京都市中京区錦 四条大宮駅すぐ「浜焼ボーイと串カツガール」

コスパ抜群の居酒屋

京都市中京区錦の大宮駅前に2021年7月にオープンしたお財布に優しい大衆酒場ながらに本格的な海鮮浜焼きと串揚げが味わえるお店「浜焼ボーイと串カツガール」テーブルで大アサリやハマグリなどを焼いたり、こだわりの串カツも堪能できる。是非行って見て食べてみてください。

公式Instagram

map

店舗情報

名称浜焼ボーイと串カツガール
住所 京都市中京区 錦大宮町 154-5
電話075-468-1133
アクセス阪急大宮駅 徒歩10秒
京福電鉄四条大宮駅 徒歩30秒
四条大宮駅から74m
営業時間17:00~24:00
日曜営業
定休日木曜日
支払い現金のみ
座席42席
(カウンター10席、テーブル32席)
公式サイト公式Instagram

関連記事

  1. オープニングキャンペーン有り「和牛 カポネ」大阪市天王寺区 鶴橋 2020年8月29日(土)オープン

  2. グルテンフリー、国産、有機、天然酵母使用のやさしいおやつ「ほとりの木」大阪市都島区 都島本通1丁目6月19日(土)オープン

  3. 京町家のオシャレなお店と絶品独創的なハンバーガー「DRAGON BURGER ドラゴンバーガー」京都市東山区東福寺駅1分

  4. 大阪市淀川区 十三テイクアウトOKの「創作アジアン酒場 SSS 十三東口店」ミシュラン掲載店舗系列店がついに堂々、新業態にて

  5. 北浜で大人気の韓国カフェ「cafe Seukon(カフェ スコーン) 中崎店」が古民家風の装いで大阪市北区中崎町にオープン!

  6. パンケーキスタイルのどら焼きと日本各地から取り寄せた和紅茶のお店「どら焼きと和紅茶 乃咫𓂃nota」京都市中京区西六角町

  7. 大阪市西区阿波座にふんだんにフルーツを使用したパフェがおすすめの南プロヴァンスのようなカフェ「エルモーザ」10月11日オープン

  8. 「癒しの館 蕎麦処 仙酔庵」大阪市城東区鴫野東

  9. 京都の三井家跡地「ホテル ザ ミツイ キョウト(HOTEL THE MITSUI KYOTO)」

  10. サンセットと映えるスポット岬のブランコが素敵な「幸せのパンケーキ淡路島リゾートカフェ&レストラン」兵庫県淡路市尾崎10月11日グランドオープン

  11. お持ち帰り専門店「中村商店 新大阪店」イートインスペースもあり 大阪市淀川区 西宮原 8月1日オープン

  12. 自家製麺、無化調のラーメン屋さん「麺屋志玲本店」兵庫県加東市JR滝駅すぐのところに2月23日オープンです。

広告




CM




スポンサー



  1. 【京都】新京極商店街すぐ側にパリパリ生地のシュガ…

  2. 新世界ジャンジャン横丁に新しいフラワーおはぎ専門…

  3. 【大阪市福島区】聖天通商店街に無添加ドーナツと珈…

  4. 一子相伝の秘伝のきなこがおいしいあげパン専門店「…

  5. 武庫之荘駅南口にフラワーおはぎ専門店「Oh!huggy!! …

  6. 大阪市中央区の谷四の新規オープンの商業施設「なノ…

  7. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

CM




  1. 大人気ふわふわミルフィーユパンケーキ!「ベル・ヴ…

  2. 国産小麦100%使用し生地にこだわったベーグル屋「BAG…

  3. 基本的に半セルフサービス醤油らぁめんと担々麺、丼…

  4. 寿司×囲炉裏がカジュアルに楽しめるオシャレな店内「…

  5. 京都初、完全キャッシュレスのチョップドサラダ店「√…

  6. 食べ放題「オイスター&ロブスター 三宮店」兵庫県神…

  7. つなぎ無し近江牛100%のジューシーなパテと特注の特…

  1. 【マツコの知らない世界】日本唯一のホテル評論家の…

  2. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

  3. 【マツコの知らない世界・沖縄そば編】進化系沖縄そ…

  4. 屋外 ドッグランのある広~い公園「服部ビオパーク」…

  5. 新たな体験型施設 カフェやモバイルハウス「住箱」…

  6. 【秘密のケンミンSHOW極】日本全国の美味しいお出か…

  7. 神戸市ポートアイランドエリア、センチュリオンホテ…

CM




  1. 嵐山 渡月橋真ん前 抜群の景観 カフェ「MUNI LA T…

  2. 【せっかくグルメ】日村は夏の北海道富良野でグルメ…

  3. 【閉店】京都伏見区久我東町 ミシュランガイド ビ…

  4. 京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所(おん…

  5. 本場博多の豚骨ラーメン「博多一幸舎 大阪お初天神店…

  6. 北摂 豊中 緑丘  高級食パン専門店「ぱん士郎 帝…

  7.  「蕎麦切り 文目堂(あやめどう)」は、ミシュラ…

CM




CM