【2020年4月】賃貸借のルール改正で敷金返還や原状回復義務の範囲が明確になりました。

初めに

2017年5月に改正された民法(債権法)が、2020年4月1日から,

施行されました。これまで問題になることが多かった、賃貸住宅の退去時の敷金の返還や原状回復義務の範囲が規定され、アパートなどの賃貸借に関するルールが明確になりました。適用されるのは2020年4月以降、新たに契約する物件の場合ですが、今後、賃貸住宅を借りたり契約を更新したりする際に備えて、内容を知っておこう。

経年変化については原状回復義務がないことが明記された

1896年(明治29年)以降、約120年にわたってほとんど改正されていなかった、民法の賃貸契約を含む債権関係の新規定が2020年4月1日に施行されました。主なものをまとめたのが下図です。現代社会に通用するようルールを明文化するなど、賃貸人と賃借人の間でトラブルになりやすかった点がクリアになりました。

これまで4月1日以降の契約
敷金敷金の定義や敷金の返還請求権の発生時期に規定がなかった賃貸契約契約が終了した地点で、金銭債務を控除した金額を返還する
現状合服義務原状回復義務について明確で無かった賃貸物を受けとった後に生じた損傷には原状回復義務を負う。経年劣化については負わない
修繕修繕が必要でも勝手に。手を加えることは出来ない大家にと飲んでも期間内に所御膳されない、または逼迫した事情があるときは借主が修繕できる
連帯保証人の債務範囲責任を負う上限が明確でなかった負担の上限を明記しない契約は無効
設備の不具合減額請求できるとされていた減額されると明記された

中でも注目されているのが、敷金と原状回復義務。アパートやマンションなどの賃貸物件を借りる際、大家(賃貸人)へ敷金を預けるというのは多く見られる商習慣です。敷金は家賃の滞納に備えて預ける保証金のようなものですから、賃借人は退去時には返還されるものと考えます。ところが、原状回復費用と称して戻ってこないことも多く、賃貸住宅の敷金・原状回復トラブルについて毎年1万3000件前後の相談が寄せられているのです。

改正された民法では、賃借人はアパートやマンションを借りた後に生じた損傷について原状回復義務を負いますが、通常損耗や経年変化については原状回復義務を負わないことが明記されました。

通常損耗、経年変化にあたる例

  • 家具の設置による床やカーペットのへこみ、設置跡
  • テレビ、冷蔵庫などの後部壁面の黒ずみ(電気ヤケ)
  • 地震で破損したガラス
  • 鍵の取り替え(破損、鍵紛失のない場合)

通常損耗、経年変化にあたらない例

  • 引っ越し作業で生じたひっかきキズ
  • 日常の不適切な手入れ、もしくは用法違反による設備などの毀損
  • タバコのヤニ、臭い
  • 飼育ペットによる柱などのキズ、臭い

このように具体例を挙げていますから、今後はトラブルが少なくなるはずです。

敷金については、「返還時期=賃貸借契約が終了して賃借物が返還された時点」と「返還額=敷金額-金銭債務(未払いの賃料、原状回復費用など)」が明確になりました。

1

2

関連記事

  1. 「せっかくグルメ」日村は千葉県館山市&鴨川市で「美味い家 若鈴」で地魚寿司やオムライス&特盛クリームソーダに感激

  2. 大型駐車場あり!京都市西京区 桂に「天下一品 五条桂店 Reboot 」京都市西京区桂駅

  3. 大阪市 東淀川区豊里 牛タンチャーシューそば「麺バル RIKI」

  4. カカオ豆からチョコレートを作る素敵な町屋のチョコ専門店「チョコバナシ 一ツ橋チョコスタンド店」奈良県五條市の新町通りの入り口に2月11日オープン

  5. 「男のラーメン 鴫野 わっしょい 改」大阪府大阪市城東区 鴫野2021年1月8日(金)オープン

  6. 中央大通り沿い谷町四丁目の焼肉「小皿焼肉 ハラミタン」大阪市中央区 2020年11月11日(水)オープン

  7. ペンギンベーカリー

    京都市右京区西京極に国産小麦を使ったバラエティー豊かなパンで人気の「ペンギンベーカリー京都西京極店」がオープン

  8. パリパリ食感の良質オイルのギーを使用した生地が主役の「ムカイクレープ」が滋賀県野洲市の湖岸道路沿いにオープン!

  9. 京都府舞鶴市浜にホリエモン発案のエンタメパン屋「小麦の奴隷舞鶴店」ザックザクカレーパンが話題のベーカリーオープン

  10. 神戸市北区北の西鈴蘭台駅近くに新感覚飲むわらび餅がSNSで話題の「とろり天使のわらびもち 鈴蘭台店」がオープン

  11. 西宮市山口町船坂「かやぶき古民家カフェ つむつむ」はいい雰囲気と美味しいランチ

  12. 和歌山市初の「道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK」 2020年7月18日(土)オープン

広告




CM




スポンサー



  1. 【大阪・北浜・淀屋橋】歴史ある赤煉瓦造りの建物を…

  2. 【せっかくグルメ】福岡・創業62年の鉄板焼きから旨…

  3. 【京都】長岡天神駅すぐにオープンした人気のドーナ…

  4. 天六でミシュラン二つ星の「ぬま田」の天ぷらが楽し…

  5. 26号線沿いの揚げたてベニエとチュロスの専門店「KOB…

  6. 大阪梅田・中崎町で出会う、心ときめく創作スイーツ…

  7. 京都・嵯峨嵐山に「パンとエスプレッソと」の新業態…

CM




  1. トースト専門店「まっさんちのらんち」日替わり雑穀…

  2. 大人気の長さ60cmのフランスパンのパンパリーがおす…

  3. 淀川のほとりに!テラス席でのんびりできるカフェ「…

  4. 癖になる!ザックザクカレーパンが人気のホリエモン…

  5. 大阪市北区中津の北海道産の小豆と身体に優しい砂糖…

  6. 錦市場そばに築100年の京町屋をリノベしたお酒も飲め…

  7. ジビエ!鹿のハムもある安心安全な手作り無添加ハム、…

  1. 京都の大人気観光地、歴史ある街並みを感じながら散…

  2. 大阪市天王寺区 自家製天然酵母と水に拘る「高級食パ…

  3. 発売日が8月31日に決定!ニコン「Z 180-600mm f/5.6-…

  4. 【せっかくグルメ】日村は夏の北海道富良野でグルメ…

  5. 京都 天橋立 天然温泉の愛犬と泊まれるプライベー…

  6. 「ゴジラミュージアム」淡路島公園ニジゲンノモリ内…

  7. 兵庫県洲本市内に明治時代から残る淡路島唯一のレン…

CM




  1. 【せっかくグルメ】日村が沖縄石垣島でマングローブ…

  2. 明治の森箕面国定公園 箕面の滝

  3. 関西近郊で初心者や家族まで楽しめる日帰り・一泊で…

  4. 日吉ダムと桂川に隣接したキャンプ場やバーベキュー…

  5. 新たな体験型施設 カフェやモバイルハウス「住箱」…

  6. 奈良県宇陀市榛原(はいばら)にある築150年の古…

  7. 大阪淀川区東三国ミシュラン掲載のランチもデイナー…

CM




CM