【オモウマい店】山口・下関市の『ドライブイン犬鳴』待たせると量が倍増!?「特製焼きそば」と「謝罪デカ盛り」の待ち詫び食堂

2025年11月25日(火)放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』は、 ゲストに飯尾和樹(ずん)さんとホラン千秋さんを迎え、山口県下関市へ

今回紹介されるのは、創業60年を誇る老舗の「ドライブイン犬鳴(いぬなき)」。地元の人々に愛され続けるこの食堂には、料理の提供を待たせてしまうと、そのお詫びとして「料理の量が勝手に増える」という驚きのルールが存在します。

「待ち詫び食堂」とも呼べるこのお店の特徴、人気の秘密、おすすめメニューについて詳しく紹介します。

引用 ヒューマングルメンタリー オモウマい店

このお店最大の特徴は、混雑時に提供が遅れると、店主の判断で料理の量が激増すること。

「待たせるから悪いなと思ってちょっと盛ってる。サービス的なもの」と語る女性店主。ワンマン調理による待ち時間への「謝罪」が、物理的な「量」へと変換される、人情味あふれるシステムです。

  • ちゃんぽん: 待たせると麺が1玉から2玉、2玉から3玉へ増量。
  • 刺身定食: 待ち時間が長くなるほど、刺身が分厚くなる。
  • カツ丼・焼きめし: 状況によっては5人前相当のデカ盛りになることも。

ホールスタッフは複数いますが、厨房で腕を振るうのは女性店主たった一人。

かつては複数人で調理していた時期もありましたが、「作る人によって味が変わってしまう」ため、現在は店主が全ての味を管理しています。「創業当時の味と同じようにしたい」「父の味を守りたい」という強い信念のもと、味見を欠かさず、変わらぬ「定番の味」を提供し続けています。

店内は昭和の面影を残す懐かしい雰囲気。30年以上通い続ける常連客や、毎日定食を食べに来るファンも多く、地域コミュニティの拠点となっています。

味はもちろん、店主の温かい人柄と「お腹いっぱいになってほしい」というサービス精神が、多くの人を惹きつけています。

番組で紹介された、ボリューム満点の人気メニューです。※価格は放送時点のものです。

お店の看板メニュー。お好みソースとウスターソースをブレンドし、甘みと酸味のバランスが絶妙なまろやかな味わい。

具材と麺を中華鍋で炒めた後、ラードで焼いた目玉焼きと共にアツアツの鉄板に乗せて提供されます。定食にすると、ごはん・味噌汁・お漬物が付きます。

※8ヶ月前と比べても、明らかに基本の量が増えています。

創業以来の変わらぬ味。自家製鶏がらベースのスープに、ちゃんぽん麺、豚肉、ちくわ、キャベツやタマネギなどの野菜がたっぷり入っています。

  • 小ちゃんぽん: 通常1玉(待たせると2玉)
  • ちゃんぽん(普通): 通常2玉(待たせると3玉)
  • 刺身定食(1,400円): 煮付けや漬物など小鉢がたくさん付く豪華な定食。刺身の厚さは待ち時間に比例します。
  • 焼きめし(1,300円): 懐かしい味わいの炒飯。デカ盛り化の可能性あり。
  • カツ丼(1,300円): カツが3枚程度乗るボリューミーな丼。
  • 特製焼きそば(1,000円):
    • お好みソースとウスターソースを使い分けた甘みと酸味がまろやかな一品。
    • 以前より量が明らかに多くなっており、「昔より増えた気がします」とお客さんも首をかしげるほど。
  • ちゃんぽん(普通 900円、小 850円):
    • 自家製鶏がらベースのスープと炒めた具材が合わさった創業以来のメニュー。
    • 「小」は通常1玉のところ、待たせると2玉に!
    • 「普通」は通常2玉のところ、待たせると3玉に増量されます。
  • 刺身定食(1,400円):
    • メインの刺身が、待ち時間が長くなるほど分厚く切られて提供されます。
  • カツ丼(1,300円)や焼きめし(1,300円):
    • 待ち時間によっては、なんと5人前相当になることもあるという驚異のボリュームに!
項目内容
店名ドライブイン犬鳴(いぬなき)
住所〒759-6303
山口県下関市豊浦町大字宇賀7008-1
電話番号083-776-0109
営業時間11:00~16:00
※麺やスープがなくなり次第終了
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセスJR山陰本線「湯玉駅」から徒歩約10分
下関ICから車で約40分(国道191号線沿い)
駐車場あり(大型可)
SNS/HPドライブイン犬鳴(@drive_in_inunaki)
• Instagram写真と動画
備考調理は店主お一人のため、混雑時は提供に時間がかかります。「待つ時間」も楽しむ余裕を持ってご来店ください。

※記事の内容は放送当時の情報に基づきます。最新の営業時間やメニュー価格は店舗へ直接ご確認ください。

関連記事

  1. 大阪市梅田に「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ梅田店」アミューズメント施設「namco梅田店」にオープン!

  2. 20種類以上の映えるパフェ!夜アイス・パフェ専門店「こんな夜更けに アイスかよ」東大阪市北側の商店街にオープン!

  3. がもよんにクラフトビール醸造所併設のビアレストラン「GAMO4 Brewery」が大阪市城東区蒲生4丁目に8月26日オープン

  4. 生駒山からの絶景が楽しめる火曜日のみ営業の完全予約制の古民家を改装したピザ屋さん「山の石窯ピザ 生駒 雲亭 (うんてい)」

  5. 関西初!大阪城・森ノ宮駅すぐに台湾夜市の名物グルメのダージーパイとラーメン専門店「一揚一杯 ICHIAGE IPPAI」が誕生!

  6. 関西初出店!2Kgで5990円の漫画のようなビッグなポークステーキ専門店「マロリーポークステーキ」なんばCITY本館B1に9月15日オープン。

  7. 最高級の鶏がらスープ「ラーメン大戦争 尼崎店」兵庫県尼崎市 2021年2月5日(金)オープン

  8. 【東大阪市】河内小阪駅近くに懐かしのあのあげパンのあげパン専門店「あげパン屋るん河内小阪店」がオープン

  9. 自家焙煎コーヒーと 店内で焼き上げた高級食パンのお店「天迦久珈琲」奈良県奈良市中新屋町 2021年3月8日(月)オープン

  10. よ~いドン!「いきなり!日帰りツアー」京都・宇治の『鮎宗』で名物「鰻いいむし」に『京鴨kitchen 善』で「京鴨」のすき鍋!

  11. 北海道産100%搾りたて牛乳使用「MILK DO dore iku? (ミルクドドレイク)近江八幡店」ルビットパーク近江八幡にオープン

  12. 大人気!雲のケーキのカフェ「雲の茶」大阪梅田はHEP FIVE 7FのTAMLOに期間限定でPOP UP SHOPをオープン!

広告




CM




スポンサー



  1. 【オモウマい店】山口・下関市の『ドライブイン犬鳴…

  2. 【せっかくグルメ・川越】Snow Man佐久間大介!焼肉…

  3. 【八尾市】紅茶専門店直営のおしゃれカフェが太子堂…

  4. 『よ~いドン!』いきなり日帰りツアー|三重・伊賀…

  5. 【埼玉・吉見町】道の駅の一角「ながしま」83歳の現…

  6. 「あ、消しちゃった!」旅行やスマホの写真を誤って…

  7. 【北摂グルメ】急げ!茨木市駅に「100日後に消える」…

CM




  1. 旨い白酢の寿司と魚介料理をお気軽に「にぎり商 すし…

  2. ドライブにもおすすめ!車でないといけない知る人ぞ…

  3. 豊中市中桜塚の岡町駅近くの江戸時代に建てられた蔵…

  4. 自家焙煎珈琲とパンケーキが人気の最高にきれいな景…

  5. シンプルで飽きない博多ラーメン専門店「源龍ラーメ…

  6. 【関西兵庫初】不二家の新ドーナツ専門店「ペコちゃ…

  7. レトロなプリンやスコーン等手作りスイーツがおすす…

  1. カルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼和歌山紀三井寺店」…

  2. 【せっかくグルメ】静岡三島で妻夫木聡&松本若菜は…

  3. 奈良県 吉野郡 秘境十津川温泉・は日本一長い吊り…

  4. 京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所(おん…

  5. 【よ~いドン】いきなり日帰りツアーで巡る三重・鳥…

  6. 兵庫県南あわじ市 コンテナを組み合わせた一棟貸し…

  7. 和歌山県のリゾート地・南紀白浜に「川久ミュージア…

CM




  1. 兵庫県南あわじ市 コンテナを組み合わせた一棟貸し…

  2. 【せっかくグルメ】Snow Man 目黒蓮が茨城・ひたちな…

  3. 【帰れマンデー予測】静岡の秘境を巡る旅。大井川鐵…

  4. 大阪 北浜 石臼挽き手打ち蕎麦専門店 「北浜土山…

  5. 『旅サラダ』山之内すずが地元神戸を深掘り!「ロコ…

  6. バナナマンのせっかくグルメ|北海道・新潟・山梨・…

  7. 競争激化時代を勝ち抜くためのWordPressテーマ比較分…

CM




CM