大阪市北区中津の北海道産の小豆と身体に優しい砂糖を使用したあんこでどら焼きがおすすめ「喫茶 あんこの日」パフェやも最中もね

北海道産の小豆と身体に優しい砂糖を使用

大阪市北区中津のあんこのスイーツのお店ができているとInstagramで見たのでマニアとしては行かないわけにはいかないので、行ってきました。お店の名前は「喫茶 あんこの日」グーグルマップで案内されるとお店の前が車が通れないくらい細い路地なんですが、そこを案内されます。いくらグーグル先生でも片輪走行はできないので、近くのコインパーキングに車を停めて向かいます。北海道産の小豆と身体に優しい砂糖を使用とのことで期待しています。

お店はこんな感じです。

このオレンジのイスがなかなか効いています。築50年を超えるらしいのですがはっきりと年代はわからないそうですが、経験もないのに自分でリノベーションしたらしいです。それなりに綺麗にできています。

お店に入ると

入ると2階がお店ですが、階段の前のすりガラスが気に入ってこの物件にしたそうです。すりガラスは自然光が優しく入るのでいい感じです。

店内はこんな感じ

すっきりとしたお店です。とても自分でやったとは思えない出来栄えです。

メニューは

いいですね~。どら焼きかあんこ最中か悩みましたが、どら焼きが人気とのことなのでどら焼きとアイスコーヒーを頼みました。ほかにもおいしいそうなのがありますね~。あんこのみの量り売りでお持ち帰りもOKとのことです。200g800円です。

来ました~

見た目あまりわかりにくいですが、結構大きいです。でしかもあんこがぎっしりと詰まっていて食べ応えありそうです~。あんこも毎日手作りですが、皮も毎朝丁寧に手作りされているそうです。特印も押していますね。何やら高級感ありますね。

で食べるとうま~い。しつこくなくて上品な甘みのあんこです。皮とのバランスもいいです。いやこれは本間にうまい!リピート確実です。

言っている間に次々にお客さんが入ってきたので、早々に退散です。

お店を出ると若いおねーさんがいたので、「どうされましたか?」と聞くと「商店街?の方から路地を見たらオレンジのイスが見えたので来ました」イス効いていますね~。あんこ好きなら絶対入ってと進めて入ってくれました。なかなか好奇心の強いおねーさんですね。是非一度行って食べてみてください。雰囲気も良く店主(女の人)もフレンドリーで居心地がとってもいいですよ。

公式Instagram

map

店舗情報

名称喫茶 あんこの日
ジャンルカフェ・スイーツ
住所〒531-0071
大阪市北区
中津3丁目23−3
電話わかり次第アップします。
アクセス地下鉄・阪急中津駅
営業時間12時00分~17時00分
定休日火曜日・不定休
備考駐輪場無し
近隣のコインパーキング利用
Instagram公式Instagram

合わせて読みたい

ワッフルとオリジナルレシピのジェラートがおすすめのオシャレなカフェ「カフェノーホー」大阪市西区北堀江に8月12日オープン (kansainavi.jp)

大阪市西区川口の旧居留地の歴史感じる昔ながらのメニューがうれしいレトロな喫茶店「喫茶 水鯨(すいげい)」厚焼きたまごサンドがおすすめ! (kansainavi.jp)

中崎町にフルーツパティシエ在中のアトリエ一体型の映えるフルーツスイーツ専門店「果実菓子フルティエールキムラ」大阪市北区中崎西 (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 【テイクアウト専門】身体に嬉しいサンドイッチ「サンドイッチハウス ジェームス山 パセリ」神戸市垂水区青山台

  2. JR六甲道駅すぐに広島の豚骨醤油ラーメン専門店「廣島我馬(ひろしまがば」がオープン!豚骨と醤油の絶妙なハーモニー

  3. 「尼崎牛たん白石うーめん処」兵庫県尼崎市武庫之荘

  4. 姫路夢前町の古民家カフェ「maneya casual(あまねや カジュアル)」が今季の営業を開始!夏は創作かき氷で涼を堪能

  5. 【北摂】桃山台駅から10分の所に淡路島バーガー専門店「シマウマバーガー桃山台店」豊中市新千里南町に9月20日オープンです。

  6. 大阪府寝屋川市にある成田山不動尊のすぐ横にオープン「塩と発酵食 宙(sora)」塩と糀を使って手作りした調味料で、おいしいごはんをご用意

  7. 「カレーハウスCoCo壱番屋 西成区津守店」大阪市西成区 2020年9月23日(水)オープン

  8. 【バナナマンのせっかくグルメ】日村は京都市右京区の韓国風焼肉といわき市の人気町中華を食べまくる!紹介されたお店まとめ

  9. 奈良県橿原市山小屋風リゾートをイメージした「上高地あずさ珈琲 橿原店」は美味しい珈琲と信州ミルクパンケーキがおすすめ!

  10. 「帰れマンデーコラボSP」静岡の絶景のプライベートティーテラス「黄金の茶の間」秘境路線バスで飲食店を探す旅!

  11. 京都府 宮津 天橋立

  12. 揚げたてから揚げとテリー伊藤のこだわり玉子焼き「から揚げの天才 大今里店」大阪市東成区 今里 2020年8月22日(土)オープン

広告




CM




スポンサー



  1. 【北摂・高槻】パリパリ食感がたまらない!人気の「…

  2. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

  3. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  4. 【究極のグリークヨーグルト】大阪・心斎橋「GYU」が…

  5. 【関西初上陸】韓国の人気チュロス「STREET CHURROS…

  6. 【コッペパン・揚げパンの専門店】和歌山県海南市幡…

  7. 【オモウマい店】愛知・一宮市「韓国天然石焼肉 さら…

CM




  1. 口に入れた瞬間とろけてしまう。新感覚スイーツ「と…

  2. 人気マリトッツォも!和歌山県岩出市に関西初出店!…

  3. 神戸市中央区の三宮駅からもほど近くに洗練されたお…

  4. 【神戸市西区伊川谷町】極上ビフカツに舌鼓!大正浪…

  5. スパイスカレーのお店「カレークラシコ」大阪市淀川…

  6. テイクアウト専門。食べておいしくカワイイ映えるモ…

  7. 大阪府堺市西区の鳳駅近くに焼き立てパンとドーナッ…

  1. 【帰れマンデー】栃木県・那須高原バスサンド!サン…

  2. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  3. 【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリ…

  4. 神戸の新名所「TOTTEI PARK」で初のグルメフェス開催…

  5. 【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界…

  6. 【せっかくグルメ】Snow Man 目黒蓮が茨城・ひたちな…

  7. 【せっかくグルメ】山形市で日村が創業159年の「そば…

CM




  1. NEXCO西日本、「関西エリア周遊 有馬温泉 太閤の湯ド…

  2. 『旅サラダ』ゲストの旅で巡る杜の都・宮城仙台、絶…

  3. 『よ〜いドン!』いきなり日帰りツアーで巡る 岐阜・…

  4. 【せっかくグルメ】山形市で日村が創業159年の「そば…

  5. 「マツコの知らない世界」マツコ絶叫のギガ盛りオム…

  6. 『よ~いドン!』いきなり!日帰りツアーで巡る「石…

  7. 大阪日本橋の黒門市場近く「自家製粉石臼挽手打蕎麦…

CM




CM