京都市中京区 に、新ブランドのスイーツ&ベーカリー「京都ねこねこ四条店」

かわいいだけじゃない。国産小麦とたっぷりミルクの本格派

コクがあってミルキーで、しっとりもっちりな口あたり。おいしさを追求して、水分は100%ミルクのみ。小麦も国産にこだわりました。ひと口食べるとミルクのうまみがじんわり広がるにゃんともおいしい本格派食パン、誕生です。

京都ねこねことは?

ねこの形のスイーツ&ベーカリー専門店。お土産やプレゼントにぴったりのものや、毎日食べられるお手頃なものまで様々なシーンに合わせられる新ブランドが誕生いたしました。

店舗情報

名称京都ねこねこ四条店
ジャンルベーカリー・スイーツ
住所〒604-8124
京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町578
電話番号075-221-1001
アクセス阪急京都線 烏丸駅
営業時間10:30〜18:00 
定休日無休(年末年始除く) 
駐車場無し
近隣のコインパーキングをご利用ください
公式サイト公式サイト

関連記事

  1. シンプルな中華そばが絶品!「中華そばニューヨークニューヨーク」大阪府堺市西区鳳東町の鳳駅すぐ。

  2. 生麩みたらし団子のパフェやフラッペが楽しめる古民家をリノベした「mitarashi Fu-DoNAKAZAKI」北区中崎西にオープン

  3. 徹底的に味噌にこだわる味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸。旭軒」大阪市旭区清水11月13日オープンです。

  4. ヒミツチキンダイナー。スパイシーフライドチキンのお店「ダイナー・コインロッカーDINER Coinlocker」大阪市北区中崎町 

  5. 「肉の流儀 肉魂-MeatSoul-」京都市中京区 烏丸 2020年7月24日(金)オープン

  6. 素材にこだわったアイスクリームと焼き菓子「スタンド カテリーナ」神戸市灘区プリコ六甲道中央館2階に3月28日オープン

  7. フレンチアンティークな空間で生地から手作りのタルト、焼き菓子のお店「カフェ シルク」京都市上京区にオープン!

  8. 兵庫県猪名川町の猪名川沿いにグランピング施設が出来るみたいです。

  9. 【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリセンボンが茨城県の開運神社「鹿島神宮」を目指すバスサンド。お店まとめ

  10. 六甲山麓、西宮 船坂の秘境パン 「山のパン屋ダディーズ・ベーカリー西宮本店」は自家栽培の小麦使用の自然派!

  11. 北新地のミシュラン星獲得店焼鳥市松から独立した「鶏匠 膳」大阪市福島区福島

  12. テイクアウトOK!お料理めなみの手がけるお粥専門店「富小路粥店」京都に下京区徳正寺町に1月15日オープンです。

広告




CM




スポンサー



  1. 【京都・四条】シンガポール発の行列店が日本初上陸…

  2. 京都・伏見稲荷千本鳥居すぐに新名所誕生!「稲彦珈…

  3. 【大阪・四天王寺】早くも話題沸騰!珠玉のケーキア…

  4. 大阪・肥後橋駅・京町堀で見つけるナポリの宝物:イ…

  5. 【帰れマンデー予測】静岡の秘境を巡る旅。大井川鐵…

  6. 『旅サラダ』ゲストの旅で巡る杜の都・宮城仙台、絶…

  7. 姫路駅前のみゆき通り商店街に「TRUFFLE DONUT」が姫…

CM




  1. 神戸で人気の青森りんご専門店「あら、りんご。近鉄…

  2. ランチは上質なステーキランチセットが880円「ステー…

  3. 【春日野道】生地が美味しい新感覚ドーナツ専門店「C…

  4. 和歌山市園部にふんわり軽やかな食感が魅力のドーナ…

  5. 京都市中京区烏丸駅にオシャレでフレンチのような和…

  6. 【灘区】山手幹線沿い水道筋商店街近くにホリエモン…

  7. 【せっかくグルメ】阿倍野区昭和町の古民家手打ち蕎…

  1. 京都 八坂神社

  2. 【帰れマンデー予測】静岡の秘境を巡る旅。大井川鐵…

  3. 嵐山 渡月橋真ん前 抜群の景観 カフェ「MUNI LA T…

  4. 神戸市ポートアイランドエリア、センチュリオンホテ…

  5. 京都府宮津市 絶景と海のきれいな天橋立日本最大級…

  6. 『六甲山アスレチックパークGREENIA』新アスレチック…

  7. 映えるパンケーキがたまりません!自家焙煎珈琲「髙…

CM




  1. 京都市中京区 に、新ブランドのスイーツ&ベーカリー…

  2. 和歌山マリーナシティで花火ショー、ナンバーワン戦…

  3. 京都 八坂神社

  4. 【せっかくグルメ 】 日村は静岡富士市・ギャル曽根…

  5. 『旅サラダ』ゲストの旅で巡る杜の都・宮城仙台、絶…

  6. 『せっかくグルメ』世界遺産で注目の佐渡島で、日村…

  7. 【帰れマンデー】世界遺産姫路城を目指してバスサン…

CM




CM