『よ~いドン!』のいきなり!日帰りツアーで巡る滋賀・高島。琵琶湖の絶景と近江牛、絶品蕎麦と名物・炙り鯖ずしを堪能!

2025年7月29日放送の関西テレビ『よ~いドン!』の人気コーナー「いきなり!日帰りツアー」では、お笑いコンビ・麒麟の田村さんが滋賀県高島市へ!琵琶湖の壮大な景色を望む絶景スポットから、夏のアクティビティ、そして贅沢な近江牛ディナーまで、高島の魅力を満喫する日帰り旅が紹介されました。この記事では、放送で取り上げられた珠玉のスポットと絶品グルメをまとめてご紹介します。


今回の「いきなり!日帰りツアー」は、大阪府高槻センター街からスタート。麒麟・田村さんが街ゆくマダムに声をかけ、そのまま滋賀県高島市への日帰り旅にご招待しました。高槻から車でおよそ1時間30分、琵琶湖の北西部に位置する高島市は、夏はウォーターアクティビティ、秋は美しいメタセコイア並木など、四季折々の見どころが満載の観光地です。

今回のツアーでは、以下のポイントを満喫しました。

  • 琵琶湖を望む絶景蕎麦店でのランチ&肉厚な炙り鯖寿司
  • 標高630mから琵琶湖を一望!SNS映え必至の「びわこ箱館山」
  • 琵琶湖の真ん中へ!大迫力のメガサップ体験
  • 滋賀の誇るブランド牛「近江牛」の贅沢鉄板焼きディナー

旅の最初の目的地は、琵琶湖畔に佇む蕎麦の名店「白ひげ 十割そば」。目の前に広がるレイクビューを楽しみながら食事ができる、高島市屈指の人気店です。

特に人気なのは、石臼で丁寧に挽いた十割そばに、揚げ玉、ごま、甘く煮たお揚げ、そしてたっぷりの白髪ねぎを豪快にのせた「名物ぶっかけ白ひげそば」(1,628円)。特製のつゆをかけて混ぜて食べるのがおすすめです。

また、サイドメニューとして見逃せないのが「特上鯖ずし」(715円)。肉厚で香ばしく炙られた鯖の旨みが口の中に広がり、蕎麦との相性も抜群です。

  • 白ひげ 十割そば
  • 住所:滋賀県高島市鵜川293
  • 電話番号:0740-20-2251
  • 営業時間:平日 11:00-14:30/土日祝 11:00-15:00
  • 定休日:不定休
  • 駐車場あり
  • URL:https://www.instagram.com/shirahige_soba/

ランチの後は、標高およそ630mに位置する「びわこ箱館山」へ。ゴンドラに乗って山頂まで登ると、そこにはSNSで話題の写真スポットが盛りだくさん!琵琶湖の雄大な景色を背景に、思い出に残る一枚を撮影できます。

美しい景色を堪能した後は、山頂にある「パフェ専門店 LAMPで、思わず写真を撮りたくなるようなおしゃれなパフェを味わいました。特に目を引いたのは、旬のフルーツを贅沢に使った「季節の贅沢フルーツパフェ」(1,900円)。見た目も味も大満足の一品です。

引用 びわ湖のみえる丘| びわこ箱館山

  • びわこ箱館山
  • 住所:滋賀県高島市今津町日置前4201-4
  • 電話番号:0740-22-2486
  • 営業時間:要確認
  • 定休日:営業期間中 無休(営業期間:4月下旬~11月上旬)
  • URL:https://www.hakodateyama.com/green/
  • 入園料:大人2,600円(ゴンドラ往復、びわこビューリフト、プレイゾーン含む)

夏の高島といえば、やっぱりウォーターアクティビティ!一行は琵琶湖でのサップ体験ができる「SUP GARDEN(サップガーデン)」へ向かいました。

今回は、1人乗りではなく最大10人まで乗れる「メガサップ」に挑戦!出発地点からおよそ1.5キロ先の湖上に佇む白鬚神社の鳥居を目指して、みんなで力を合わせて水上散歩を楽しみました。琵琶湖の真ん中から見る景色は格別で、夏の暑さを吹き飛ばす爽快な体験となりました。

  • SUP GARDEN(サップガーデン)
  • 住所:滋賀県高島市鵜川817-1
  • 電話番号:070-4443-0894
  • 営業時間:9:00-16:00
  • 定休日:要確認
  • URL:https://supgarden.life/
  • SUP体験コース:1人 5,000円(うかわファームマートで使用できる500円チケット付き)

写真はイメージです

日帰りツアーの締めくくりは、滋賀が誇るブランド牛・近江牛を堪能する豪華ディナー!訪れたのは「れすとらん 松喜屋 本店」です。

しつこさのない上品な甘さの脂と、きめ細かく滑らかな肉質が特徴の近江牛。今回は、特に希少なヒレステーキを味わいました。外はこんがり、中はとろけるようなレアに仕上げられたステーキはまさに絶品!「近江牛 割烹コース月」(11,330円)で、最高の贅沢を楽しみました。


今回の『よ~いドン!』「いきなり!日帰りツアー」で紹介された滋賀・高島は、美しい自然と魅力的なアクティビティ、そして絶品グルメが揃った素晴らしい場所でしたね。

次の週末は、あなたも滋賀・高島への日帰り旅を計画してみませんか?

関連記事

  1. 今津ヴォーリズ資料館併設の美味しいハンドドリップコーヒーが頂ける「 コトノハカフェ」滋賀県高島市今津町今津にオープン!

  2. タルトやベリーショートケーキがおすすめ!「パティスリー ラヴィ」京都府向日市上植野町の西向町5分に7月16日オープン

  3. 「Aquarium Cafe HIRAKU」大阪市中央区 大阪城公園内2020年9月5日(土)オープン

  4. 麻辣湯風ラーメン「一ぜん辣めん」兵庫県神戸市中央区 santika 8番街の麺ロード内

  5. 和歌山市初の「道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK」 2020年7月18日(土)オープン

  6. 貴船で川床料理を1500円から楽しめるコスパ最高の大人デート!最上流に位置する喫茶も「左源太」京都市左京区鞍馬貴船町

  7. 絶品!たまご付きN山麻婆豆腐が人気の「中華食堂 N山大介 心斎橋店」大阪市中央区博労町にオープン

  8. ディープな下町大阪市東淀川区の淡路駅すぐに新感覚カプセルホテル「CAPSULE HOTEL NINJA & GEISHA」がオープン

  9. 兵庫県 湯村温泉

  10. 武庫之荘駅すぐ!お昼は日替わりランチ、夜は美味しいお酒と旬の食材・おすすめの店「是々#これこれ」9月17日オープン

  11. ワンコと一緒 自家焙煎珈琲と手作りパンのお店「自家焙煎コーヒー momo cafe(モモカフェ)」兵庫県相生市若狭野町

  12. 岸和田カンカンベイサイドモールWESTに玉ねぎが主役の淡路島バーガー専門店「しまうまバーガー」がオープン

広告




CM




スポンサー



  1. 「THE BLUE 阿倍野ハルカス店」大阪にやってきた、ま…

  2. 『よ~いドン!』のいきなり!日帰りツアーで巡る滋…

  3. 阪急茨木駅近くに無限に食べれるこだわりハラミ・焼…

  4. スターバックス創業者の夢が詰まった「Eric Rose Caf…

  5. 【京都下京区五条烏丸】ミルクたっぷり!北海道生仕…

  6. 滋賀県草津市に初の「ヒレ肉専門」焼肉店が誕生!完…

  7. 姫路市神屋町にステーキ・ハンバーグが美味しいと評…

CM




  1. 梅田のヨドバシカメラに隣接したリンクス梅田に「創…

  2. こだわりのたまごを使用したフワッとろ食感の濃厚た…

  3. ディープな下町大阪市東淀川区の淡路駅すぐに新感覚…

  4. こだわりの卵や牛乳で作り上げたプリンや親子丼がお…

  5. 大阪 大正駅1分ワイン専門店「ラブワイン 大正店 (…

  6. とろける食感の新感覚の純生ドーナツ「Picnic BOUQUE…

  7. 兵庫県芦屋市のJR芦屋駅近くに五感で味わう進化系シ…

  1. 京都市中京区御池駅5分 「ノル キョウト サンジョウ…

  2. オンザビーチのカフェ・グランピング「BLUE BEACH NA…

  3. 古民家ホテル「ニッポニア 田原本 マルト醤油」奈良…

  4. 『六甲山アスレチックパークGREENIA』新アスレチック…

  5. マイナスイオンあふれる大阪の秘境にカフェとグラン…

  6. 【マツコの知らない世界】日本唯一のホテル評論家の…

  7. 兵庫県 豊岡市 温泉グランピング「温楽ノ森」川の…

CM




  1. マイナスイオンあふれる大阪の秘境にカフェとグラン…

  2. 笠置キャンプ場に入り口に手ぶらBBQやレンタルやシャ…

  3. 大阪城

  4. せっかくグルメ大解剖!静岡沼津の絶品グルメを徹底…

  5. 和歌山県のリゾート地・南紀白浜に「川久ミュージア…

  6. 兵庫県猪名川町の猪名川沿いにグランピング施設が出…

  7. 15店舗に12店舗が新たにオープン!屋外型自然共存レ…

CM




CM