京都・伏見稲荷千本鳥居すぐに新名所誕生!「稲彦珈琲」で朱色のソフトクリームとMORIHICO.が手掛けるこだわりの一杯を

2025年9月12日、京都・伏見稲荷大社から徒歩わずか30秒の場所に、ソフトクリームと珈琲を楽しめるカフェ「稲彦珈琲(INAHIKO COFFEE)」がオープンしました。伏見稲荷の象徴である「朱色」をモチーフにした、見た目にも鮮やかなソフトクリームと、北海道の人気コーヒーブランド「MORIHICO.」が手がけるこだわりの一杯で、参拝の余韻に浸りながら特別なひとときを過ごせます。


「稲彦珈琲」は、日本の伝統美と現代の和スイーツを融合させた、新感覚のソフトクリームカフェです。看板メニューは、伏見稲荷の朱色をイメージした赤と黒のソフトクリーム「ブラック×ストロベリーミックス」。フレッシュないちごの甘酸っぱさと、スペイン産チョコレートをブレンドした深みのあるブラックが絶妙なハーモニーを奏でます。さらに、竹炭を練り込んだコーンとのコントラストも美しく、まるでアート作品のようなフォトジェニックな一品です。

また、京都丹後の「ヒラヤジャージー乳」を贅沢に使用した濃厚なホワイトソフトクリームも提供。白と黒のツートンカラーはシンプルながら洗練された美しさを放ち、素材本来のフレッシュな味わいを存分に楽しめます。

「稲彦珈琲」では、定番メニューに加え、毎月異なる季節のフレーバーが登場します。桜、紫蘇、柚子など、四季折々の味覚をソフトクリームで表現し、訪れるたびに新しい発見があります。

店内は、木の質感を活かした京都らしい落ち着いた設えで、リラックスできる空間です。今後は、季節ごとの花々で彩られる花手水(はなちょうず)も設置予定。SNS映えするフォトスポットとしても楽しめるだけでなく、訪れるたびに異なる日本の風情を味わえます。

ソフトクリームと共に楽しめるのは、北海道で人気のコーヒーブランド「MORIHICO.」が厳選した豆を使った香り高いコーヒーです。フルーティーでなめらかな口当たりと、ナッツのような香ばしい香りが特徴で、ソフトクリームとのペアリングもおすすめです。

オープンを記念して、2025年9月12日(金)から18日(木)までの期間限定で、通常700〜750円の「お好きなソフトクリーム」を100円で提供するキャンペーンを実施します。Instagramフォローと簡単なアンケートへの協力が条件となりますので、この機会にぜひ「稲彦珈琲」で特別な体験をお楽しみください。

【JBソフトクリーム】

  • ブラック×ストロベリーミックス: 750円 フレッシュないちごと、スペイン産3種のチョコレートを使ったコク深いブラック。竹炭コーンとのコントラストが際立ち、モダンアートのようなフォトジェニックな和スイーツ。

  • ブラック×ホワイト ミックス: 700円 京都丹後のヒラヤジャージー乳を、朝搾りの新鮮なまま仕立てた濃厚ホワイトと、スペイン産チョコの深みあるブラック。白と黒の美しいコントラストが楽しめる一品。
  • ストロベリー: 750円 フレッシュないちごをベースに生いちごをあしらった、ジューシーで華やかな仕上がり。

ブラック: 700円 スペイン産3種のチョコレートをブレンドした、深みとコクのある大人の味わい。

  • ジャージーホワイト: 700円 京都丹後のヒラヤジャージー乳を、朝搾りの新鮮なまま仕立てた濃厚ホワイト。口いっぱいに広がる甘みとコクをそのまま味わえる、王道の一品。

【ドリンク(MORIHICO.の豆使用)】

  • アメリカーノ(HOT/ICE): 550円
  • カフェラテ(HOT/ICE): 600円
  • チョコラテ・キャラメルラテ・抹茶ラテ: 各650円

どちらの新しいお店も、食欲の秋にぴったりの魅力的なメニューを提供していますね。

  • 店名: 稲彦珈琲(INAHIKO COFFEE)
  • 住所: 〒612-0881 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町76
  • アクセス:JR 稲荷駅 伏見稲荷大社 千本鳥居から徒歩30秒
  • 営業時間: 9:00〜18:00
  • 定休日: 不定休
  • 電話番号: 075-634-8310
  • Instagram: https://www.instagram.com/inahikocoffee

関連記事

  1. 大阪市東淀川区阪急淡路駅近くの種類豊富なふわふわのコッペパンが人気の「ふわこっぺ 東淀川店」行ってきました

  2. 大阪市長堀橋駅近くにインディアンカレーのせんば自由軒プロデュースのカレーパン専門店「1008sembajiyuken」がオープン!

  3. 神戸市東灘区の阪神御影駅すぐの彫金スタジオも併設の彫金師&デザイナーが手掛けるカフェ「E’s factory & cafe」

  4. 府内初出店8店舗を含む全51店が出店「イオンタウン茨木太田」大阪府茨木市城の前町に3月27日午前九時グランドオープン

  5. 絶対行くべき激戦区の生野区鶴橋にオープンしてすぐ大人気店に「焼肉 やまと」人気の秘密は毎日新鮮な肉の仕入!コスパ抜群!

  6. 兵庫県姫路市香寺町ののどかなところに「古民家カフェCOCO(ココ)」ランチと美味しい珈琲がおすすめ!8月2日オープン

  7. トリュフ原価率100%の仕入れ値で提供!「トリュフ匠 熾火(おきび)」大阪市北区堂島のANAクラウンプラザホテル 大阪の斜め左前

  8. 真のナポリピッツァ2019オリンピアディにて第1位を獲得「PIZZERIA HIRO mukonoso(ピッザテリア ヒロムコノソウ)」尼崎市武庫之荘本町

  9. 河原町三条に名物のどごしつけ麺がおすすめの「富喜(フウキ)製麺研究所京都店」がラーメン激戦区京都にオープン!

  10. 韓国チキンとサムギョプサル 「BuBuBu(ニャムニャムニャム)」奈良県奈良市大和西大寺駅 徒歩3分に 2021年3月22日(月)オープン

  11. 一貫一貫、持てる技の限りを尽くした寿司コース!江戸前鮨「鮨徳」炭火で丁寧に焼き上げた和牛A5フィレ肉ステーキも登場!京都市下京区東境町の京都駅ほど近く

  12. オリジナルブレンドの国産小麦を独自製法で焼き上げた無添加ベーグル「ラビットベーグル 高槻店」高槻駅前上田辺町にオープン。

広告




CM




スポンサー



  1. 京都・伏見稲荷千本鳥居すぐに新名所誕生!「稲彦珈…

  2. 【大阪・四天王寺】早くも話題沸騰!珠玉のケーキア…

  3. 大阪・肥後橋駅・京町堀で見つけるナポリの宝物:イ…

  4. 【帰れマンデー予測】静岡の秘境を巡る旅。大井川鐵…

  5. 『旅サラダ』ゲストの旅で巡る杜の都・宮城仙台、絶…

  6. 姫路駅前のみゆき通り商店街に「TRUFFLE DONUT」が姫…

  7. 【ラビット】ギャル曽根が今一番食べたいグルメバー…

CM




  1. 神戸市東灘区岡本に四季を愉しむおはぎ専門店「花咲…

  2. 和歌山市駅直結の キーノ和歌山1Fに「麺屋 丈六 キー…

  3. 京都市左京区北白川の元京都造形大近くの人気の隠れ…

  4. 20年連続ハワイBESTバーガー賞受賞中の絶品ハンバー…

  5. 職人手作り【鎌倉わらび餅】専門店「甘味処鎌倉 神戸…

  6. 滋賀県長浜市八幡東町にベーカリーカフェ「レブレッ…

  7. 【最新版・奈良県】話題のマリトッツォが買える・食…

  1. 【帰れマンデー見っけ隊】箱根~小田原で焼肉探す旅…

  2. 薪ストーブの似合う素敵な京町家をリノベしたおしゃ…

  3. 15店舗に12店舗が新たにオープン!屋外型自然共存レ…

  4. 神戸の新名所「TOTTEI PARK」で初のグルメフェス開催…

  5. 和歌山マリーナシティで花火ショー、ナンバーワン戦…

  6. 【せっかくグルメ】日村は夏の北海道富良野でグルメ…

  7. 明治の森箕面国定公園 箕面の滝

CM




  1. 【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリ…

  2. 大阪 北浜 石臼挽き手打ち蕎麦専門店 「北浜土山…

  3. 【最新2023年】チャンネル登録者500人でOKに!YouTub…

  4. 10月1日大阪府がホームページで大阪府中小法人・個人…

  5. お悩みに合わせたハーブティーを調合「Monies (モン…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ・福島県いわき市】日…

  7. 京都市中京区 に、新ブランドのスイーツ&ベーカリー…

CM




CM