttp://www.hayama-coffee.co.jp/index.html

関連記事

  1. 姫路市駅前町の双子の大学生が経営する夜パフェ専門店「アイスは別腹」のすぐ近くに新業態のカヌレ専門店「別腹カヌレ」が8月2日オープン

  2. 極上貝出汁ラーメンをライブ映像の流れる斬新な店舗で!「麺屋 聖kiyo 京都駅前店」京都市下京区の京都駅北側に2月9日オープンです。

  3. ソムリエのいるワインバー「Wine salon Prelude プレリュード」大阪市北区  北新地に2020年8月7日(金)オープン

  4. 古民家風の中庭がある蕎麦屋「十割蕎麦 らく屋(RAKUYA)」大阪市浪速区元町にオープン

  5. 和歌山県 南紀白浜温泉

  6. 素敵な城下町!兵庫県丹波篠山市にある蔵を改装した居心地よすぎる手打ち蕎麦のお店「夛左ヱ門(たざえもん)」に行きました

  7. 大阪城

  8. からあげ専門店「鶏笑 彦根店」滋賀県彦根市 2020年8月13日(木)オープン

  9. ハワイアンカフェ&ダイニング「コナズ珈琲 姫路店」インスタ映えのパンケーキがおいしい!兵庫県姫路市岩端町

  10. 北海道産の厳選された小麦粉使用の生地でパリパリ食感のクレープとアイスの専門店「エトワール」和泉市のぞみ野にオープン

  11. 大阪一旨いと噂の「カドヤ食堂西梅田店」大阪市北区堂島地下街 2021年2月1日(月)オープン

  12. 石窯焼きピザとワインが美味しいイタリアンダイニングバー「 (サント ベヴィトーレ」兵庫県神戸市中央区下山手通りトアロード 

広告




CM




スポンサー



  1. 【北区・中津】おしゃれなアメリカンダイナー「Wythe…

  2. 行列必至の人気生ドーナツ専門店「I’m donut ?」が京…

  3. 『せっかくグルメ』世界遺産で注目の佐渡島で、日村…

  4. 至福のチョコクロワッサン!「100日だけのチョコクロ…

  5. 【よ~いドン】いきなり日帰りツアーで巡る三重・鳥…

  6. 【神戸三宮・旧居留地】感覚を研ぎ澄ますフレンチレ…

  7. 神戸ポートタワーの真向かいにライフスタイルカフェ…

CM




  1. がもよんにクラフトビール醸造所併設のビアレストラ…

  2. 西宮市山口町船坂「かやぶき古民家カフェ つむつむ」…

  3. 京都御所南に佇む世界一カワイイチーズケーキが味わ…

  4. 【せっかくグルメ】日村は岐阜県飛騨高山で「大黒屋…

  5. 宝塚南口駅前のはやりのパリパリで唯一無二のフルー…

  6. 「だるまはんばーぐ」神戸市中央区 元町駅

  7. 大阪市伏見町のオシャレでレトロな芝川ビルに素敵な…

  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】神奈川県藤沢市辻堂…

  2. アウトレット家具・セレクト家具や雑貨「ウンコちゃ…

  3. 新たな体験型施設 カフェやモバイルハウス「住箱」…

  4. 「ハートスロブ」誕生!泉南りんくう公園に関西最大…

  5. 滋賀県 高島市 マキノ高原のメタセコイア並木

  6. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  7. 関西近郊で初心者や家族まで楽しめる日帰り・一泊で…

CM




  1. 【帰れマンデー】世界遺産姫路城を目指してバスサン…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界…

  3. 富士山を一望できる天空のテラス・絶景の露天風呂を…

  4. 和歌山市 加太 友が島

  5. 京都 八坂神社

  6. 飛行機撮影の聖地が生まれ変わる!「千里川土手」&…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】「日村が夏の北海道…

CM




CM