京都一と謳われる豊富なトッピングで自分だけのオリジナル麻辣湯を心ゆくまで楽しめる美食空間。
2025年9月25日(木)、京都の玄関口である京都駅すぐの場所に、新しい食の体験スポット「香香麻辣湯(シャンシャンマーラータン)」がグランドオープン!
七条烏丸の北東角、ビルの地下1階に広がるのは、自分だけのオリジナル麻辣湯を心ゆくまで楽しめる美食空間。京都一と謳われる豊富なトッピングで、その組み合わせはまさに無限大。今日の気分に合わせて、あなただけの一杯をクリエイトしてみませんか?

「香香麻辣湯(シャンシャンマーラータン)」人気の秘密はここにあり!
まだオープンしたばかりですが、早くも話題沸騰の予感!その魅力の秘密に迫ります。
1. 選べる3種のこだわりスープ
ベースとなるスープは、気分や好みに合わせて選べる3種類。
- 麻辣(マーラー): 花椒のしびれる辛さと唐辛子の燃えるような辛さが織りなす、本格的な味わい。辛いもの好きにはたまらない、やみつきになるスープです。
- 白湯(パイタン): じっくり煮込んだコク深い白湯スープ。辛いものが苦手な方やお子様でも安心して楽しめる、優しい味わいです。具材の旨味を最大限に引き出します。
- トムヤムクン: 酸味と辛味の絶妙なバランスが食欲をそそる、エスニックなスープ。いつもと違う麻辣湯を試したい方におすすめです。
2. 京都一!圧巻のトッピングビュッフェ
ショーケースには、色とりどりの新鮮な野菜、キノコ類、お肉、海鮮、練り物、麺類などがずらり!「京都一」と謳われるその種類の豊富さは、選ぶ時間さえも楽しくさせてくれます。好きなものを好きなだけボウルに入れて、自分だけのオリジナル麻辣湯を作り上げるスタイルは、まさに食のエンターテイメントです。
3. 京都駅すぐの好立地
JR・近鉄・地下鉄各線「京都駅」からすぐというアクセスの良さも魅力。ショッピングの合間のランチや、仕事帰りのディナーにも気軽に立ち寄れます。
おすすめのメニューは「あなた次第」!

「香香麻辣湯」には決まったメニューはありません。あなた自身がクリエイターです。
- ヘルシー派なら: 白湯スープに、葉物野菜やキノコ、豆腐などをたっぷり入れて。
- がっつり派なら: 麻辣スープに、豚バラ肉やラム肉、中華麺を加えて食べ応え抜群の一杯に。
- デトックス気分なら: トムヤムクンスープに、春雨と海老、パクチーを加えて爽やかに。
価格は、選んだ具材の重さで決まる量り売りシステムが一般的です。ぜひ、自分だけのベストな組み合わせを見つけてみてください。
こだわりが詰まった熱々の一杯で、心も体も温まること間違いなし。京都駅の新たなランドマークとなりそうな「香香麻辣湯」へ、ぜひ足を運んでみてください!

「香香麻辣湯(シャンシャンマーラータン)」公式Instagram
「香香麻辣湯(シャンシャンマーラータン)」の場所やアクセスは
「香香麻辣湯(シャンシャンマーラータン)」店舗情報
項目 | 詳細 |
店名 | 香香麻辣湯(シャンシャンマーラータン) |
ジャンル | 麻辣湯専門店 |
オープン日 | 2025年9月25日(木) |
住所 | 京都府京都市下京区桜木町99 ブーケガルニビル B1 |
電話番号 | 075-344-0146 |
アクセス | ・JR各線「京都駅」中央口より徒歩約3分 ・京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」より徒歩約2分 |
営業時間 | 11:00〜 ※ラストオーダーや閉店時間については店舗にご確認ください。 |
定休日 | 不定休 ※お休みの日は公式Instagramで告知されます。 |
キャッシュレス決済 | ※ご利用可能な決済方法については、店舗にご確認ください。 |
駐車場 | なし ※お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
公式サイト/SNS | Instagramにて最新情報を発信中! ※アカウント名が確認でき次第、更新いたします。「#香香麻辣湯」「#シャンシャンマーラータン」で検索してみてください。 |