大阪のミシュラン掲載店や本当に美味しく雰囲気・接客もいい絶品蕎麦店15選!穴場もあるよ

初めに

美味しい蕎麦は関東で大阪はうどんが美味しいとイメージがありますが大阪でも美味しい蕎麦屋さんありますよ~。今回は味は勿論ですがお店の雰囲気や接客も鑑みて選びました。勿論個人的な好みもありますが悪しからずご了承お願いします。筆者は美味しいだけで例えば接客が良くないお店はやはり美味しいものもおいしくなくなってい舞うと思っていまして、変な言い方をすれば普通の味でも雰囲気や接客が良ければおいしく感じると思っています。ので雰囲気や接客を合わせて考えました。蕎麦は健康にもよいので是非一度食べてみてください。

写真はイメージです。

ミシュラン掲載店「そば切り 蔦屋(つたや)」北摂 能勢町

大阪の北摂の豊能郡能勢町にある素敵な古民家を改修したミシュラン掲載店「そば切り 蔦屋(つたや)」もともよは大阪市内にあったのですが少し前に能勢に。のどかな里山は春には桜や素敵な花々が咲き緑豊かで心も体も元気になります。店内も素敵で薪ストーブや席もゆったりしていて窓際の席は景色も良いので和みます。勿論蕎麦は超1流でその他里山の野菜のおばんざいや卵焼きとどれをとっても最高に美味しいです。何度でも行きたく超おすすめのなる絶品蕎麦屋です。予約優先で電話で予約できます。ドライブがてらに是非一度食べてみてください。

住所 大阪府豊能郡能勢町垂水246
電話 072-734-2774
アクセス
営業時間 11時半〜 12時半〜 13時以降
     土・日・祝日: 11時半〜 13時半〜 の完全二部制
定休日 月/火曜日( 臨時休業有り)
備考 駐車場あり
詳しくこちらをご覧ください

「蕎麦屋 木田」豊中市東豊中

北摂は豊中市東豊中の閑静な住宅地にある人気のお店「蕎麦屋 木田」お店は大人数なら個室にも使える部屋とで2部屋あります。センスの良いインテリアと接客は素晴らしいですね。店の道路向いに駐車場があります。姉妹店が親子丼ぶりが人気なのでこちらもどんぶりは美味しいですね。勿論蕎麦は最高で種類も豊富でいい感じです。夜もやっているのでうれしいですね。

住所 大阪府豊中市東豊中町5丁目30−25
電話 06-6848-5455
アクセス 北大阪急行 桃山台駅から
阪急バス熊野町東バス停下車5分、
営業時間 11:00~14:30(L.O.) 17:00〜20:30(L.O.)
定休日 火曜(祝日の場合翌日) 第2と第4月曜日の夜の部
備考 駐車場あり
詳しくはこちらをご覧ください

「あき津」北摂吹田市南千里駅徒歩8分

北摂は吹田市野高野台の閑静な住宅街に佇む素敵なお店「あき津」お店はご自宅を改修されての営業です。店内はセンスの良い食器など陶器が飾られえていて高い天井で大変落ち着きます。お店も余り混んでいるときがないような感じ(失礼)と勝手に思っていますが筆者が行くのは混んでいる時間を必ずさけるからだと思います。いわゆるグルメサイトには余り評価有りませんが間違いなくいい蕎麦やさんです。ゆるーい時間と素晴らしい接客と美味しい蕎麦は行く意味のあるお店です。実は教えたくなかった。近いので一番よくいくお店ですね。

住所 吹田市高野台2丁目6−7−1
電話 06-7500-6593
アクセス 阪急千里線 南千里駅徒歩8分
営業時間 11:30~14:00(売切れ次第、閉店)
定休日 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
備考 駐車場あり店前に3台
詳しくはこちらをご覧ください

大阪1美味しいとの声も十割蕎麦「手打そば 乃田(のだ)」交野市郡津駅

大阪府の交野市郡津駅から徒歩スグのところにある「手打そば 乃田(のだ)」店内はセンス良くまとめられています。大阪で一番美味しいとの声も高い手打蕎麦。高槻水無瀬神宮の湧き水を使用しており水一つにも妥協を許さないこだわりの蕎麦です。特に鴨系が美味しく絶品です。駐車場無くコインパーキングは結構離れたところしかなくなかなか厳しかったです。隣の店が休みの予期は隣のお店の前に止める方もいるようです(駐車禁止にはならないみたい)

住所 大阪府交野市松塚14−5
電話 072-892-2301
アクセス 京阪交野線/郡津駅から徒歩スグ
営業時間 11:30~14:30 17:30~20:00 月曜日は昼のみ
定休日 火、第3月(祝祭日の場合は翌日)
備考 駐車場無しコインパーキングは少し遠いです
詳しくはこちらをご覧ください

大阪でナンバーワンのお蕎麦屋さんとの呼び声も高い大阪は交野市の十割蕎麦『手打そば 乃田(のだ)』は、鴨汁蕎麦が絶品の名店です (kansainavi.jp)

ミシュラン掲載店「料理と蕎麦 あたりや」大阪市淀川区東三国

大阪市淀川区東三国駅から徒歩5分の所にある住宅街の中にある一軒家を改装したミシュラン掲載店「料理と蕎麦 あたりや」料理と蕎麦と名前にあるように料理もおいしくて特に天ぷらは専門店の天ぷら以上かもです。ですので必ず天せいろをオーダーします。今前食べた蕎麦屋さんの天ぷらでは1番ではないかと思います。衣が薄いのが好みなので意見が分かれるところです。お目瀬の雰囲気はカウンター席とボックス席が3卓のこじんまりしたお店です。蕎麦前も抜群に美味しくバラエテイに富んだメニューがあります。是非一度食べてみてください。

住所 大阪市淀川区東三国5-11-22
電話 06-6391-8585
アクセス 東三国駅2番出口より徒歩5分
営業時間 [昼] 11:30~14:30(ラストオーダー14:15)
     [夜] 18:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 火曜日
備考 駐車場無し提携の駐車場がありました。PayPayOK
詳しくはこちらをご覧ください

大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナーも「料理と蕎麦 あたりや」上品な天麩羅が最高に美味しい蕎麦のお店です。 (kansainavi.jp)

1

2 3

関連記事

  1. 定食・おばんざい・お酒「笑まる」京都市中京区

  2. ならまちの細い路地に佇む小さなお菓子屋「OYATSUYA 323」奈良市餅飯殿町11月1日グランドオープンです。

  3. 【せっかくグルメ】広島市で日村が絶品グルメ探し!お好み焼き、海鮮串焼き、絶品パラパラ五目炒飯!カープの試合に乱入!

  4. 大阪 池田市 伏尾温泉

  5. デートや記念日にぴったりのオシャレな予約制イタリアン「Hakoniwa(ハコニワ)西天満」大阪市北区西天満

  6. 料亭かと思ったくらいに高級感漂う素敵な古民家カフェ・バー「花平(KAHEI)」京都府長岡京市奥海印寺

  7. イートイン・テイクアウト!究極のカレー「京CURRY ROKUMEI」京都市中京区 河原町駅近く

  8. 「USJ マリオ・カフェ&ストア」大阪市此花区

  9. デートや記念日に!地元の食材を活かしたノンジャンルで自由な料理をお任せコースで堪能「yokoyama」元町鯉川筋近くに3月20日オープン

  10. 十三駅西口商店街に「Boulangerie & Café. Be」フレンチ感じるハード系パンとベトナムコーヒーがおすすめ!

  11. 京都市下京区四条、おだし料理とワインと日本酒のめる「ラクイイッカイ」 オシャレなお店

  12. 淡路島西海岸、オーシャンビューのサンセットが素敵なテラス席のあるカフェ「青い屋根の家…aoie。」兵庫県淡路市尾崎

広告




CM




スポンサー



  1. 【京都】新京極商店街すぐ側にパリパリ生地のシュガ…

  2. 新世界ジャンジャン横丁に新しいフラワーおはぎ専門…

  3. 【大阪市福島区】聖天通商店街に無添加ドーナツと珈…

  4. 一子相伝の秘伝のきなこがおいしいあげパン専門店「…

  5. 武庫之荘駅南口にフラワーおはぎ専門店「Oh!huggy!! …

  6. 大阪市中央区の谷四の新規オープンの商業施設「なノ…

  7. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

CM




  1. 蕎麦はもちろん鯖寿司と鴨の生ハムがおすすめ!器つ…

  2. 開放感あふれる素敵なカフェ併設!「ピエールマルコ…

  3. 釘の倉庫をリノベーションしたサンドイッチが看板商…

  4. 話題の夜パフェ、アイス専門店「21時にアイス 京都…

  5. ドーナツはテイクアウトOK!「KNOT MARKET PLACE -ノ…

  6. 種類豊富な手捏ねスコーンとバターと朝食のお店「ザ …

  7. 生ドーナツ専門店「.donut (ドットドーナツ)tete名…

  1. カピバラやカワウソを撮影しにポートアイランドの「…

  2. 大阪 北浜 石臼挽き手打ち蕎麦専門店 「北浜土山…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  4. 【せっかくグルメ】日村は宮城県仙台でグルメ探し!…

  5. 「ハートスロブ」誕生!泉南りんくう公園に関西最大…

  6. 大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナー…

  7. 本場博多の豚骨ラーメン「博多一幸舎 大阪お初天神店…

CM




  1. 大阪市天王寺区 自家製天然酵母と水に拘る「高級食パ…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界…

  3. 神戸市ポートアイランドエリア、センチュリオンホテ…

  4. 大阪市天王寺区のミシュランガイド掲載の名店「四天…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ・福島県いわき市】日…

  6. 京都の大人気観光地、歴史ある街並みを感じながら散…

  7. 屋外 ドッグランのある広~い公園「服部ビオパーク」…

CM




CM