福崎町観光交流センターは、駅前と辻川地区に同時オープンいたしました。駅前は「交流」、辻川地区は「歴史・文化」をコンセプトに、福崎のにぎわいづくりや魅力発信を目的とした観光交流施設です
民俗学の父と呼ばれる柳田國男の生家や辻川山公園などがある、辻川界隈。
ここに誕生した「辻川観光交流センター」は、柳田國男が描いた妖怪たちが暮らす妖怪世界と、 私たちが暮らす人間世界の境目。
柳田國男が後世に残したいと紡ぎ、庶民生活の中から自然発生的に生まれた 「妖怪の民話」を通して、柳田國男や辻川界隈の歴史・文化に触れることができる辻川エリアの玄関口です  HPより
| 名称 | 海彦亭 | 
| 住所 | 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1470-1 辻川観光交流センター | 
| 電話 | 0790-21-9053 | 
| アクセス | JR播但線 福崎駅 | 
| 営業時間 | 11:00~18:00 (ラストオーダー17:30・ テイクアウトラストオーダー17:45) | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 公式サイト | https://fukusaki-fun.com/ | 















































