大阪市淀川区のJR塚本駅前商店街にクロワッサンとデニッシュが美味しいパン屋「ル・ゴールデン・クロワッサン」がオープン

塩までこだわる厳選素材に国産小麦と国産バターを使った安心安全なパン

大阪市淀川区のJR塚本駅前商店街にクロワッサンとデニッシュが美味しいパン屋「ル・ゴールデン・クロワッサン」が2023年12月2日プレオープンし8日にグランドオープンです。もともとジャムジャムベーカリーだったところをお店とコンセプトをリニューアルしオープンとのことです。場所はここです。

パンはクロワッサンとデニッシュが中心で、塩までこだわる厳選素材に国産小麦と国産バターを使った安心安全なパンのようです。

コンセプトは「365日クロワッサンLetterで」でクロワッサンの名前に花言葉のようにいろいろな思いが込められたものです。贈る人と受け取る人の間に心を通わせる瞬間を演出したいとの思いパンの名前もいろいろあるのも楽しくいいですね。

塚本駅の東側のロータリーにある「塚本駅前通り」の工事中の隣です。

店内はこんな感じ

いろいろな焼き立てのクロワッサンやデニッシュが並んでいます。甘いデザートデニッシュや、食べ応え抜群の惣菜デニッシュなどがずらりとラインナップ。ほかにもカレーパングランプリで優勝した少し辛めのスパイシーカレーに、ホックホクの甘いサツマイモが入っていて楽しみ2倍です。

パンのラインナップは

クロワッサンは、焼き方にこだわったゴールデンクロワッサン「365日」310円、ソーセージクロワッサン「ごちそうさま」300円、人気の塩クロワッサン「おはよう」330円3種類が基本でほかにもミニサイズのクロワッサン ミニクロチョコ「おかえり」65円ミニクロプレーン 「ただいま」60円などがあります。またデニッシュ系のクリームチーズデニッシュ 「また会おうね」280円、流行のパンスイスうぐいすを「ス・テ・キ」290円、チョコカスタード「おやすみなさい」290円

リングドーナツ 「ママへ」180円、イチゴのクロワッサンタルト「気になるあの子」380円、話題のニューヨークロール、その名も『わくわく』等ずらりとラインナップです。

ほかにも順次いろいろなパンが登場するようです。

記事中の価格はすべて消費税込みの価格です。

24時間で夜は無人販売をされるようです。

グランドオープンの12/8(金)以降は年中無休の24時間営業です。

7:00〜19:00は有人販売
19:00〜7:00は無人販売(現金/Paypay/LINE Pay)

自販機ではなく店内にパンを置き支払いをするようですがまたリポートします。

とのことです。夜遅い人にはうれしいですね。

是非一度行ってみてください。

いざ実食

おすすめはどれですかと聞いたらゴールデンクロワッサン塩クロワッサンカレーパンだとゆうことでしたのでそれを購入しました。ゴールデンクロワッサンはありきたりな表現ですが外はかりっと中はしっとりしてシンプルでかなりのうまさです。塩クロワッサンは塩が良く効いていいですね。筆写はこちらの塩クロワッサンが好きですね。カレーパンは少し辛めのスパイシーカレーに、ホックホクの甘いサツマイモが入っていて食感も良くていいですね。3つぺろりと頂きました。今度はデニッシュ系の食パンとイチゴタルトを購入しようと思います。

公式Instagram

map

店舗情報

名称ル・ゴールデン・クロワッサン
ジャンルパン屋・ベーカリー
住所〒532-0026
大阪府大阪市淀川区
塚本2丁目25−7
電話06-6304-2525
アクセスIR塚本駅東側の商店街
営業時間プレオープン中
9:00〜売り切れ次第終了
12/8(金)以降は
年中無休の24時間営業
7:00〜19:00は有人販売
19:00〜7:00は無人販売
定休日無し
備考駐車場無し
近隣のコインパーキング利用
Paypay/LINE Pay可
公式サイト公式Instagram

合わせて読みたい

【十三駅近く】超人気店「讃岐うどん 白庵」の2号店の「細うどん専門店 白庵(びゃくあん)」大阪市淀川区新北野にオープン (kansainavi.jp)

名物は桐玉とこってりつけ麺「中華そば桐麺 総本店」大阪市淀川区十三本町急十三駅西口から徒歩2分にリニューアルオープン (kansainavi.jp)

西淀川区塚本駅ほど近くのヴィンテージ家具とアンティ―ク雑貨とカフェ素敵なお店「TRILL shabby’s marketplace」に行ってきました。 (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 自家農園併設するビーガンレストラン「リーブスオブグラス紀美野」蛍が舞う美しい清流の和歌山県海草郡紀美野町に4月9日オープン

  2. ミシュランガイドにも掲載されるラーメン店「銀座 篝(かがり)神戸三宮店」神戸市三宮北野坂沿いの道を少し入った所にオープン

  3. 人気の二色蕎麦を頂きたい。名店「石臼挽き手打蕎麦 むら木 (むらき)」京都市右京区西院

  4. 関西の 居心地のいいわざわざ行くべき絶品蕎麦屋10選!秘境・古民家・隠れ家。 

  5. イタリアン酒場 「いったらんかい 新町店」大阪市西区 本町駅

  6. 「らーめん伊藝 玉出店」大阪市西成区 玉出

  7. コウノトリがいると噂の京都府南丹市の文覚池にニコンの超望遠レンズ「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」とZ 9で試し撮り!

  8. 京都駅すぐのテラス席あり!写真を撮ってその場でインスタグラムに投稿で和紅茶をプレゼントの特典「𝐭𝐬𝐮𝐦𝐮𝐠𝐢 cafe」

  9. 話題の夜アイス・パフェ専門店「21時にアイス 尼崎店」尼崎市立花町山手幹線にオープンするようです。

  10. 【姫路市広畑区】行列のできる人気生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT(トリュフドーナツ)兵庫 姫路店」オープン

  11. 【神戸市灘区】六甲山頂に「百合珈琲 六甲山」オープン!発酵ランチと鍋で淹れるとろりと濃厚な自家焙煎コーヒーが魅力

  12. 神戸ウォーターフロントに佇む食と癒しの新名所!「ラスイートルパンビル」で味わう絶景と美食の贅沢体験。天然温泉足湯も

広告




CM




スポンサー



  1. 【北区・梅田】ニューヨーク発「ハーニー&サンズ」…

  2. 【北摂・豊中・吹田・箕面・池田】 通勤・通学前や朝…

  3. 神戸ウォーターフロントに佇む食と癒しの新名所!「…

  4. カレーパン専門店「ガラムとマサラ」が兵庫県に初上…

  5. 淀川区十三に新たな彩り!スーパーフードアサイーボ…

  6. 【大阪市北区大淀中】大仁八阪神社の隣「TUKI3(ツキ…

  7. 【箕面市・小野原】行列必死の人気生ドーナツ専門店…

CM




  1. 毎朝石臼を使って自家製粉で粗びきの蕎麦粉で打つ香…

  2. トリュフ原価率100%の仕入れ値で提供!「トリュフ匠 …

  3. 行列必至のカワイイ人気の究極のレモンケーキ専門店…

  4. シックな個室が女子会にぴったり!コスパ抜群のチー…

  5. 淀川区東三国に元ホテルニューオータニ料理長が作る…

  6. 【龍神温泉】車で無いといけない山奥の秘境カフェ「…

  7. リーズナブルでうまい本格的回らない寿司店「鮨 みや…

  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】神奈川県藤沢市辻堂…

  2. 兵庫県猪名川町の猪名川沿いにグランピング施設が出…

  3. 日村は館山で「豚ロース唐揚げそば」、松山、尾道へ…

  4. コウノトリがいると噂の京都府南丹市の文覚池にニコ…

  5. 京都の大人気観光地、歴史ある街並みを感じながら散…

  6. コスパ最強!VILTROX AF 75mm F1.2 ニコンZ・ソニーE…

  7. 発売日が8月31日に決定!ニコン「Z 180-600mm f/5.6-…

CM




  1. 安心安全の無添加ハム・ソーセージ・ベーコン・コン…

  2. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出か…

  3. 大阪市天王寺区 自家製天然酵母と水に拘る「高級食パ…

  4. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

  5. ロボットホテル「変なホテル奈良」奈良県奈良市

  6. ホテルではなくポテルです。「梅小路ポテル京都」京…

  7. 大阪府は北摂 豊中千里に高級食パン専門店「朝起き…

CM




CM