兵庫県宝塚市  山本「うなぎ処 うな富 本店」テイクアウトもOKです。

毎日仕入れるニホンウナギのみ使用

当店では鹿児島直送のうなぎを使用しています。うなぎはビタミン、コラーゲンたっぷりで実は脂のわりに低カロリーという老若男女問わず嬉しい食材です!一匹一匹丁寧に焼き上げるうなぎは最高に脂がのっていて口に入れた瞬間とろけるようにほぐれるやわらかさ

公式Instagram

店舗情報

名称うなぎ処 うな富 本店
ジャンル鰻・和食
住所〒665-0816
兵庫県宝塚市平井6丁目8番12号
アクセス阪急宝塚線 山本駅より徒歩6分
JR福知山線 川西池田駅より徒歩20分
営業時間11:00-15:00/17:00-21:00
うなぎがなくなり次第閉店
定休日水曜日
駐車場駐車場 15台
クレジットカードVISA
MasterCard
席数52席 カウンター席あり
個室アリ
公式サイト公式Instagram
ホームページ公式サイト

関連記事

  1. 新世界ジャンジャン横丁に新しいフラワーおはぎ専門店「Oh!huggy!! 新世界店」オープン!季節の花をイメージ!

  2. 京丹波産の「黒たんば」を使用したプリン専門店「うたうプリン」卵かけご飯やカフェメニューも!京都市南区東寺駅近く

  3. 話題の夜パフェ、アイス専門店「21時にアイス 京都河原町店」が7月14日にオープンが決まったようです。

  4. 兵庫県姫路市香寺町ののどかなところに「古民家カフェCOCO(ココ)」ランチと美味しい珈琲がおすすめ!8月2日オープン

  5. カカオ豆からチョコレートを作る素敵な町屋のチョコ専門店「チョコバナシ 一ツ橋チョコスタンド店」奈良県五條市の新町通りの入り口に2月11日オープン

  6. スパイスと炭火を駆使したカジュアルビストロの「ビストロ プリュス」京都市左京区岡崎南御所町にオープン!

  7. 京都初のサラダボウルのテイクアウト専門店「クエルポ サルダブレ」京都市下京区柳馬場通四条下ルに2月8日グランドオープン!

  8. 「大阪焼肉ミナミ 梅田店」大阪市北区 堂山町 2020年7月25日(土)オープン

  9. 豚カツ・エビフライ、お弁当もあるコロッケ店「パパのコロッケ」大阪市東住吉区桑津河堀口駅に4月27日オープン

  10. 【せっかくグルメ】高知県四万十で日村が「季節料理 たにぐち」や「より道」名物カツオと鰻に「食事処ひがし」うつぼを食す

  11. 和泉市納花町に古民家を生かしたレストラン・カフェ「古民家むくり」がオープン!築200年の江戸時代末期の平屋を改築

  12. 素材にこだわった究極の中華そば「麺屋九兵衛」大阪市中央区南本町、堺筋本町に11月1日オープンです

広告




CM




スポンサー



  1. 【京都】新京極商店街すぐ側にパリパリ生地のシュガ…

  2. 新世界ジャンジャン横丁に新しいフラワーおはぎ専門…

  3. 【大阪市福島区】聖天通商店街に無添加ドーナツと珈…

  4. 一子相伝の秘伝のきなこがおいしいあげパン専門店「…

  5. 武庫之荘駅南口にフラワーおはぎ専門店「Oh!huggy!! …

  6. 大阪市中央区の谷四の新規オープンの商業施設「なノ…

  7. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

CM




  1. 糖度50度以上の熟成期間3カ月のすっごく甘い極蜜焼き…

  2. 兵庫県 三田駅から徒歩4分の所にある国産小麦使用の…

  3. 吹田市豊津町のスパイスカレーがおすすめの築300年の…

  4. 北摂豊能郡能勢町の絶対行きたい素敵な空間、かやぶ…

  5. 天神橋にミシュラン2つ星の韓国料理「ほうば」のお…

  6. 京都市中京区 無添加・香料不使用の台湾カフェ「春…

  7. 【梅田】話題のカフェのような空間で超濃厚ラーメン…

  1. 京都 天橋立 天然温泉の愛犬と泊まれるプライベー…

  2. 兵庫県洲本市内に明治時代から残る淡路島唯一のレン…

  3. 奈良県県吉野郡十津川村谷瀬の吊り橋のすぐ近く 秘…

  4. 大阪 北浜 石臼挽き手打ち蕎麦専門店 「北浜土山…

  5. 絶景の夜景「グランドーム神戸天空」源泉かけ流し温…

  6. 京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所(おん…

  7. 大阪南港エリアにロゴスカフェ&BBQスタジアム ATC店…

CM




  1. 奈良県 吉野郡 秘境十津川温泉・は日本一長い吊り…

  2. 大阪城公園に食い倒れの新名所「大阪グルメEXPO2025…

  3. ロボットホテル「変なホテル奈良」奈良県奈良市

  4. ブルーインパルスが大阪・関西万博で開幕初日の4月13…

  5. 屋外 ドッグランのある広~い公園「服部ビオパーク」…

  6. 【せっかくグルメ】日村は長野県松本市で夏に行きた…

  7. 「帰れマンデーコラボSP」静岡の絶景のプライベート…

CM




CM