大阪のミシュラン掲載店や本当に美味しく雰囲気・接客もいい絶品蕎麦店15選!穴場もあるよ

初めに

美味しい蕎麦は関東で大阪はうどんが美味しいとイメージがありますが大阪でも美味しい蕎麦屋さんありますよ~。今回は味は勿論ですがお店の雰囲気や接客も鑑みて選びました。勿論個人的な好みもありますが悪しからずご了承お願いします。筆者は美味しいだけで例えば接客が良くないお店はやはり美味しいものもおいしくなくなってい舞うと思っていまして、変な言い方をすれば普通の味でも雰囲気や接客が良ければおいしく感じると思っています。ので雰囲気や接客を合わせて考えました。蕎麦は健康にもよいので是非一度食べてみてください。

写真はイメージです。

ミシュラン掲載店「そば切り 蔦屋(つたや)」北摂 能勢町

大阪の北摂の豊能郡能勢町にある素敵な古民家を改修したミシュラン掲載店「そば切り 蔦屋(つたや)」もともよは大阪市内にあったのですが少し前に能勢に。のどかな里山は春には桜や素敵な花々が咲き緑豊かで心も体も元気になります。店内も素敵で薪ストーブや席もゆったりしていて窓際の席は景色も良いので和みます。勿論蕎麦は超1流でその他里山の野菜のおばんざいや卵焼きとどれをとっても最高に美味しいです。何度でも行きたく超おすすめのなる絶品蕎麦屋です。予約優先で電話で予約できます。ドライブがてらに是非一度食べてみてください。

住所 大阪府豊能郡能勢町垂水246
電話 072-734-2774
アクセス
営業時間 11時半〜 12時半〜 13時以降
     土・日・祝日: 11時半〜 13時半〜 の完全二部制
定休日 月/火曜日( 臨時休業有り)
備考 駐車場あり
詳しくこちらをご覧ください

「蕎麦屋 木田」豊中市東豊中

北摂は豊中市東豊中の閑静な住宅地にある人気のお店「蕎麦屋 木田」お店は大人数なら個室にも使える部屋とで2部屋あります。センスの良いインテリアと接客は素晴らしいですね。店の道路向いに駐車場があります。姉妹店が親子丼ぶりが人気なのでこちらもどんぶりは美味しいですね。勿論蕎麦は最高で種類も豊富でいい感じです。夜もやっているのでうれしいですね。

住所 大阪府豊中市東豊中町5丁目30−25
電話 06-6848-5455
アクセス 北大阪急行 桃山台駅から
阪急バス熊野町東バス停下車5分、
営業時間 11:00~14:30(L.O.) 17:00〜20:30(L.O.)
定休日 火曜(祝日の場合翌日) 第2と第4月曜日の夜の部
備考 駐車場あり
詳しくはこちらをご覧ください

「あき津」北摂吹田市南千里駅徒歩8分

北摂は吹田市野高野台の閑静な住宅街に佇む素敵なお店「あき津」お店はご自宅を改修されての営業です。店内はセンスの良い食器など陶器が飾られえていて高い天井で大変落ち着きます。お店も余り混んでいるときがないような感じ(失礼)と勝手に思っていますが筆者が行くのは混んでいる時間を必ずさけるからだと思います。いわゆるグルメサイトには余り評価有りませんが間違いなくいい蕎麦やさんです。ゆるーい時間と素晴らしい接客と美味しい蕎麦は行く意味のあるお店です。実は教えたくなかった。近いので一番よくいくお店ですね。

住所 吹田市高野台2丁目6−7−1
電話 06-7500-6593
アクセス 阪急千里線 南千里駅徒歩8分
営業時間 11:30~14:00(売切れ次第、閉店)
定休日 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
備考 駐車場あり店前に3台
詳しくはこちらをご覧ください

大阪1美味しいとの声も十割蕎麦「手打そば 乃田(のだ)」交野市郡津駅

大阪府の交野市郡津駅から徒歩スグのところにある「手打そば 乃田(のだ)」店内はセンス良くまとめられています。大阪で一番美味しいとの声も高い手打蕎麦。高槻水無瀬神宮の湧き水を使用しており水一つにも妥協を許さないこだわりの蕎麦です。特に鴨系が美味しく絶品です。駐車場無くコインパーキングは結構離れたところしかなくなかなか厳しかったです。隣の店が休みの予期は隣のお店の前に止める方もいるようです(駐車禁止にはならないみたい)

住所 大阪府交野市松塚14−5
電話 072-892-2301
アクセス 京阪交野線/郡津駅から徒歩スグ
営業時間 11:30~14:30 17:30~20:00 月曜日は昼のみ
定休日 火、第3月(祝祭日の場合は翌日)
備考 駐車場無しコインパーキングは少し遠いです
詳しくはこちらをご覧ください

大阪でナンバーワンのお蕎麦屋さんとの呼び声も高い大阪は交野市の十割蕎麦『手打そば 乃田(のだ)』は、鴨汁蕎麦が絶品の名店です (kansainavi.jp)

ミシュラン掲載店「料理と蕎麦 あたりや」大阪市淀川区東三国

大阪市淀川区東三国駅から徒歩5分の所にある住宅街の中にある一軒家を改装したミシュラン掲載店「料理と蕎麦 あたりや」料理と蕎麦と名前にあるように料理もおいしくて特に天ぷらは専門店の天ぷら以上かもです。ですので必ず天せいろをオーダーします。今前食べた蕎麦屋さんの天ぷらでは1番ではないかと思います。衣が薄いのが好みなので意見が分かれるところです。お目瀬の雰囲気はカウンター席とボックス席が3卓のこじんまりしたお店です。蕎麦前も抜群に美味しくバラエテイに富んだメニューがあります。是非一度食べてみてください。

住所 大阪市淀川区東三国5-11-22
電話 06-6391-8585
アクセス 東三国駅2番出口より徒歩5分
営業時間 [昼] 11:30~14:30(ラストオーダー14:15)
     [夜] 18:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 火曜日
備考 駐車場無し提携の駐車場がありました。PayPayOK
詳しくはこちらをご覧ください

大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナーも「料理と蕎麦 あたりや」上品な天麩羅が最高に美味しい蕎麦のお店です。 (kansainavi.jp)

1

2 3

関連記事

  1. 愛宕山の北麓の秘境で十割そばのいただける接客の素敵な「越畑フレンドパーク まつばら」京都市右京区嵯峨越畑鍋浦

  2. 兵庫県川辺郡猪名川町白金の安心安全な400種類以上の和菓子や洋菓子がならぶ「シャトレーゼ猪名川店」がオープン

  3. 京都市内のランチやスイーツがおすすめのせせらぎも聞こえるお店もある素敵な川沿いのカフェまとめ

  4. 奈良駅から徒歩約7分に三つのお菓子を重ねるペアリングスイーツ「奈良御菓子製造所ocasi」奈良市元林院町のならまちにオープン

  5. カフェレストラン「カフェスパロー」兵庫県朝来市生野町口オープン

  6. 【兵庫・神戸】話題のスイーツパンのマリトッツォが買える・食べれるおすすめカフェ・ベーカリー22選!神戸・芦屋・姫路・西宮・尼崎・伊丹・加古川

  7. 熟成焼肉と土鍋ごはん「熟成焼肉いちばん 岸和田店」大阪府岸和田市 和泉大宮

  8. 【せっかくグルメ】綾瀬はるか&羽村仁成が埼玉県秩父で絶品グルメ探し!ゴマの風味がたまらないラーメンと激シブ焼肉店

  9. ミシュランガイドビブグルマンの絶品二八・十割・粗挽き蕎麦の塩でも食べる蕎麦三昧が最高!「そば切り 荒凡夫」大阪市北区西天満

  10. 大阪・中崎町の新たなカフェ「Wabi cafe(ワビカフェ)」オープン!薬膳とスパイスで身体の細胞が喜ぶお食事とスイーツ!

  11. 京都の歴史を感じられる空間「ザ・ウニール コーヒーセンシズ」京都市東山区桝屋町

  12. 石窯焼きピザとワインが美味しいイタリアンダイニングバー「 (サント ベヴィトーレ」兵庫県神戸市中央区下山手通りトアロード 

広告




CM




スポンサー



  1. 【北摂・高槻】パリパリ食感がたまらない!人気の「…

  2. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

  3. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  4. 【究極のグリークヨーグルト】大阪・心斎橋「GYU」が…

  5. 【関西初上陸】韓国の人気チュロス「STREET CHURROS…

  6. 【コッペパン・揚げパンの専門店】和歌山県海南市幡…

  7. 【オモウマい店】愛知・一宮市「韓国天然石焼肉 さら…

CM




  1. 奈良駅から徒歩約7分に三つのお菓子を重ねるペアリン…

  2. フレンチアンティークな空間で生地から手作りのタル…

  3. 自家栽培の季節野菜を使ったランチが美味しい!古民…

  4. オードリー春日のコスパ道で紹介!日本で唯一の懸垂…

  5. ボリューム満点の手ごねハンバーグがおすすめのカレ…

  6. 神戸市中央区海岸通りにパリにあるような小さなカフ…

  7. 『よ〜いドン!』いきなり!日帰りツアーで福井・奥…

  1. 【帰れマンデー】世界遺産姫路城を目指してバスサン…

  2. ベーカリープロヂューサー岸本拓也氏プロデュースの…

  3. 『せっかくグルメ』日村が旭川の「焼肉 RICE(ライス)…

  4. 六甲山麓、西宮 船坂の秘境パン 「山のパン屋ダデ…

  5. マイナスイオンあふれる大阪の秘境にカフェとグラン…

  6. 【オモウマい店】埼玉県羽生市にある大人気町中華「…

  7. 『ジョブチューン』冷凍食品No.1決定戦!味の素「ギ…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】夏に行きたい人気観…

  2. 【帰れマンデー】静岡県裾野市で天海祐希が「ヴェル…

  3. 神戸市営地下鉄海岸線がアートで彩られる!「KOBE SU…

  4. 野鳥を撮影しに京都府亀岡市の「平の沢池(ひらのさわ…

  5. 【帰れマンデー】栃木県・那須高原バスサンド!サン…

  6. 「旅サラダ」大仁田美咲アナの「コレうまの旅」は京…

  7. 【坂上・指原のつぶれないお店】日本一のグルメ地下…

CM




CM