【関西初上陸】京都・岡崎の疎水沿いに誕生!北欧スタイルの浅煎りコーヒー&絶品クレープ「ØC coffee kyoto」徹底ガイド

コーヒーとクレープをメインにしたカフェを展開する「ØC(オーシー)」の関西初店舗となる「ØC coffee kyoto」が、2025年10月31日(水)に京都左京区・岡崎エリアの東山駅からすぐの所にグランドオープンしました!

「平安神宮」や「京セラ美術館」などが集まる岡崎エリアの中でも、特に風情ある疎水沿いに位置し、四季折々の木々を望む心地よいロケーションが魅力です。東京を拠点とする「ØC」が京都で提案する、北欧の洗練されたスタイルと日本の高品質な食材が融合したカフェ体験をご紹介します。


🌟 空間と京の特別感

抹茶風味の落ち着いたキーカラー

東京の店舗が青を基調としているのに対し、「ØC coffee kyoto」は京都ならではの抹茶風味のくすんだグリーンをキーカラーに採用。この落ち着いた色合いが、クラシカルな岡崎の街並みに溶け込み、居心地のいい空間を作り出しています。大きなガラス窓からは疎水沿いの景色が一望でき、秋の紅葉や春の桜を眺めながら、ゆったりとしたカフェタイムを過ごすことができます。

京都限定ドリンク「抹茶ラテ」

京都店限定のドリンクとして、「抹茶ラテ」を提供。この抹茶は、エースホテルのドリンク監修なども手掛ける『7T+』の抹茶を使用しており、本格的で上質な味わいが楽しめます。

☕ こだわりの北欧スタイル浅煎りコーヒー

「ØC coffee kyoto」の核となるのが、バリスタが一杯ずつ丁寧にハンドドリップで淹れる北欧スタイルの浅煎りコーヒーです。

  • 使用豆:デンマーク・コペンハーゲンの「Prolog」で焙煎士を務めた鈴木辰一郎氏の「townsfolk coffee」(石川・金沢)の浅煎り豆をメインに使用。
  • 味わいの秘密:まろやかでフルーティな北欧スタイルのコーヒーが、京都の軟水と見事に調和。角がなく、すっきりと飲みやすい味わいに仕上がっています。

🥞 珠玉の一品「シュガーバタークレープ」

コーヒーに負けず劣らずの注目メニューが「シュガーバタークレープ」です。

  • 開発背景:デンマークと日本で活躍するシェフ・田井將貴氏がコペンハーゲンの自宅で作っていたシンプルなクレープをベースに考案されました。
  • 厳選されたオーガニック食材
    • 福岡の農家による無農薬の小麦粉
    • 島根「木次農業」のストレスなく育った牛の牛乳
    • 広島の平飼い卵
  • 特徴的な食感:生地にはたっぷりのグラスフェッドバターと、鹿児島・喜界島のざらめを加えて焼き上げられ、バターの風味と共に、ざらめの**「しゃりしゃり」**とした食感が楽しめる、とっておきの一品です。

📍「ØC coffee kyoto(オーシーコーヒー キョウト)」公式Instagram

📍「ØC coffee kyoto(オーシーコーヒー キョウト)」場所やアクセスは

📍「ØC coffee kyoto(オーシーコーヒー キョウト)」店舗詳細情報

項目詳細
店名(正式表記)ØC coffee kyoto(オーシーコーヒー キョウト)
住所〒606-8344
京都市左京区岡崎円勝寺町36-1 1F
オープン日2025年10月31日(水)
営業時間9:00~18:00
定休日月曜日(※祝日の場合は営業)
公式InstagramØC coffee kyoto(@occoffee_kyoto)
• Instagram写真と動画
アクセス東山駅から徒歩約5分

「ØC coffee kyoto」で、北欧の風と京都の美しさが融合した、心地よくて美味しいひとときをぜひお過ごしください。

合わせて読みたい

関連記事

  1. 京阪宇治駅前に高級食パン専門店 「大人はズルいと思いませんか?」ベーカリ―プロデューサー岸本拓也氏プロデュース!

  2. 東近江市五個荘の古民家ギャラリーカフェ「genzai(ゲンザイ)」時を超えた美意識と心地よさに出会う。

  3. イートインもあります!SNS映えするオシャレで美味しいアイスクリーム専門店「甘い物語」大阪市城東区放出西JR放出駅近く

  4. 【よ~いドン!】いきなり!日帰りツアーで和歌山県由良町の魅力再発見の旅。日本のエーゲ海、神秘の鍾乳洞、近大クエを堪能

  5. 奈良県磯城郡田原本駅近くの鶏焼肉専門店 「一二三 (ひふみ) 」七輪で焼いた、特性の甘辛い味噌ダレにたっぷりつけていただく!

  6. 美味しくて映えるパフェとカワイイ人気のフルーツサンド専門店「ハジメマシテ」堺市堺区南海本線七道駅から徒歩2分

  7. 【せっかくグルメ】日村は岐阜県飛騨高山で「大黒屋」でえび天うどん「天ぷらとらふぐ寿天」でてっさに極上天ぷら老舗ホルモン

  8. 大阪市平野区にホリエモン発案のザックザクカレーパンがおすすめのエンタメパン屋の「小麦の奴隷 平野店」が7月26日オープン

  9. 焼餃子専門店 「餃子のぱくぱく」大阪市北区 中津 2020年8月8日(土)オープン

  10. 京都市下京区美濃屋町 有形文化財で京フレンチの「鮒鶴京都鴨川リゾート ルアン」は川床もある素敵なレストラン!

  11. 甘い玉ねぎが主役の淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BURGER 京都宇治店」宇治市宇治橋通りにオープン

  12. 大阪 難波 フルーツティー&ベーカリーブランド「奈雪の茶 道頓堀店」7月4日(土)オープン

広告




CM




スポンサー



  1. 【関西初上陸】京都・岡崎の疎水沿いに誕生!北欧ス…

  2. 【尼崎市】生ドーナツ専門店「MY DONUT STAND」が熱…

  3. 【梅田グルメ】連日行列!「ANKO and」が阪神梅田本…

  4. 【よ~いドン! いきなり日帰りツアー】徳島・鳴門 …

  5. マツコの知らない世界:山形ラーメン VS 新潟ラーメ…

  6. 【滋賀・野洲】三上山近くのパティシエが紡ぐ和モダ…

  7. 【福島・聖天通商店街】「ケーキとイタリア料理 ミー…

CM




  1. 兵庫県神戸市灘区「高級食パン専門店 遅刻のすすめ」…

  2. ふわっふわかき氷と10種類以上の絶品パンケーキがお…

  3. 黄色いお店が目印淡路島バーガー専門店「SHIMAUMA BU…

  4. 日本料理を生かした創作料理居酒屋「一意専心 白」兵…

  5.  最速でミシュラン掲載されたあのお店が大阪進出!中…

  6. 香りで記憶を旅するカフェ「MATKA CRANNマトカクラン…

  7. 神戸市兵庫区に独自開発した自家製ソフトクリームの…

  1. バナナマンのせっかくグルメ|北海道・新潟・山梨・…

  2. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

  3. 日吉ダムと桂川に隣接したキャンプ場やバーベキュー…

  4. オーシャンビューの絶景が素敵な全天候型レストラン…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメSP・長野県安曇野編】…

  6. 『よ~いドン!』いきなり!日帰りツアーで巡る「石…

  7. 【せっかくグルメ】静岡三島で妻夫木聡&松本若菜は…

CM




  1. 『よ〜いドン!』いきなり日帰りツアーで巡る 岐阜・…

  2. よ~いドン!「いきなり日帰りツアー」広島・世羅町…

  3. 神戸市元町旧居留地 国産小麦使用、天然酵母の12種…

  4. 【帰れマンデー】所沢市と東村山市にまたがる「狭山…

  5. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

  6. 【最新2023年】チャンネル登録者500人でOKに!YouTub…

  7. 『土曜はナニする!?』東京の秘境・神津島で「日帰り…

CM




CM