プリンが人気!福岡で人気のカフェが大阪では2店舗目「OSA COFFEE®︎Minami」を西区北堀江にオープン

オープンイベントで先着50名様にオリジナルドリップパックをプレゼント

大阪市西区北堀江に福岡で大人気のカフェFUK COFFEEが全体でとしては8店舗目大阪では2店舗目のお店を2023年11月18日「OSA COFFEE®︎Minami」がオープンします。当初オープンがずれ込んでのオープンです。オープニングイベントで18日に先着50名様に
オリジナルドリップパックをプレゼントがあるみたいなので気になる方はInstagramをチェックしてみてください。

お店の外観を見るとテイクアウトにも対応しているみたいですね。

これは美味しそうですね~。絶対に食べたいプリンです。
.

公式Instagram

map

店舗情報

名称OSA COFFEE®︎Minami
ジャンルカフェ
住所大阪市西区北堀江1-17-23
電話06-6538ー3300
アクセス西大橋駅2分 
四ツ橋駅3分 
心斎橋駅7分
営業時間10:00 ~18:00
定休日
備考
Instagram公式Instagram
公式サイト公式サイト

合わせて読みたい

関連記事

  1. 古民家を改修した奈良県吉野郡東吉野村の携帯もつながらない秘境に完全予約制そうめんコースのお店「坂利製麺所 本店」

  2. 【鶏に謝れ】京都の有名メガ盛り食堂が作るカツサンド専門店「ハイライトカツサンド」下京区烏丸

  3. 味噌ラーメン専門店「麺場 田所商店 八尾店」大阪府八尾市

  4. 【完全版】人気の岸本拓也氏プロデュースの高級食パン専門店の、関西・近畿の店舗まとめ2021年

  5. 八坂神社近く「高級和栗モンブラン専門店 栗と私」京都市東山区 祇園町

  6. 【大阪万博】ブルーインパルス展示飛行7月12日・13日の全ルート&時間、見どころ徹底解説!通天閣・大阪城・太陽の塔上空を通過

  7. ソムリエのいるワインバー「Wine salon Prelude プレリュード」大阪市北区  北新地に2020年8月7日(金)オープン

  8. 淡路島五色町にあるギャラリーとカフェ「樂久登窯(らくとがま)」ここで焼かれた器を使ったスーツとコーヒがおすすめ!

  9. 【天満】おしゃれな本格中華バル「食堂黒うさぎ」黒い特性シューマイやエビチリが人気!大阪市北区天神橋5丁目

  10. 兵庫県丹波篠山市の定番グルメの手打ち十割蕎麦の接客も最高の古民家蕎麦屋「一休庵 丹波篠山店」に行ってきました

  11. うどん界のレジェンドのおばあちゃんが看板!本場讃岐の味手打ちうどん「がいな製麺所 」加西市和泉町

  12. 『土曜はナニする!?』東京の秘境・神津島で「日帰りぷらっとりっぷ」松田迅らが、美しい海やグルメ、絶景温泉満喫!

広告




CM




スポンサー



  1. 【神戸三宮初上陸!】「焼肉こじま 離れ 神戸三宮」…

  2. 【大阪初上陸!】真鯛の旨味が凝縮!行列必至の「鯛…

  3. ワンコインで食べれる「十割蕎麦専門店 10そば」京都…

  4. ミシュラン掲載の『400℃ PIZZA』が京都に初上陸!丸…

  5. 「モント珈琲 〜山の珈琲屋さん〜」高野山麓で出会う…

  6. プレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」が手が…

  7. 【大阪・池田市】創業元治元年!大阪最古の歴史を刻…

CM




  1. 吹田市南吹田の江坂駅から少し歩いたところにパスタ…

  2. 高級食パン専門店「天才わっはっは」兵庫県三田市下…

  3. JR高槻駅前にクロワッサン専門店「and」がオープン!…

  4. 【北区西天満】隠れ家。アシェットデセールコースと…

  5. 和栗モンブラン専門店「くり松神戸本店」丸ごとフル…

  6. スペシャルティコーヒーとスイーツ「SLOTH COFFEE RO…

  7. 【和歌山】デートやドライブに最高!海が見える絶景…

  1. AI時代だから売上が伸びる!飲食店・サロンのための…

  2. 『帰れマンデー見っけ隊!!』紅葉の栃木県鬼怒川温泉…

  3. 【帰れマンデー】伊豆から下田の肉歩き!ゲストは初…

  4. 【帰れマンデー】所沢市と東村山市にまたがる「狭山…

  5. コウノトリがいると噂の京都府南丹市の文覚池にニコ…

  6. 日吉ダムと桂川に隣接したキャンプ場やバーベキュー…

  7. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

CM




  1. 和歌山市 加太 友が島

  2. 奈良県県吉野郡十津川村谷瀬の吊り橋のすぐ近く 秘…

  3. 【帰れマンデー】伊豆から下田の肉歩き!ゲストは初…

  4. 滋賀県 高島市 マキノ高原のメタセコイア並木

  5. 京都市中京区御池駅5分 「ノル キョウト サンジョウ…

  6. 【せっかくグルメ】ギャル曽根が新潟で特大鶏の半身…

  7. 【せっかくグルメ】山形市で日村が創業159年の「そば…

CM




CM