【帰れマンデー】日本で1番美味しいラーメンお店イン京都で紹介された自家製麺の「麺屋 優光(めんやゆうこう)」中京区

ラーメン激戦区の京都で一番おいしいラーメンで選ばれたのは貝出汁の

2023年8月14日の月曜日放送の人気バラエテイ番組『帰れマンデー見っけ隊!!』は新企画!来日レストランを巡る旅 in 京都。京都で外国人観光客に「日本で食べたNo.1グルメ」を調査!実際に京都で食べた外国人から飲食店名をサンドイッチマンなどが英語で聞き出しお店に行くといった企画。その中でも外国人人気NO1はやっぱりラーメンで今まで食べたラーメンでスープが一番美味しいやチャーシューが一番美味しいなどと人気だったのが「麺屋 優光(めんやゆうこう)」旅行中ながら何度も来るリピーターさん続出の人気だとか。サンドイッチマンやぼる塾が絶賛!ちなみにサンドイッチマン伊達は、僕なら一週間いたら7回きますねと劇押し。

テレビ朝日系『帰れマンデー見っけ隊!!』番組公式Twitter

テレビ朝日系『帰れマンデー見っけ隊!!』番組公式サイト

人気のラーメンは貝出汁の醤油ラーメン

淡竹 850円。貝出汁の醤油ラーメン。アサリ・シジミ・牡蠣を醤油でじっくり煮込み貝の旨みと風味を抽出。3種類の出汁醤油をこだわりのスープと合わせることで貝の旨みが凝縮された絶品スープに。チャーシューは肩ロースを塩漬けにし、じっくりと4時間低温調理。麺はうどん粉でモチモチ食感にした全粒粉ですべて自家製麺。湿度管理された自社製麺所で、独自の製法で毎朝製麺しております。 特にこだわった強いコシ、全粒粉で香る小麦の風味が抜群です。

貝出汁ラーメン以外にも醤油ラーメンもあるのでそちらも試してください。

最近貝出汁のラーメンが人気ですね。あっさりとしてコクもあって体にも優しく飲んだ後には最高です。ちなみにこちらのお店はお店もオシャレで接客にも特に気を付けて運用しているとホームページにも記載があるのがいいですね。おいしい」けど接客が・・・と言ったお店も多いので好感が持てます。

公式Instagram

map

店舗情報

名称麺屋 優光(めんやゆうこう)
ジャンルらーめん・中華そば
住所〒604-8172
京都府京都市中京区場之町588
電話075-256-3434
アクセス烏丸駅
営業時間11:00〜15:00、17:30〜22:00
定休日木曜日
備考駐車場無し
麺屋聖kiyo麺屋聖kiyo
Tel. 075-606-5459
京都市左京区一乗寺払殿町48 コーポ吉沢
11:00~15:00、17:30~22:00
木曜休、不定休あり
麺屋優光 河原町麺屋優光 河原町FC店
Tel. 075-365-8818
京都市下京区稲荷町329番地
(高島屋京都店の2軒南隣)
11:00〜22:00
不定休
Instagram公式Instagram
公式サイト公式サイト

同日放送の帰れマンデー見っけ隊!しまなみ海道でグルメ探し

【帰れマンデー夏休み3時間SP】しまなみ海道でを松坂大輔と清塚信也、タカアンドトシで超絶景と名店グルメを探す離島旅! (kansainavi.jp)

合わせて読みたい

【帰れマンデー見っけ隊】京都大原から滋賀県の世界遺産比叡山延暦寺目指して秘境路線バスの旅。フット・飯豊まりえ・なにわ男子 (kansainavi.jp)

【帰れマンデー見っけ隊】石原良純の地元神奈川県三浦半島で焼肉店を探す旅!絶景露天風呂と富士山に沈む奇跡の夕日が最高! (kansainavi.jp)

【帰れマンデー】松岡修造とキスマイ北山宏光、ハリセンボンが茨城県の開運神社「鹿島神宮」を目指すバスサンド。お店まとめ (kansainavi.jp)

関連記事

  1. 北摂池田でクレープと言えば「絹子のクレープ屋」との噂を聞いて一番人気のイチゴクレープとウオンバットを探しに行ってきました。

  2. 想像を超える芋を使ったメニューがずらりとラインナップ!焼き芋喫茶「蜜香屋(みっこうや)バタータス」大阪市北区 エスト 

  3. 南紀白浜 江津良海水浴場前に多彩なジェラートお店「ジェラテリア イグレック」和歌山県西牟婁郡白浜町オープン

  4. 【高台寺やねねの道の近く】甘さ控えめな豆乳ドーナツのお店「Mr.SOY」京都市東山区桝屋町にオープン

  5. 飲むわらび餅が話題!口に入った瞬間とけてしまう、とろっとろ食感で人気「とろり天使のわらびもち尼崎園田店」9月30日オープン

  6. 城崎にお米が主役のグルテンフリー・スイーツ専門店「片島成好堂」オコメ・デ・カヌレがおすすめ!兵庫県豊岡市に9月23日オープン

  7. 北海道産と福井産のそば粉を店内の石臼で自家製粉した絶品蕎麦「石臼挽き手打ちそば処 ミュラー」京都市南区

  8. テイクアウトOK!辛さ調整可能。麻婆豆腐専門店「からいもんや」麻婆つけ麺も。京都市伏見区横大路

  9. 古民家・秘境・絶景検索サイト

  10. 新しいコーヒー体験が誕生する場所「バースコーヒー」大阪府堺市南区アクロスモール泉北 B館 1階3月17日オープン

  11. 「やきとり鶏丸」滋賀県彦根市

  12. 「原価ビストロチーズプラス 京都駅タワー前」京都府京都市 2020年8月27日(木)オープン

広告




CM




スポンサー



  1. 【箕面市・小野原】行列必死の人気生ドーナツ専門店…

  2. 守口市大日に行列必至の『BLANKET DONUTS大阪大日店…

  3. 【大阪・西中島南方】生のニホンウナギのみを使用し…

  4. 【大阪万博】ブルーインパルス展示飛行7月12日・13日…

  5. 岸和田市相川町に佇む秘境の古民家カフェ「カジカカ…

  6. 淡路島ドライブで心ゆくまで楽しむ!海を眺める絶品…

  7. 自家焙煎コーヒーとおはぎのお店「ゴリラ~ズ珈琲」…

CM




  1. 京都府南丹市園部町ののどかな田園エリアに「十割蕎…

  2. 地元丹波産の新鮮な野菜を使用の丹波ピザキッチン「N…

  3. 築100年の町屋をリノベしたハンバーガーとコーヒーの…

  4. 十割蕎麦のわんこそばが食べれる居酒屋「石挽き十割…

  5. 北海道産100%搾りたて牛乳使用「MILK DO dore iku? …

  6. 生野区桃谷の鶴橋コリアンタウンにカロスキル路地裏…

  7. フランス菓子を中心にオンリーワンのお菓子をめざし…

  1. 日吉ダムと桂川に隣接したキャンプ場やバーベキュー…

  2. 【入場無料】メリケンパークで”神戸が盛り上が…

  3. コンセプトは何もしない「KAMOME SLOW HOTEL(カモメ…

  4. 明治の森箕面国定公園 箕面の滝

  5. 大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナー…

  6. 【せっかくグルメ】日村は長野県松本市で夏に行きた…

  7. 神戸市元町旧居留地 国産小麦使用、天然酵母の12種…

CM




  1. 映えるパンケーキがたまりません!自家焙煎珈琲「髙…

  2. 奈良県宇陀市榛原(はいばら)にある築150年の古…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】山田裕貴と赤楚衛二…

  4. 和歌山県のリゾート地・南紀白浜に「川久ミュージア…

  5. 海と空を眺める絶好のロケーション!イタリアンレス…

  6. 【せっかくグルメ 】 日村は静岡富士市・ギャル曽根…

  7. せっかくグルメ大解剖!長野県安曇野市の絶品グルメ…

CM




CM