スイーツ系から食事系までバラエティーに富んだパン屋「ル・ゴールデンクロワッサン香里園店」寝屋川市香里園駅近くにオープン

寝屋川市香里南之町の香里園駅からすぐのところに2025年4月13日の午前9時にオープンするクロワッサン専門店「ル・ゴールデンクロワッサン香里園店」2023年12月に大阪市淀川区の「ル・ゴールデン・クロワッサン塚本本店」に続き2店舗目の出店です。特徴は有人販売と無人販売があって24時間クロワッサンが購入できることです。プレーンなものからユニークなフレーバーまで、種類豊富なスイーツ系から塩までこだわったクロワッサンがずらりとラインナップです。

パンはクロワッサンとデニッシュが中心で、塩までこだわる厳選素材に国産小麦と国産バターを使った安心安全なクロワッサンやデニッシュ系のパンがメインで販売されています。スィーツ系のイチゴのたっぷり入ったデニッシュ等塚本店がオープンした時に伺い購入し食べましたがうまいんです。その時の記事はコチラをクリック」。コンセプトは「365日クロワッサンLetterで」でクロワッサンの名前に花言葉のようにいろいろな思いが込められたものです。贈る人と受け取る人の間に心を通わせる瞬間を演出したいとの思いパンの名前もいろいろあるのも楽しくいいですね。

  • おはよう (塩クロワッサン): 330円 高知県のミネラルいっぱいの塩を使った一番人気のクロワッサン
  • 365日 (プレーンクロワッサン): 310円王道の味わい
  • ぺったんこクロワッサン: 280円平らに焼き上げたザクザク食感が特徴
  • ぺったんこクロワッサン(抹茶チョコ):340円 抹茶とチョコの組み合わせ
  • ソーセージクロワッサン「ごちそうさま」300円
  • ミニクロチョコ「おかえり」65円
  • ミニクロプレーン 「ただいま」60円
  • パン・オ・ショコラ
  • あんバタークロワッサン
  • その他、多数のフレーバークロワッサン: 「あこがれ」「ときめき」「また会おうね」「おつかれさま」「広がる世界」「遠足日和」「ローマの休日」など、ユニークなネーミングのクロワッサンがあります。
  • バイカラークロワッサン: 抹茶、ほうじ茶、伊勢茶、きなこ、あんこ、栗、小豆など、鮮やかな色合いのクロワッサンが10種類以上あります。
  • リングドーナツ 「ママへ」180円
  • イチゴのクロワッサンタルト「気になるあの子」380円
  • デニッシュ系のクリームチーズデニッシュ 「また会おうね」280円
  • チョコカスタード「おやすみなさい」290円
  • 流行のパンスイスうぐいすを「ス・テ・キ」290円
  • 話題のニューヨークロール、その名も『わくわく
  • デニッシュ食パン
  • バゲット
  • 食パン
  • 惣菜系クロワッサンサンド
  • 菓子パン
  • バームクーヘン
  • 焼き菓子

ル・ゴールデンクロワッサンはパンの名称以外にサブタイトルでほっこりするようなネーミングがあるのがうれしいですね。心が和みます。

クロワッサンの種類や価格は塚本店を参考にしています。お価格やメニューの変更があるかもしれません事前に確認を御願いします。

7:00〜19:00は有人販売
19:00〜7:00は無人販売(現金/Paypay/LINE Pay)

塚本店は自販機ではなく店内にパンを置き支払いをするようなスタイルでしたが香里園店はどうなんでしょうか?

いずれにしろ24時間いつでも買えるのは便利だし、廃棄が減るので地球にも優しいですね。

名称ル・ゴールデンクロワッサン香里園店
ジャンルパン屋・ベーカリー
住所大阪府寝屋川市香里南之町20−27
電話わかり次第にアップします
アクセス香里園駅
営業時間◼︎月
終日無人販売
◼︎火・水・木・金・土・日
有人販売 9:00~19:00
無人販売 19:00〜9:00
定休日無し
備考
公式サイト公式サイト   
公式Instagram

関連記事

  1. 大阪北区北新地オシャレな中華「チャイニーズ・ビストロ 蘭亭 北新地店」2020年7月9日(木)オープン

  2. 八尾市本町の近鉄八尾駅西口徒歩8分に映える円満たい焼きと洋菓子「poimaru.(ポイマル)」10月5日オープン!

  3. 【日本初】岡町と豊中駅の間くらいにハワイで行列のハードチーズケーキのお店「22Kailua 豊中店」がオープンしてたので行ってきました。

  4. 「石釜ご飯とスンドゥブ  オッキー 兵庫つつじが丘店」兵庫県川辺郡 2020年11月1日(日)オープン

  5. 阪急十三駅西口から少しの沖縄チックな手作りチーズケーキとスパイスカレーが美味しい古民家カフェ「やちむん喫茶 碧【あお】」

  6. テイクアウト専門。食べておいしくカワイイ映えるモンブランパフェ専門店「モンブランコ」奈良県香芝市別所

  7. 一子相伝の秘伝のきなこがおいしいあげパン専門店「あげパン屋るん 高砂市伊保店」高砂市伊保にオープン

  8. 吹田市江坂の駅近くにオープンしたパンとカフェ「トラのしっぽ」広いカフェエリアと種類豊富なパン!

  9. 「珈琲所コメダ珈琲店 亀岡千代川店」京都府亀岡市

  10. 兵庫県宝塚市にある、カラフルなおはぎや定番あんこ等種類豊富な映えるひとくちサイズのおはぎ専門店「小浜おはぎ研究所」

  11. 「寿司・ふぐ 紫雲英」滋賀県草津市

  12. ミシュランビブグルマンは伊達じゃない手打ち蕎麦「むらおか」蕎麦前も美味しい!大阪淀川区の塚本駅近くの名店

広告




CM




スポンサー



  1. 【大阪・京橋】連日行列の絶品生ドーナツ専門店「TRU…

  2. スイーツ系から食事系までバラエティーに富んだパン…

  3. 【神戸市北区】有馬温泉にグルテンフリー&添加物不…

  4. 【マツコの知らない世界】神戸元町のパリパリ食感が…

  5. 大津市、比叡山坂本駅近くに、おにぎりが美味しいお…

  6. 京都駅すぐ!美味しい珈琲と濃厚抹茶ラテ・生ドーナ…

  7. 【北摂】米粉・甘酒を使ったスイーツがおすすめ「発…

CM




  1. ほんたき山のカフェなおと氏が「N.O.S.E mariage(能…

  2. 京都府南丹市園部町の築160年の古民家再生したアート…

  3. 京都市下京区夷馬場町の梅小路京都西駅すぐにインド…

  4. 神戸北野発祥カヌレとキャラメルの専門店「Petit Bon…

  5. 大阪市北区中津の北海道産の小豆と身体に優しい砂糖…

  6. 大阪市西区川口の旧居留地の歴史感じる昔ながらのメ…

  7. インスタ映えするアートスムージーで人気県初出店「…

  1. 【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界…

  2. 【せっかくグルメ】山形市で日村が創業159年の「そば…

  3. 神戸市元町旧居留地 国産小麦使用、天然酵母の12種…

  4. 滋賀県 高島市 マキノ高原のメタセコイア並木

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】貴乃花、安藤なつ、…

  6. 京都の三井家跡地「ホテル ザ ミツイ キョウト(HOTE…

  7. 築120年の古民家リノベーションカフェ「琲屋 無為」…

CM




  1. 屋外 ドッグランのある広~い公園「服部ビオパーク」…

  2. マイナスイオンあふれる大阪の秘境にカフェとグラン…

  3. テレビやマスコミで話題の全品レジにて半額になるお…

  4. カルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼和歌山紀三井寺店」…

  5. 【帰れマンデー】静岡県裾野市で天海祐希が「ヴェル…

  6. 築120年の古民家リノベーションカフェ「琲屋 無為」…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ2時間SP・熊本県天草編…

CM




CM