神戸ウォーターフロントに佇む食と癒しの新名所!「ラスイートルパンビル」で味わう絶景と美食の贅沢体験。天然温泉足湯も

神戸の港町に、新たなランドマークとして「ラスイートルパンビル」が誕生しました。この4階建ての商業施設は、神戸・新港第一突堤というウォーターフロントの絶好のロケーションに位置し、天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」の北側に隣接しています 。2025年3月12日のオープン以来、北野の人気店「ル・パン神戸北野」の新店舗として、その存在感を高めています 。  

[公式]ラスイートルパンビル

ラスイートグループは、神戸市が推進する都心ウォーターフロント事業の中核を担う企業として、スモールラグジュアリーホテル、スイーツ&ベーカリー、温泉旅館、コンベンション施設など多岐にわたる事業を展開しています 。同グループは「心を込めた手作り」「地産地消」をコンセプトに掲げ、日本の宿文化と西洋のホテルの良さを融合した「おもてなしの精神」を追求してきました 。ラスイートルパンビルは、まさにこのラスイートグループが長年培ってきた食文化とホスピタリティの真髄を凝縮した施設と言えるでしょう 。  

このビルの開業は、単なる新店舗のオープンに留まらない、ウォーターフロント再開発における戦略的な展開を示しています。神戸みなと温泉 蓮との近接性や共通の運営主体は、単に隣り合う施設という以上の意味を持ちます。これは、既存の「神戸みなと温泉 蓮」や「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」が築き上げてきたブランドを、より包括的なライフスタイル拠点へと拡張しようとする明確な意図の表れです。温泉リゾートの宿泊客が手軽に上質なグルメやイベントスペースにアクセスできる一方で、外部の来訪者も美食と共に温泉の恩恵を享受できる、相乗効果を生み出す仕組みが構築されています。三宮と「神戸みなと温泉 蓮」を結ぶ専用無料シャトルバスの存在も、このシームレスな体験をさらに後押しし、神戸ウォーターフロント全体を「リゾート気分を味わえる空間」や「新たな感動が生まれる場所」へと昇華させる重要な要素となっています 。  

また、この新施設は「ル・パン」ブランドの地位を一層高める役割も果たしています。「ル・パン神戸北野」は元々、ホテル朝食のパンを求める声から生まれた人気店でしたが 、ラスイートルパンビルに「総本店」を構え、パンやスイーツの工房を併設することで 、生産能力を拡大し、より新鮮で質の高い製品を直接提供できるようになりました。特に、天然温泉を利用した足湯カフェの併設は、ベーカリー訪問にリラックスという新しい価値を加え、単なる物販店ではなく、体験型の旗艦店としての存在感を確立しています。これは、ラスイートグループが掲げる「食文化の優れた原点に戻る」という哲学を具現化するものであり、ル・パンを単なる人気店から、ラスイートルパンビルの中核をなす魅力的な目的地へと進化させています。  

ラスイートルパンビルは、1階から4階までそれぞれ異なる魅力を持つ店舗で構成されており、訪れる人々に多様な体験を提供します 。1階には「ル・パン総本店」と「天然温泉みなと足湯カフェ」、2階には「レストランカフェテラス アミ神戸」、3階には多目的ホールの「ラ・テラスホール神戸」、そして最上階の4階には「ルーフトップレストランバー エス神戸」が入居しており 、神戸の新たな魅力を多角的に発信しています。  

[公式]ラスイートルパンビル

ラスイートルパンビルの1階に位置する「ル・パン総本店」は、扉を開けると芳醇なパンの香りに包まれる、活気に満ちた空間が広がります 。ホテル直営のスイーツ&ベーカリー「ル・パン神戸北野」の旗艦店として、工房で焼き上げられたばかりのパンやスイーツがずらりと並び、テイクアウトはもちろん、店内でゆっくりとイートインを楽しむこともできます 。  

この店舗の最大の特色は、1階入口横に併設された「天然温泉みなと足湯カフェ」です 。ここでは「美肌の湯」「温まりの湯」として知られる「神戸みなと温泉 蓮」の天然温泉を贅沢に足湯として堪能しながら、購入したばかりのパンやドリンクを味わうという、他に類を見ないユニークな体験が提供されます 。この組み合わせは、グルメの楽しみとリラクゼーション、さらには天然温泉の健康効果を融合させた「ウェルネスと美食」という独自の価値を提供します。観光客には日本のユニークな体験として、地元の人々には日常の喧騒から離れた手軽な癒しとして、幅広い層に訴求する魅力があります。足湯に浸かりながら焼きたてのパンを味わうという体験は、まさに至福のひとときであり、訪れる人々に心からの「幸せ」をもたらすでしょう 。  

内装は西洋風のクラシカルなデザインが特徴で、洗練されたお洒落な雰囲気を醸し出しており、開放的なテラス席も完備されています 。総席数は76席で、店内30席、テラス20席、足湯26席と多様な選択肢があり、全席禁煙で快適に過ごせます 。  

「ル・パン総本店」は、単なる商業的なベーカリーを超え、職人技と地域への敬意が深く根ざした場所です。ラスイートグループ全体の「心を込めた手作り」「地産地消」という理念が、パンやスイーツの一つ一つに息づいています 。例えば、一番人気の「淡路島の自凝雫塩パン」には、淡路島のミネラル豊富な塩とフランス産の高品質な発酵バターが使用され、そのもちもちとした食感と豊かな風味は、厳選された素材と熟練の職人技の結晶です 。また、「ル・パンのかわいいクリームパン」には兵庫県産の牛乳が使われるなど 、地元の恵みを最大限に活かすこだわりが随所に見られます。ブーランジェの高野義弘氏とパティシエの大西茂直氏がそれぞれ「食の安全・安心」と「地産地消」を重視し、旬の素材を用いて手作りすることで 、製品は単なる商品ではなく、品質と地域への誇りを体現する作品となっています。このような徹底したこだわりは、消費者に安心感と信頼を与え、価格以上の価値を感じさせる要因となります。  

ル・パン総本店 人気パン&スイーツ

商品名価格(税込)特徴
淡路島の自凝雫塩パン324円ル・パン一番人気。下はパリッ、上はふっくらもちもち食感。フランス産発酵バターと淡路島の自凝雫塩使用。  
ル・パンのかわいいクリームパン303円ル・パンの焼印が特徴のふわふわクリームパン。兵庫県産牛乳やオーガニックシュガー使用のカスタードクリームたっぷり。  
ガトー ル・パン734円季節ごとにフルーツが変わる定番ショートケーキ(現在はイチゴ)。しっとりきめ細かい生地に生クリームと瑞々しいイチゴ。  
北野シュークリーム453円カリッとしたシュー生地にカスタードクリーム。ほんのりラム酒が香る大人の味。  
  • ロケーション: 兵庫県神戸市中央区新港町1-12、ラスイートルパンビル1階  
  • 営業時間: 8:00〜20:00  
  • 定休日: 年中無休  
  • 電話番号: 078-391-7777  
  • 決済方法: 現金、各種クレジットカード(VISA, Mastercard, JCBなど)、電子マネー、QRコード決済に対応  
  • その他: Uber Eatsにも対応  
  • 公式サイト 公式Facebook 公式Instagram

2F レストランカフェテラス アミ神戸:神戸の絶景を望む美食の空間に続く

1

2 3 4

関連記事

  1. 嵐山 渡月橋真ん前 抜群の景観 カフェ「MUNI LA TERRASSE ホテル(MUNI KYOTO)」7月20日オープン

  2. 京都府宮津市の駅前にあるTVやSNSで人気の食堂「富田屋・とんだ屋」はコスパ抜群でボリューム満点!

  3. SNSで話題の古民家をリノベしたりんご飴専門店カフェ「代官山キャンディーアップル清水二寧坂店」京都市東⼭区桝屋町

  4. 大阪市鶴見区 横堤 唐揚げグランプリ金賞!「鶏笑 鶴見緑地店 」 2020年7月3日(金)オープン

  5. 【大阪・新町】西大橋駅すぐにパリパリ生地とふわふわホイップがたまりません!「yolo」の絶品クレープとグリークヨーグルト!

  6. 3つのテーマから淡路島の食材とフランス料理を堪能する滞在型レストランフレンチの森「Grand Baobab(グランドバオバブ)」兵庫県淡路市楠本字場中に9月18日グランドオープン!

  7. 本格的グルメバーガーの淡路島バーガー「SHIMAUMA BURGER服部天神店」豊中市服部豊町服部天神駅徒歩1分に5月28日オープン

  8. おいしくてかわいい!「フルーツサンド専門店 ももの樹」京都市中京区 烏丸駅

  9. 家系ラーメン専門店「イエケイノセカイ」京都市右京区に8月27日にキラメキ×チキンハートをイエケイノセカイにリニューアルオープン

  10. おてごろ価格!コスパん最強のうな重がうまい「本格うなぎ うな嶋」大阪市阿倍野区昭和町にオープン!

  11. 【マツコの知らない世界】広島お好み焼きの世界で井上龍也さんがおすすめし紹介された7件をまとめました!

  12. 話題のマリトッツオも!淡路島産の米粉を使用した絶品バームクーヘン「淡路島ばぁむ工房 maaru factory」兵庫県南あわじ市

広告




CM




スポンサー



  1. 【北摂・豊中・吹田・箕面・池田】 通勤・通学前や朝…

  2. 神戸ウォーターフロントに佇む食と癒しの新名所!「…

  3. カレーパン専門店「ガラムとマサラ」が兵庫県に初上…

  4. 淀川区十三に新たな彩り!スーパーフードアサイーボ…

  5. 【大阪市北区大淀中】大仁八阪神社の隣「TUKI3(ツキ…

  6. 【箕面市・小野原】行列必死の人気生ドーナツ専門店…

  7. 守口市大日に行列必至の『BLANKET DONUTS大阪大日店…

CM




  1. 大阪市中央区の谷四の新規オープンの商業施設「なノ…

  2. 大盛りも無料の和歌山県産のヒノヒカリのターメリッ…

  3. 和歌山初出店!口に入れた瞬間とろけてしまう新感覚…

  4. 香りで記憶を旅するカフェ「MATKA CRANNマトカクラン…

  5. 台湾生まれのスイーツブランド「サニーヒルズ大阪」…

  6. 北摂豊能郡能勢町の絶対行きたい素敵な空間、かやぶ…

  7. 福島駅すぐ!本格中華をバルスタイルで「中菜バル碗(…

  1.  「蕎麦切り 文目堂(あやめどう)」は、ミシュラ…

  2. 兵庫県洲本市内に明治時代から残る淡路島唯一のレン…

  3. 【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリ…

  4. 奈良県 吉野郡 秘境十津川温泉・は日本一長い吊り…

  5. 【せっかくグルメ 】 日村は静岡富士市・ギャル曽根…

  6. 【帰れマンデー】静岡県裾野市で天海祐希が「ヴェル…

  7. 大阪秘境貝塚の自然あふれる森の中!車でないといけ…

CM




  1. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出か…

  2. 兵庫県南あわじ市 コンテナを組み合わせた一棟貸し…

  3. 【せっかくグルメ】堺雅人の地元宮崎市『VIVANT』か…

  4. 和歌山県のリゾート地・南紀白浜に「川久ミュージア…

  5. 富士山を一望できる天空のテラス・絶景の露天風呂を…

  6. 奈良公園内に温泉リゾートホテル「ふふ 奈良」全室ス…

  7. 奈良県 吉野郡 秘境十津川温泉・は日本一長い吊り…

CM




CM