兵庫・三田の秘境で心と体を満たす旅「峠の茶屋 一軒家」茅葺き古民家で頂く絶品茶そばとわらび餅。ドライブにも最適!

エリア全体まるでタイムスリップ!見事な茅葺き屋根の古民家と非日常の空間

兵庫県三田市の山あい、豊かな自然に抱かれた永沢寺(ようたくじ)のすぐ近くに、都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家のようなお店があります。見事な茅葺き屋根の古民家が佇む「峠の茶屋 一軒家」です。日本の原風景を切り取ったようなこの場所は、京阪神エリアからでも日帰りドライブにぴったり。道中もワクワクするような山道を進んだ先に、心癒される特別な時間が待っています。


日常を忘れる非日常の空間

お店の周りには美しい木々や川も流れていて、季節によりカワイイ鶏のさえずりや、美しい桜が咲き誇っています。この一角だけそのままタイムスリップしたかのような空間エリアです。茶そばも美味しいですが、「峠の茶屋 一軒家」の最高のごちそうはこの体験であり、自然です。

編集部はこのエリアが大好きで頻繁にうろうろしています。程よい距離で自然がいっぱい、そして美味しいお店や雰囲気のいいお店がたくさんあるので、何度来ても飽きません。自家製天然酵母と国産小麦のパン「パン工房のら」や古民家カフェ「cafe NoRaにオシャレな古民家カフェ「吹上の森」少し走って本格的な石窯ピザランチが最高「クワモンペ」最高においしい蕎麦のお店「手打ち蕎麦 くげ」など考えただけでまた行きたくなります。

お店に一歩足を踏み入れると、まず目に飛び込むのは大きな囲炉裏。パチパチと薪がはぜる音が心地よく、懐かしい香りに包まれます。高く開放的な天井には太い梁が渡され、古民家ならではの木の温もりに満ちた空間が広がっています。

席は囲炉裏を囲む席、窓から四季折々の景色を眺められるテーブル席、そして座敷席があります。特に、窓の外に広がる緑豊かな景色や水車を眺められるテラス席は、天気の良い日に特におすすめ。鳥のさえずりや風の音を感じながら食事を楽しむ、最高のロケーションです。


シンプルながらも感動の味。必食の茶そばと本わらび餅

メニューや価格は変更の可能性があります。

このお店の最大の魅力は、その素晴らしい雰囲気に決して負けない「本物」の味です。

茶そばは、一口食べればその風味の豊かさに驚かされます。シャキシャキとした食感としっかりとした味わいは、蕎麦好きも唸るおいしさ。トッピングされた温泉卵との相性も抜群で、あっという間に完食してしまうほどです。

そして、もう一つの主役が「本わらび餅」。このわらび餅は、注文を受けてから練り上げるため、温かく、とろとろの食感が特徴です。国産の本わらび粉を100%使用した贅沢な逸品で、口に入れた瞬間にとろけていくような感動を味わえます。お蕎麦をいただいた後のデザートとしても、このわらび餅だけを食べに来る価値があるほどの絶品です。


お店の情報と訪問のポイント

ロケーション:兵庫県三田市の山間部、永沢寺のすぐ近く

アクセス:舞鶴若狭自動車道「三田西IC」から車で約20分。公共交通機関でのアクセスは難しいため、車での訪問がおすすめです。

メニューと価格(目安)

  • 茶そばのセット(おにぎり・ミニわらび餅・温泉卵付き):1,200円
  • わらび餅単品:650円

注意点

  • 週末や祝日は、開店前から行列ができるほどの人気店です。混雑を避けるためにも、時間に余裕を持って訪問するか、平日に訪れるのがおすすめです。
  • お店の周りは電波が不安定な場所があります。特にソフトバンクの電波は繋がりにくいため、キャッシュレス決済を予定している場合は注意が必要です。現金での支払いを準備しておくと安心です。

自然と一体になった空間で、心も体も癒される「峠の茶屋 一軒家」。ドライブがてら、日本の素晴らしい原風景と、ここでしか味わえない感動の味を体験しに訪れてみてはいかがでしょうか。

「峠の茶屋 一軒家」の場所やアクセスは

「峠の茶屋 一軒家」店舗情報

名称峠の茶屋 一軒家
ジャンルそば(蕎麦)わらび餅
住所兵庫県 三田市 永沢寺 208
電話079-566-0818
アクセス■駅からのアクセス
JR福知山線 南矢代駅(8.6km)
■バス停からのアクセス
神姫バス 24 永沢寺口 徒歩1分(26m)
■自家用車
県道49号線沿い。
三田方面より北(永沢寺方面)へ向かい右手側。
営業時間11:00〜17:00
定休日月曜日
・月曜が祝日の場合は営業し翌火曜休み
・冬季(12~4月)は休業
駐車場あり かなり停めれます
支払いPayPayOK
Facebook公式Facebook

合わせて読みたい

関連記事

  1. 大阪 なんば駅1分。24時間フィットネス「TORQUE GYM (トルクジム)」

  2. 海の見える温泉施設の中「海とお肉のバル かるねーじゅ」京丹後市網野町

  3. 【北摂・豊中・吹田・箕面・池田】国産小麦や天然酵母・無添加など素材にこだわったおすすめのパン屋さん徹底レポート!

  4. 夜アイス・パフェ専門店「グッドナイトアイス奈良」オープニングキャンペーンあり!奈良市上三条町にオープン!

  5. 京都府舞鶴市浜にホリエモン発案のエンタメパン屋「小麦の奴隷舞鶴店」ザックザクカレーパンが話題のベーカリーオープン

  6. 黒毛和牛ハンバーグとコーヒーとふわとろパンケーキも「ごちハン96(GOCHIHAN96 Hamburg & Coffee)」枚方市 田口山 山田池公園北側すぐそば

  7. 和歌山市駅「牛角 和歌山北店」 2020年7月15日(水)オープン

  8. ボリューム満点のグルメバーガー専門店「甲子園アイビーバーガー」兵庫県西宮市甲子園すぐ横に3月9日オープンです。

  9. 京都市二条城北の二条公園のそばに地域・カルチャー・食いろいろまぜるミックスジュース専門店「コーナーミックス」オープン

  10. 神戸市中央区北野異人館エリアにベジタリアン、ヴィーガン対応の古民家カフェ「VEGAN CAFE 喜雨(キウ)」9月11日オープン

  11. 関西エリア初出店の「マニアコンビニ心斎橋店」大阪市中央区 2020年11月20日(金)オープン

  12. 花博記念公園鶴見緑地内にボタニカル(植物)をテーマにしたカフェ&レストラン「ボタニカルハウス」オープン。

広告




CM




スポンサー



  1. 神戸元町に話題のドーナツ専門店「BRUN(ブラン)ド…

  2. 兵庫・三田の秘境で心と体を満たす旅「峠の茶屋 一軒…

  3. 【兵庫初上陸】韓国ドーナツクァベギ・カフェの「BON…

  4. 【京都・円山公園にオープン】桜と紅葉の絶景に抱か…

  5. 【秘境】兵庫多可町の山奥に絶景カフェ「Cafe Season…

  6. 『マツコの知らない世界』今、道の駅バーガーが熱い…

  7. 栗スイーツの新たな旋風!高知発「四万十ドラマ」大…

CM




  1. ドライブがてらにぜひ行って見たい奈良県の生駒山に…

  2. 豊中市庄内「麺や 小とり」 すっきり系醤油と鶏にこ…

  3. 完全予約制 2022ミシュラン掲載の和牛づくしのフル…

  4. 三宮サンシティにミシュラン受賞店プロデュースの濃…

  5. 東三国駅1分の肉うどんが最高に美味しいうどんと蕎麦…

  6. 「ステーキ リバーべ 石橋店」大阪府池田市 石橋 

  7. 絶対食べたい絶品煮込みハンバーグ!「近江牛岡喜 か…

  1. 『旅サラダ』ゲストの旅で巡る杜の都・宮城仙台、絶…

  2. 兵庫県 世界遺産で国宝「姫路城」

  3. 「ゴジラミュージアム」淡路島公園ニジゲンノモリ内…

  4. 日本のエーゲ海 和歌山県「道の駅 白崎海洋公園」

  5. せっかくグルメ大解剖!静岡沼津の絶品グルメを徹底…

  6. 【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界…

  7. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出か…

CM




  1. オンザビーチのカフェ・グランピング「BLUE BEACH NA…

  2. 【せっかくグルメ】日村は宮城県仙台でグルメ探し!…

  3. 京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所(おん…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ2時間SP・熊本県天草編…

  5. 大阪カフェ巡り:心ときめく素敵な固めプリンのカフ…

  6. 神戸市元町旧居留地 国産小麦使用、天然酵母の12種…

  7. 神戸市営地下鉄海岸線がアートで彩られる!「KOBE SU…

CM




CM