ドライブがてらに絶品蕎麦を
前から噂は聞いていました近くに桜並木があるドライブに最高な、自然あふれる兵庫県丹波篠山市草の上にある十割そばの「手打ち蕎麦 くげ」大阪からゆっくりと景色を楽しみながら走って約1時間半。秘境蕎麦にありがちな少し狭い道を入ってい行くと現れます。前に細いおがわと里山が広がるなんともいい感じの佇まい。昼調度位に到着。駐車場が満杯でどうしようかと考えていたら1台出るようなのでラッキーと停めお店にちょうど1組席を立たれたところでうまい具合に入れました。平日なのに満席でした。1人ですと言いましたが4人掛けテーブル席に案内してくださいました。すぐに2人入ってこられましたがその2人さんは大きなテーブル席での相席(しっかりアクリルで対策済)これまたラッキーでした。
お店は天井も高く居心地がいい感じです。あえてあまり古民家感出ていませんが、梁を見るとすごく太い梁だったので結構古いお家かなと思います。でも綺麗です。古民家マニアとしては少々気になりました。この丹波篠山は茅葺屋根の古民家が大変多く景色と茅葺屋根の古民家を見ていると日本人で良かったと思えるようになりました。いき帰りに道の駅もたくさんあり時間もいい感じでドライブにもってこいのエリアですね。

近くに桜並木がずらりと並んでいます。写真が少し微妙ですがきれいですよ



今日の蕎麦は群馬県産だそうです。てっきり丹波篠山は蕎麦の清算も有名なので地元産と思っていました。まあ美味しかったら何でもいい人なので・・・
メニューは

噂によると天ぷらが美味しいとのことだったので天ざるをオーダーしました。
来ました。でかい!
来ましたよ~。ボリューム感が半端ない。蕎麦を大盛りにしなくて良かった。季節の地元野菜の天ぷらです。


蕎麦は十割で細めのいい感じです。筆者は細めが好きですね~。たまに田舎蕎麦で太いのがありますがいつも後悔します。田舎にしなかったらよかったと。細い方が職人さんの腕がありそうな変な思い込みかもわかりませんが・・・

並べるとこんな感じ。まずは蕎麦から少しつまみます。うま~い。これはうまいですね。まざわざ来たかいがあります。で野菜の天ぷらはと・・・これまたうまい!野菜のおいしさがはっきりわかるくらいに美味しいです。こい~味の野菜は本島にうまいです。若い時はあまり思わなかったですがうまい野菜は本島に美味しいです。しかしながら蕎麦はさらにおいしい。これはリピ確実です。蕎麦湯が写真撮れなかったのですが白濁のとろみの強い感じのそば湯です。これまた好みです。蕎麦湯が好みだと気持ちが締まります。本当においしい買ったです。このボリュームで1600円ですコスパいいですね~。店員さんの接客もいい感じでお絞りもお店でやられたのを出しておられます。是非一度行って食べてみてください。いや絶対に行って食べてみてください。本当に良かったと思えるお店でした。ご馳走様
map
店舗情報
名称 | 手打ち蕎麦 くげ |
ジャンル | 手打蕎麦 |
住所 | 〒669-2544 兵庫県丹波篠山市 草ノ上227 |
電話 | 079-506-9802 |
営業時間 | 11時30分~14時30分 |
定休日 | 火曜日・水曜日 (祝日の場合は営業) |
備考 | 駐車場あり 店前に6台 |
合わせて読みたい
絶対行きたい自然あふれる山の中、ドライブがてらに兵庫県の秘境のおすすめ古民家蕎麦屋まとめ (kansainavi.jp)
築120年の古民家リノベーションカフェ「琲屋 無為」兵庫県丹波篠山市10月9日オープン! (kansainavi.jp)
スイーツとカレーも美味しい自家焙煎珈琲店「イクウェイター」丹波篠山市の王地山公園すぐに11月19日オープンです。 | 総合検索サイト!関西ナビ (kansainavi.jp)