大阪のミシュラン掲載店や本当に美味しく雰囲気・接客もいい絶品蕎麦店15選!穴場もあるよ

「甚九郎 じんくろう」大阪市淀川区東三国

大阪市淀川区東三国の東三国駅から1分の場所にある「甚九郎 じんくろう」若いオーナーと女性でやっているのであまりお客様を入れなくてやられています。蕎麦は1級で美味しいのは勿論お酒のあてもかなりイケます。ランチもボリューム満点で蕎麦に逸品が付くのですがこれが最高に美味しいです。かなりのコスパなので是非一度行って食べてみてください。満足間違いなしです¥。駐車場はないので誓うにコインパーキングがあります。

住所 大阪市淀川区 東三国 4-4-11
電話 06-6399-7118
アクセス 東三国駅②出口より徒歩1分
営業時間 (昼 蕎麦)11:30~14:00(LO)
(夜 日本酒 蕎麦  アテ)17:30~22:00(L.O)
定休日 日曜日
備考 各種クレジットカード可・駐車場無し
詳しくはこちらをご覧ください

「むらおか」大阪市淀川区塚本駅すぐ

大阪市淀川区のJR塚本駅の商店街(短い)を東に向かい抜けたところにあるミシュランビブグルマン所得のお店。店内はあまり広くなくご主人と女の人(奥様?)と2人おぺーレーションです。天ぷらが美味しいとの評が多いですが蕎麦前に胡麻豆腐やカモなんやランチもかなりイケてるようで蕎麦前も多くお酒も美味しそうなのをラインナップしたいい感じです。付け出汁は枕崎産の本枯節2年物のかつお節を使った風味、旨味を感じれる逸品です。かか鵜もかなりリーズナブルな設定です。夜も営業されていています

住所 大阪府大阪市淀川区塚本2丁目17−12 マルヨシ
電話 06-4977-0735
アクセス JR塚本駅東側すぐ
営業時間 11:30~14:30,17:00~21:00
定休日 月曜日/月に2回火曜日に不定休 
備考 PayPayOK 駐車場無し近くにコインパーキングがあり
詳しくはこちらをご覧ください

翁 達磨一門のお店「大阪 松下」大阪市北区鶴野町

写真はイメージです。

大阪市北区鶴野町ですがほぼ中崎町です。「蕎麦の神様」と言われる、伝説の蕎麦職人・達磨 高橋邦弘師のもとで育ったお弟子さんたちにより、全国で師匠直伝の手打ちそばを提供されています。勿論自家製紛で3立ての蕎麦は絶品ですが付け出汁にもすごくこだわっています。大阪松下でのつゆの材料は醤油と出汁が基本となっており、醤油は伝統的な醸造方式で、国産大豆を一年熟成発酵させて作られた醤油を使ってます。出汁はうま味が濃く香りが良いものをとるため、枕崎産の2年寝かしている本枯れの鰹節を特定の方から仕入れされているようです。是非一度食べてみてください。写真が忘れたのでイメージです。駐車場無しで近隣にコインパーキングがあります。

住所 大阪府大阪市北区鶴野町4
電話  06-6377-1553
アクセス 中崎町駅
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
備考 各種クレジットカード可
詳しくはこちらをご覧ください

「まき埜(まきの)」大阪市福島区福島

写真はイメージです。

大阪市福島区の大阪駅と福島駅の中間くらいにあります食べログで常に上位に来る名店「まき埜(まきの)」です。店内は決して広くはなくテーブル3つカウンター4席のこじんまりしたお店ですがセンス良く花なども飾られていていい雰囲気です。蕎麦ももちろんですが、塩で頂く海老天が最高に美味しかったです。是非一度食べてみてください。写真は撮り忘れたのでイメージです。

住所 大阪市福島区福島6丁目11−13 シャトー西梅田
電話 06-6453-2828
アクセス JR環状線「福島」駅または「大阪」駅下車 徒歩約10分
営業時間 営業時間 【月〜金】
11:30~14:00 (L.O13:45)18:00〜21:30(L.O21:00)
【土日祝】
11:30〜14:30(L.O14:00)18:00〜21:30(L.O21:00)
定休日 水曜日
備考 駐車場無し、近隣にコインパーキングがあります。
詳しくはこちらをご覧ください

「なにわ翁(おきな)」大阪市北区西天満

大阪市北区の裁判所近くの西天満にある古くからある有名店。「ざるそば」のおいしさを追求し、手打蕎麦に特化した店「なにわ翁(おきな)」玄ソバからの完全自家製粉に。新そばの時期から1年分の原料を低温貯蔵し、産地・品種ごとの違いや、季節の変化に応じて試行錯誤を重ねて、丸一年を経て、完全な自家製粉の技術を会得したとのこと。すぐ近くにコインパーキングがあります。是非一度食べてみてください。

住所 大阪市北区西天満4丁目1−18
電話 06-6361-5457
アクセス 京阪中之島線なにわ橋駅から徒歩4分
営業時間 11:30~20:00
定休日 日曜日・月曜日
備考 駐車場無し
詳しくはこちらをご覧ください

「北浜土山人」大阪市中央区北浜

写真はイメージです。

大阪市中央区の北浜のビジネス街の真ん中にある「北浜土山人」築100年の古民家を改修した素敵なお店。2階もあるお店はセミ個室の客席がありとてもいい感じです。並びには予約の取れない中華の有名店「中国菜 火ノ鳥」があります。蕎麦は石臼挽き手打ち蕎麦で丁寧にお蕎麦を作っていて特筆もののおいしさです。夜は鴨鍋もあり外せない逸品です。斜め前にコインパーキングがあります。

住所 大阪市中央区伏見町2-4-10
電話 06-6202-0069
アクセス  淀屋橋駅 11番出口 徒歩5分
     堺筋線 北浜駅 6番出口 徒歩3分
営業時間 《昼》11:30~15:00(14:30L.O.)
     《夜》17:30~23:00(22:00L.O.)
     土日祝は17:30~22:00(21:00L.O.)
定休日 月曜日
備考 個室アリ・駐車場無し
詳しくはこちらをご覧ください

1

2

3

関連記事

  1. 大津市長等の町屋をリノベしたカフェとベーカリー「gunnii(グニー)-パンとカフェと町屋-」9月27日オープンです。

  2. 素材にこだわった古民家隠れ家レストラン「肉とワイン JInen」滋賀県大津市

  3. 「餃子食堂マルケン」阪急正雀駅前店」大阪府摂津市 2020年10月10日(土)オープン

  4. テイクアウト専門店「からあげ金と銀 京橋店」大阪市都島区

  5. 炒飯と濃厚醤油豚骨がうまい!「中華そば専門店 ふくなが」京都府京都市南区久世

  6. 神戸牛を使用したハンバーガーガストロニックオーガニック明石ビブレ店

  7. 大阪市北区中津の北海道産の小豆と身体に優しい砂糖を使用したあんこでどら焼きがおすすめ「喫茶 あんこの日」パフェやも最中もね

  8. 熟成させた神戸肉を薪火で焼いて提供する薪火ビストロ「Vesta(ヴェスタ)」兵庫県神戸市中央区三宮駅すぐに4月15日オープン

  9. 懐石料理人が作る「軍鶏そば極だん」京都市南区西大路

  10. 萌え断のフルーツサンド、フルーツのお店「Worldフルーツパーラー」大阪市東淀川区の阪急淡路駅前

  11. 女子受け間違いなし!極上の空間で頂く新感覚フレンチラーメン専門店神戸初上陸!「カニ蟹クラブヌードル三宮」神戸市中央区三宮の北野坂

  12. テイクアウトOK!自慢の自家製餃子「餃子食堂マルケン JR尼崎駅前店」兵庫県尼崎市 2021年3月22日(月)オープン

広告




CM




スポンサー



  1. OHソレみ~よ|沖縄新発見SP!超巨大魚定食から星の…

  2. 【京都・高雄】清滝川の絶景とせせらぎに癒される。…

  3. 【京都市伏見区】伏見納屋町小路に「CURRY STAND 956…

  4. 関西初上陸!韓国釜山の名物「ナッコプセ」専門店「…

  5. ティラミス好きにはたまらない全4品のスイーツが全国…

  6. 【京都・梅小路】サンダーバード利用!廃線高架上の…

  7. 【よ~いドン!】いきなり日帰りツアーで巡る長崎ハ…

CM




  1. ナチュラルワインと炭火の洋食居酒屋「mosh.(モッシ…

  2. 大阪市浪速区桜川千日前通り沿いに「横浜家系ラーメ…

  3. 一之船入の味を家庭でいただけるデリカテッセン「イ…

  4. 丹波赤どりの親子丼とクリームパンの築100年の古民家…

  5. JR芦屋駅ほど近くに全国の銘柄豚を扱うとんかつ店「…

  6. 滑らかで濃厚なパウンドケーキ専門店「シルク」手土…

  7. 武庫之荘駅南口にフラワーおはぎ専門店「Oh!huggy!! …

  1. 古民家ホテル「ニッポニア 田原本 マルト醤油」奈良…

  2. 滋賀県 高島市 マキノ高原のメタセコイア並木

  3. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出か…

  4. コンセプトは何もしない「KAMOME SLOW HOTEL(カモメ…

  5. 神戸ウォーターフロントに佇む食と癒しの新名所!「…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  7. 大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナー…

CM




  1. 大阪一番美味しいとのうわさも!交野市郡津駅から徒…

  2. ロボットホテル「変なホテル奈良」奈良県奈良市

  3. 日村は館山で「豚ロース唐揚げそば」、松山、尾道へ…

  4. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

  5.  「蕎麦切り 文目堂(あやめどう)」は、ミシュラ…

  6. 大阪府は北摂 豊中千里に高級食パン専門店「朝起き…

  7. 野鳥を撮影しに京都府亀岡市の「平の沢池(ひらのさわ…

CM




CM