炭火イタリアン「フラテッロ」大阪府堺市堺区向陵中町三国ケ丘駅東口すぐ。1月18日グランドオープン!

旬の素材を基本的に使い、自家製ベーコンや自家製ジャムなどてをかけた炭火イタリアン「フラテッロ」が大阪府堺市陵中町の三国ケ丘駅東口すぐのところに新規オープンです。

営業時間などは、時間変更になることもあり、確認の上行くようにしてくださいね。

公式Instagram

店舗情報

名称炭火イタリアンフラテッロ
ジャンルイタリアン
住所大阪府堺市堺区向陵中町4-178-1
中谷第3ビル 1F
電話072-256-4779
アクセス南海高野線,JR阪和線三国ケ丘駅東口徒歩約4分
営業時間11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
時短要請に伴い営業時間を11時〜20時とさせて頂きます。
定休日不定休
支払い各種電子マネー
各種クレジットカード
各種QRコード決済
Instagram公式Instagram

関連記事

  1. 「カレーハウスCoCo壱番屋 西成区津守店」大阪市西成区 2020年9月23日(水)オープン

  2. 「ラーメンさくらまる」兵庫県伊丹市鴻池

  3. 豊中市・庄内「パティスリー&カフェ ノアズアーク」:五つ星ホテル仕込みの絶品スイーツと心温まる空間の秘密に迫る!

  4. 一之船入の味を家庭でいただけるデリカテッセン「イチノフナイリ ザ ショップ」京都市中京区の京都市役所前駅徒歩5分

  5. 映えるパンケーキがたまりません!自家焙煎珈琲「髙木珈琲 茨木店」大阪府北摂茨木市畑田町

  6. 大阪 阿波座「ANGUS(アンガス)江戸堀店」パンの種類も多いお洒落ベーカリー

  7. 京都市中京区 無添加・香料不使用の台湾カフェ「春水堂 京都木屋町店 」 タピオカミルクティー発祥の店 京都河原町駅

  8. お初天神の近くの路地裏の名店「夕霧そば 瓢亭」登録商標の柚子の香り高い唯一無二のお蕎麦!大阪市北区曽根崎

  9. 大阪生野区 コリアタウンの中にマカロンカフェ「マカプレッソ大阪店」7月18日オープンです。

  10. 秘境温泉龍神温泉近く!無農薬野菜を使った秘境カフェと農家民泊体験もできます。「もんぺとくわ」和歌山県田辺市龍神村

  11. 木の温かみが感じられるおうちカフェ「N´cafe」大阪府枚方市 2020年9月20日(日)オープン

  12. 大人気夜アイス・パフェ専門店「アイスは別腹 京都河原町店」が京都市中京区御幸町通錦小路上る船屋町にオープン!

広告




CM




スポンサー



  1. 『よ~いドン!』いきなり!日帰りツアーで涼を求め…

  2. 【大阪・梅田】ウェディングのテーマパーク型カフェ…

  3. 関西初!大阪城・森ノ宮駅すぐに台湾夜市の名物グル…

  4. 『マツコの知らない世界』YAZAWA愛が詰まった絶品グ…

  5. 【北摂・箕面】初のカフェを併設「ちひろ菓子店 FINA…

  6. 【神戸初上陸】三宮高架下商店街「ピアザ神戸」に話…

  7. 【せっかくグルメ】阿倍野区昭和町の古民家手打ち蕎…

CM




  1. 枚方市駅中央改札すぐにカヌレ専門店「カヌレトリー…

  2. 坂上・指原のつぶれない店でも放送された【近江焼肉…

  3. 話題のとろっトロの新感覚スイーツ「とろり天使のわ…

  4. 京都駅すぐ!美味しい珈琲と濃厚抹茶ラテ・生ドーナ…

  5. フランス菓子を中心にオンリーワンのお菓子をめざし…

  6. 六甲山麓の古民家風の素敵な佇まい!絶対行くべきの…

  7. 国産果実を使用したスイーツやかわいいグローサリ…

  1. 【せっかくグルメ】鈴木亮平&黒木華が三重県伊勢市…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊バスサンド】きゃりーぱみゅ…

  3. 『旅サラダ』山之内すずが地元神戸を深掘り!「ロコ…

  4. お悩みに合わせたハーブティーを調合「Monies (モン…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】北海道北広島でメン…

  6. 兵庫県 世界遺産で国宝「姫路城」

  7. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

CM




  1. 映えるパンケーキがたまりません!自家焙煎珈琲「髙…

  2. 大阪市天王寺区 自家製天然酵母と水に拘る「高級食パ…

  3. 15店舗に12店舗が新たにオープン!屋外型自然共存レ…

  4. 京都の大人気観光地、歴史ある街並みを感じながら散…

  5. 和歌山県のリゾート地・南紀白浜に「川久ミュージア…

  6. 関西近郊で初心者や家族まで楽しめる日帰り・一泊で…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】「日村が夏の北海道…

CM




CM